吉原健二 マルチエンジンを持つ。文系、理系を問わず、全分野の情報を、人生論や生活信条まで含めて、披露します。

広範なる知識、感動モノ、名写真、オリジナルなる物、新意見、新発見、囲碁関連情報、コレクション、旅行、地図、人生論、など。

井山が先勝!【第39期名人戦七番勝負第1局】

2014-09-08 16:05:35 | 囲碁
井山が先勝!【第39期名人戦七番勝負第1局】
井山裕太名人に河野臨九段が挑戦する、第39期名人戦七番勝負【主催:朝日新聞社】の第1局が9月4、5日に東京都文京区の「椿山荘」で行われ、
白番の井山が212手までで中押し勝ちをおさめ、防衛へ幸先の良い勝利を挙げた。

終局は19時24分、持時間8時間のうち残り時間は黒番の河野、白番の井山ともに1分だった。

終了の最終局面。
第2局は9月18、19日に鳥取県湯梨浜町「はわい温泉 望湖楼」で行われる。

井山が50手目を封じる【第39期名人戦七番勝負第1局】

2014-09-05 02:55:14 | 囲碁
井山が50手目を封じる【第39期名人戦七番勝負第1局】
井山裕太名人に河野臨九段が挑戦する、第39期名人戦七番勝負【主催:朝日新聞社】第1局が9月4日に東京都文京区の「椿山荘」で開幕した。
ニギリの結果挑戦者の河野が黒番に決まり、9時に対局が始まった。
1日目は17時54分に白番の井山が50手目を封じて打ちかけとなった。
持時間8時間のうち消費時間は黒番の河野が4時間15分、白番の井山が3時間39分だった。

この対局は、今日5日午前9時再開、同日夜に終局の見込み。

本因坊秀芳が優勝!「クラウドファンディング13路盤選抜」(光速報)

2014-09-01 04:40:37 | 囲碁
「クラウドファンディング13路盤選抜プロトーナメント戦」で、本因坊秀芳が優勝した。
ファンからの出資により棋戦を行う初めての試み、クラウドファンディング13路盤選抜プロトーナメント戦が8月31日(日)に東京・市ヶ谷の日本棋院で行われた。
候補棋士20名の中から出資者の投票により出場者が決まる仕組みで、トーナメントに出場したのは、
高尾紳路十段、25世本因坊治勲、24世本因坊秀芳、山下敬吾九段、張栩九段、王銘エン九段、三村智保九段、蘇耀国八段の8名。

当日は午前10時から1回戦、13時から準決勝、15時から決勝戦と3位決定戦が行われた。

決勝に勝ち上がったのは、高尾十段と本因坊秀芳の二人で、結果は白番の本因坊秀芳が中押し勝ちをおさめ優勝した。
3位は王、4位は張栩だった。

穹窿山兵聖杯8月30日開幕!(光速報)

2014-09-01 03:58:52 | 囲碁

穹窿山兵聖杯8月30日開幕【第5回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権】
16名の代表が世界一を争う、第5回穹窿山兵聖杯世界女子囲碁選手権が8月30日に中国・蘇州で開幕した。
8月29日は前夜祭が行われ1回戦の組み合わせが決まった。
1回戦は30日13時30分(日本時間)から行われ、日本代表の謝依旻六段は韓国の呉侑珍初段と、奥田あや三段は中国の於之瑩四段と、藤沢里菜二段は中国の宋容慧五段と対戦した。

■1回戦組み合わせ
宋容慧五段―藤沢里菜二段
謝依旻六段―呉侑珍初段
曹又尹三段―金彩瑛二段
王晨星五段―張正平三段
魯佳二段―コヴァレワ アマ
ゼイ迺偉九段―黒嘉嘉六段
於之瑩四段―奥田あや三段
余瑾 アマ―崔精四段

謝依旻六段は中国のゼイ廼偉九段に、藤沢里菜二段は中国の魯佳二段にそれぞれ敗れ、準決勝進出はならなかった。
9月1日には準決勝2局が行われた。謝(右)はゼイ廼偉の壁を破れず。藤沢(左)も無念の2回戦敗退

