オットの長崎の実家から、贈り物。
段ボールにいろいろ。
ありがたいです。
あたしはずっと実家の近くにいるので。
ふるさとから荷物が届くって、なんかいいなと思います。
カステラと角煮まんじゅう。みかん。
それと、くじら。
こっちの方ではなかなか食べないし。
そもそも売ってないし。
前にお正月長崎に帰省したとき、
オットのお母さんと駅前のスーパーに買い出しに行ったんですが。
まぁ、山ほどのくじらが売られていました。
同じ日本なのに、食文化って違うもんだなぁ。
オットが
「こっちのひとは、くじらあんまり食べない」って
お母さんに電話で伝えたら
「味のわからんひとには食べさせんでよか!!」
って言われちゃったらしい。
それと、毎回オットにあてて
「塗り薬」なんかが入ってるのですが
それも見たことない薬ばっかり。
薬も違うのかなぁ。
段ボールにいろいろ。
ありがたいです。
あたしはずっと実家の近くにいるので。
ふるさとから荷物が届くって、なんかいいなと思います。
カステラと角煮まんじゅう。みかん。
それと、くじら。
こっちの方ではなかなか食べないし。
そもそも売ってないし。
前にお正月長崎に帰省したとき、
オットのお母さんと駅前のスーパーに買い出しに行ったんですが。
まぁ、山ほどのくじらが売られていました。
同じ日本なのに、食文化って違うもんだなぁ。
オットが
「こっちのひとは、くじらあんまり食べない」って
お母さんに電話で伝えたら
「味のわからんひとには食べさせんでよか!!」
って言われちゃったらしい。
それと、毎回オットにあてて
「塗り薬」なんかが入ってるのですが
それも見たことない薬ばっかり。
薬も違うのかなぁ。
私の子供の頃は、給食にもくじらは出てたなあ。懐かしい。
地方それぞれの食文化は面白いよねー。
え!姫路も食べるんだ!知らなかった~。
給食のくじら、小学校のとき食べたかな~って感じ。
立田揚げね。
食文化っておもしろいね~。まだまだ知らないこといっぱいあるんだろうなぁ。
テレビで「愛知の人は天ぷらの残り物を赤出しのみそ汁につけて食べる」ってやってたけど、そんな食べ方しないもんん。愛知県民だけど。
やわらかくなった天ぷらを、味噌汁に入れてました・・・・
ほら!
同じ愛知県でもこんなに違う!