脚本を買う。 2009-04-29 10:58:20 | 芝居のこと。 脚本を買った。 なんだか。衝動的に。 もっといろんな作家のが欲しかったのだが。 いろいろ回る時間はなくて。 6冊ゲット!! こないだ実家の本棚整頓してたら ケラさんの『フローズンビーチ』が出て来て。 何年もまえに東京で芝居観た時買ったみたい。 読んでみていきなり 「ああ!声に出して読みたい!!」と思い立って。 オットに 「ねぇ、台本一緒に読まない?」 と誘ったら 「え?なんで?」 と、真顔で聞き返されました。 オットは今も昔も普通のサラリーマン。 仕事やらの台本覚えるのは手伝ってくれたりするが。 なんもないのに、なんで? と、思ったらしい。 そりゃそうだ。
コナンだって。 2009-04-29 10:53:03 | 映画や音楽や本のこと。 コナンだって、子ども向けってわけじゃない。 ってか、事件起こりまくりだし。 起こらないとはじまんないし。 アニメなのに、ヒヤヒヤするんだなぁ。 めい&おいの影響でコナンもかなり観てる。 DVDとか。 今回もとなりで姪っ子まりあが ビックリしすぎて口を押さえて観てました。 もちろん、あたしもビックリしたけど。 平静をよそおいました。 しかし、コナンオブジェの前で一人で写真撮るのは恥ずかしいもんです。
ニューオリンズからの。 2009-04-28 18:09:33 | おともだちのこと。 ニューオリンズから、熱いニュースが! ともだちのせいちゃん、アメリカはニューオリンズでのギター生活で、大きなジャズイベントに出演したとのこと。 奥さんでもある、よっちゃんから写真も届きました。 一年まえは、観ていたのが、今年はプレイヤーとして出演。 まじで、すごいね。 うれしくって、ブログにアップしちゃいましたo(^-^)o
こども向けでもない。 2009-04-28 00:35:03 | 映画や音楽や本のこと。 クレヨンしんちゃんを映画館で見る。 甥っ子姪っ子あわせて四人。 ま~、わがままだしすぐ暴れるし。 映画見るのも一苦労(-.-;) でもかわいいやつら。 クレヨンしんちゃんはビデオでかなり見ました。 で、今の新作は…もうちょっとだな~。 あと一押しがたりない感じ。 今度はコナン! こどももいないのに、ちびっこ映画に詳しくなってきました。
ごはんを作る!! 2009-04-27 16:58:30 | なんでもないこと。 ビックリマークで強調するほどではないんですが…。 最近、ごはんを 作ってるのです!!! 忙しかったり、帰り遅かったりすると つい、つい 外食になってしまう。 大食い夫婦のあたしたちは つい、つい 余分に頼みすぎてしまう。 オットのおなかがぽにょぽにょしてきたのを機会に 「うちでごはん」 に、シフトチェンジしようとしてるのです。 でもねぇ、難しいですねぇ。 くさらせず、食べきれる方々を心から尊敬します。 とか、言って土曜日はちゃっかり外食。 三好の「ミキちゃんハンバーグ」。 名前聞くと 「おいおい、大丈夫か?」 って感じだったんですが。 でもお値打ちでおいしかった。 とくに「ハンバーガー」。絶品でした。 さて、今週からまた「うちごはん」生活。 オットとどっちが先に痩せるか、競争中でもあるので。 でも、オットにも体重は公表していないので…。 見た目だけでもすっきりすりゃあいいんです/
ミニ打ち上げ? 2009-04-24 13:21:21 | 芝居のこと。 先日、パックピクチャーズさんに脚本を提供させてもらって。 で、演出の加藤さんとミニミニ打ち上げ? 錦のスペイン料理やさんでごはんをたべました。 あたしは元々役者なので、脚本書いていても 「ここはこういう感じのシーン」 「こういうセットでこういう立ち位置」 なんて 「役者目線」で考えて書いてしまう。 だから今回は 「書いただけ」 だったので、なんだか不思議な気持ちだった。 演出も 「あたしだったらこうするなぁ」 と思いながら観ていた部分に 加藤さんならでは「深い演出」が 加えられていたり。 あまり考えず書いてた部分を拾ってくれていたり。 キャスティングの裏話や、役者さんたちの話。 ものすごく真剣にみんなが芝居に向かい合ってくれたんだ。 そう思えた。 脚本を書いて、上演してもらう、 なんて贅沢なんだろう。 今回、すごく実感した。 「またやろうよ!」 というありがたいお言葉も頂きました。 ぜひ、また本書かせてもらいたいな。
アメリカにいる大切なともだちへ。 2009-04-22 00:24:42 | おともだちのこと。 アメリカにいる、大切なともだちに荷物を送ることに! みーぼーとカフェで手紙を書きました。 パフェ片手に~。 遠い国で頑張ってる、よっちゃん!せいちゃん! 近いうちに、手紙とともに荷物送るね!
人妻、みーぼー。 2009-04-22 00:20:48 | おともだちのこと。 高校からの大切なともだち、みーぼーとランチ。 嫁に行き、住むとこ離れちゃったので。なかなか会えない。 すごく久しぶりに会った。 久しぶりでも、すーっと会話がはじまる。 おおげさな「きゃー元気!?」みたいなテンションなくても、のんびりほっとできる人。 でも会話は、なかなかに過激(^w^) ふたりのヒミツですが。 今日はいろんな話しました。 楽しかった。ほんと。