トータスさんのチケット。 2011-06-30 14:47:31 | 映画や音楽や本のこと。 トータス松本さんの 「ひきがたり」ライブツアー。 ファンクラブで予約したけど… 確率ひくーーい。 キャパ少ないからね。 でも、地元名古屋で当たった~~~~~ ダイアモンドホール。 キヨシローさんのライブ行ったな~~。 昔、イベントでステージに立ったな~。 秋だけど、今から楽しみ しかも、ウルフルズのベーシスト、ジョンBさんの 名古屋ライブも決定~~~!!! 関西と関東しかやってくれないかと思ってた。 名古屋で見られてうれし~。 楽しみだけど、ボケボケした私は 「予約」とか「締め切り」とか ついうっかりしそうになります 「楽しみをいろいろ持つ」 「なんでも楽しみだと思うようにする」
妹のそわそわ。 2011-06-29 12:16:19 | なんでもないこと。 妹が朝からそわそわしています。 お気に入りの韓流バンドのライブに行くとのことで。 この猛暑の中、グッズを買うのに2時間以上並ぶ予定らしい 緊張し過ぎて気持ち悪くなってるらしいです。 一緒に行ってくれるお友だちのふじちゃんも 「そわそわされ過ぎてこっちもそわそわがうつった」 とのこと。 でも楽しみがあるのはいいこと。 でも、ムリはダメ。 しかし暑いからね。 みなさんもお気をつけてください
常滑焼き。 2011-06-28 20:29:24 | Weblog 先日、陶芸体験にて作ったお皿とカップ。 焼き上がりました~。 小さくなると言われていたけど、それほどでもない! 形も満足! でもね、焼きのクスリがいっぱい穴になってて。そこが口に当たるとベロが切れそう(苦笑) 洗うときも手を気をつけなくちゃ。 でも自分で作ったのは愛着ある~。もっと作りたくなっちゃった~。 大事に使いたいと思います!
ドーナッツ。 2011-06-27 10:39:43 | たべもののこと。 最近、ドーナッツが好きです。 「太陽のドーナツ」 ここのバナナがおいしい。 でも、バナナはレギュラーでなく 日替わりの気まぐれ商品なのです。 だから買いに行ったとしても 常に買える訳じゃない。 思わせぶりだわ~~。 あまりにバナナ味が食べたくて 「今日はバナナありますか??」 と三日連続電話したこともあるくらい。 (メイワクなお客だわ) 昨日は無事にバナナがありまして。 ここのは国産小麦、バターも国産、油も酸化しにくいのだったり 健康に気遣ったドーナツなのです。 小ぶりでうまいのです。素朴だし。 でも、最近「ジョンB&ドーナッツ!」さんのアルバムの中に 「なんてことないドーナッツまあるい穴のドーナッツ」 てな歌があって。 これを頻繁に聴いてるからさらにドーナツが食べたくなるのかも!!! 写真はダージリン。 バナナは写真を撮る前に食べてしまったので
『ペコロス』出ています。 2011-06-25 17:33:57 | 映画や音楽や本のこと。 今号の『ペコロス』は カレー特集!!!! ぜひご覧下さい!! こじまのコラムは 「お買い物」について。 こんな時期で 何を書いて良いのか さっぱりわからなくなってしまった今号。 筆がとまる、とはこのことでした。 あれだけの大災害があって しかもそれは収束に向かうどころか あっちこっちで拡大して。 こんな状況に、何を書いたら良いの? 私は特になにも出来ない。 それで?? と心が固まってしまい。 これまでに 「今度書こうと思うネタ」 を書き留めてあったところから引っ張り出し、 編集担当さんに助けられ なんとか原稿が仕上がりました。 内容はほんとにたいしたことはかけませんでした。 でも、消費も大事な復興支援。 でも、電力は消費をおさえて。 言うは易し。行うは難し。 つくづく思います。
パワーストーン。 2011-06-25 14:09:12 | 服や小物のこと。 今、最近パワーストーンブレスをみっつ つけています。 もちろん忘れん坊なあたしはよく付け忘れます。 しかもみっつもつけていると 「石同士がケンカしない?」 なんてよく聞かれます。 あたしは決して詳しい方ではなくて。 パッと見て選んだものと お客様に頂いたものをつけています。 あたしの「誕生日にあわせた石」を使ったものを プレゼントしてくださったのです。 ありがたいことです。 以前つけていたものは 四月、ひとつはじけて壊れてしまいました。 けっこう緊張して臨んだ現場だったので それで守られたのだと思う様にしました。 六月、ライブの日にひとつなくしてしまいました。 ライブが無事一応終わったので 役目を果たしたと思ってなくなったのだと 思う様にしました。 でも、実はふたつとも「ゴムがキツかった」ので そのせいで、かもしれません。 特に願い事があってつけてはいません。 自分は、自分勝手だから つい自分のことばっかり願っちゃいそうだから。 願い事は、その都度、願う様にしています。
やりたいこと。 2011-06-24 17:42:47 | 芝居のこと。 私は、芝居がやりたい。 と、思っています。 とは言え、特に目立ちたがりでも陽気な方でもない。 でも、芝居がやりたいのです。 時々、周りのいろんな事がチラチラと気になり、 それに心がモワモワするときがあるのですが。 ひとはひと、自分は自分。 いちいちモワモワしてる場合じゃありません!! と、あらためて自分に言い聞かせるためだけに書きました。 独り言でごめんなさい
あっつい。 2011-06-24 12:37:16 | なんでもないこと。 ほんとにほんとに あっついです!!!! 外を歩くだけで、皮膚が焼けて行く感じ…。 被災地の方に、この暑さは 本当にこたえると思います。 自然の驚異、と言えばそうなんだけど。 クーラーなどもない中で どうしていらっしゃるのかと。 暑さは体力を奪い 気力も奪いかねないです。 少しでも早く、この状況が改善されることを お願いしたいものです。
芝居見てきました。 2011-06-23 23:36:32 | Weblog 池下。 少年ボーイズプロデュース公演。 中学生日記などでお世話になっている多田木さん。 日曜日までやっているそうです。 私の大好きなつかさんの本。 昔一度食事させてもらった男性の主演、山本さん。 めちゃめちゃ久しぶりにお会いしたにもかかわらず 「旦那さん元気?年下の」 と、仕事やら見た目やらニックネームまで 覚えていて下さった。 これにはビックリした!! 役者魂というのか、もう特技です。 あたしも見習いたいものです。