■出場選手
日本(3名):謝依旻六段、奥田あや三段、藤沢里菜二段
中国(6名):ゼイ迺偉九段、王晨星五段、宋容慧五段、於之瑩四段、曹又尹三段、魯佳二段(推薦)
韓国(3名):崔精四段、金彩瑛二段、呉侑珍初段
中華台北(1名):張正平三段
オセアニア(1名):黒嘉嘉六段
欧州(1名):ナタリア・コヴァレワ アマ(ロシア)
北米(1名):余瑾 アマ(カナダ)

河野がタイに戻す! 【第39期碁聖戦五番勝負第4局】(光速報)

2014-08-27 05:53:03 | 囲碁
河野がタイに戻す! 勝負は最終局へ【第39期碁聖戦五番勝負第4局】
井山裕太碁聖に河野臨九段が挑戦している、
第39期碁聖戦挑戦手合五番勝負【主催:新聞囲碁連盟】の第4局が8月25日に
大阪市の日本棋院関西総本部で行われた。

結果は224手まで白番の河野が中押し勝ちをおさめ、シリーズ成績を2勝2敗のタイに戻し、勝負を最終局に持ち込んだ。
終局は19時15分、持ち時間4時間のうち残り時間は黒番の井山は1分、白番の河野は4分だった。
どちらがシリーズを制すのか、最終第5局は8月29日(金)に東京・市ヶ谷の日本棋院本院で行われる。

この対局は日本棋院ネット対局「幽玄の間」でライブ中継いたしました

小林千寿さんのブログで、面白い日本発の「絵文字」が、

2014-08-25 19:01:25 | 囲碁
小林知寿さんのブログで、面白い日本発の「絵文字」が、出ていました。
今、英国で流行っているそうです。
絵文字
2014-06-07 18:58:19 | 日記
思いがけないところで『日本文化』が流行りはじめてます。
スマートホン、iPadなどでメールを送る時に日本発の『絵文字』が入力できるようになっていました。
それを教えてくれたのは英国の大学生達。
学生仲間の間で絵文字が流行っているそうです。
そこに登場してくる『鯉のぼり🎏』『おむすび🍙』など、見たことがない絵文字が日本文化紹介に一役買っているのです。
絵文字に是非『碁』を入れて頂きたいですね。
Googleで本因坊 秀策が紹介されたくらいですから。
日本的絵文字をご紹介します。

🌸🌾🌀🌊🎴🍛🍤🍱🍣🍥🍙🍘🍚🍜🍲🍢🍡🍧🗻🗼🗾🚅🚓♨️🇯🇵💮

昨日、「島桑」の碁笥を寄贈した。(光速報)

2014-08-25 06:12:55 | 囲碁
まるで、宝石のような輝きを持つ島桑の碁笥は、一度見たら忘れられない。
若い頃から、持っていた無印良品を、捌きに出た。
日本棋院の地下の「囲碁殿堂資料館」には、これがない。
昨日、張栩九段と押田華奈さんの聞き手で、アマ名人戦の解説会が、行われていた。
私は、それに出るついでに、島桑を、袋にいれ、持ち歩いた。
朝一で、目白に行き、郵趣本を4~5冊買った。
海老名を、10時に偶々来た「快速急行」で、40分で新宿に着いた。
腹が、減ったので、ここで思い切って、「鰻丼」を食べた!
土用だからね。私は、食べたいものを、奔放に食べる。
直ぐに、電車に乗って、10分で目白駅に着いた。
この目白が、切手収集家のメッカである。
下りて、右に学習院の一角がある。
それに沿って、更に右に行くと、「郵趣会館」がある。
丁度、目白駅の、端の裏にあたる。
ここの、道すがら、色々なオブジェが置いてある。
手早く、本を4~5冊買って、市ヶ谷に向かった。
新宿で、1回乗り換えると、すぐ、隣のホームで、便利だ。
日本棋院手前の、「カフェ・ド・クリエ}は、安くて、コーヒーが、250円。
ここで、今年、杉本明八段に偶然、会って、挨拶をした事がある。
懇意にして頂いた、向井3姉妹の末妹の今を時めく、千瑛五段の旦那だ。
一息を、入れてから、日本棋院に2時に着いた。
丁度、受付が始まった所だ。場所を確保して、係員に、「誰か偉い人は、いませんかね」と聞いた。
「今日は、一寸」と言うので、「斉藤譲学芸員は?」と聞くと、彼なら来ている。
では、「この2階の会場に、呼んで!」と頼んだ。
会って、手渡したら、開けて見て、確認し、まるで宝物を持ったように、ニコニコしながら立ち去った。
アマ本因坊戦の決勝戦の棋譜が、壇上の大盤に再現されていく。
少し見て、近くにいら白江徹一さんに、「もう、これは、勝負あっただね」というと、「どっちですか?」と聞いた。
私は、まだ解説の始まらない段階で、見極めが付いた。
黒の和田幸紀選手の勝ちだ!
「後で、理由は、教えます」と言って、退去した。
私の、本日の予定が全て、終わったから。
家には、17時半に着いた。

ネットで島桑を検索をすると、直ぐに出てくる。
その理由が、書いてある。
ではなぜ? 御蔵島にかつて、ツゲやクワの大きな木が存在し、なおかつ特に材質、美観が高く評価されるものに育ったのであろうか。
大きな木の存在に関しては、多分島の人口が少なく、土地利用や資源利用が限定的であったことによるものと考えられる。
現在でも常緑広葉樹の巨木が多数残っているという。
そもそも日本の本土も昔は鬱蒼たる森林に覆われていたのである。
 

「2子強くなるセミナーの状況(光速報)

2014-08-21 22:16:08 | 囲碁
「2子強くなるセミナー」の模様を報告する。

対戦成績。
今日の女流は、稲葉緑子、押田華奈、下田和美、の3人と、先生の白江治彦八段。
最初の二人に逆転負けし、3番目には、時間切れ、引き分け。
白江先生には、快勝!
2日目、遂に谷さんに再会した!
藤沢の「囲碁サロン湘南」で、数年前に私に先だった谷結衣子さん、今、私より強くなって再会した。
「覚えているかな?」と聞くと、「忘れる訳はないでしょう」と言い、「今日は、やっつけるよ」と言うと、真剣に対応をしていた。
碁は、一時勝勢だったが、一手私が間違え負けた!
それにしても、彼女は、綺麗になったものである。
今、12歳だそうで、2~3年前に、藤沢で、打った時は、まだ子供であった。
妹の、谷麻衣子さんも、今中学生チャンプだそうである。
とにかく、楽しい再会であった。

第26回テレビ囲碁アジア選手権、河野負けた!(光速報)

2014-08-20 11:01:05 | 囲碁
日本、韓国、中国のテレビ棋戦の優勝者と準優勝者で争われる、第26回テレビ囲碁アジア選手権(中国北京)の決勝戦が8月19日に行われた。
河野臨九段が韓国の李世ドル九段に敗れた。
河野の世界戦初優勝はならなかった。
日本棋院ネット対局「幽玄の間」ではテレビアジア選手権の模様をライブ中継しました。

河野が決勝進出!【第26回テレビ囲碁アジア選手権】(光速報)

2014-08-18 23:13:03 | 囲碁
河野が決勝進出!【第26回テレビ囲碁アジア選手権】
日本、韓国、中国のテレビ棋戦の優勝者と準優勝者で争われる、第26回テレビ囲碁アジア選手権(中国北京)の準決勝第2局が8月18日に行われ、河野臨九段が韓国の朴廷桓九段に黒番中押し勝ちをおさめ、初めての決勝進出を決めた。

19日の決勝戦では韓国の李世ドル九段と対戦する。

日本棋院ネット対局「幽玄の間」ではテレビアジア選手権の模様をライブ中継いたします。