外れた~~~~!!! 2013-04-25 18:20:48 | Weblog トータス松本さんの 夏のイベント、兵庫県播磨での野外ライブ… チケットはずれた~~~~~><。 あーーーー、ショック。 実際、土曜日の開催だし 翌日朝からラジオ生放送だし なんかあったらいかんから 行っても良いものか迷ったけど でもやっぱりエントリーして そしたら はずれたーーーーーーーー。 とりあえずショックのご報告。 写真は先日用事があって大阪に行ったときの「パンケーキ」。 ちょっとだけ並んだ。 一瞬の滞在だったのがざんねん。
暑かったり寒かったり。 2013-04-22 16:42:42 | Weblog 暑かったり寒かったりのお天気ですねぇ。 毎週日曜日のメディアスFMでのラジオも、なんとか3回放送できました。 早い~~~!!!! こんなに言葉って出て来ないものかぁ~と 自分にガッカリ。毎回。 ニュース原稿をまとめたりするのも毎回もたもたしています。 いかんなぁ。 いつも放送はじまる5分前までバタバタと原稿の準備です。 はじまる瞬間はいつも 「あ~。はじまっちゃった」みたいな感じでスタートしています。 こないだの番組ははじまって30分が手が冷たくて「ヤバいな」 とビクビクしていました。 …3回目なのに! あ、ラジオの方のブログではこんなヘタレなこと書きにくいので… ここで書いてしまって… すみません。 また今週もがんばります。
第一回放送、なんとか終了しました~~。 2013-04-07 18:18:04 | 役者のお仕事のこと。 今日、4/7よりはじまりましたメディアスFMの番組、 無事に第一回終了しました~~~。 まーーーー、緊張しました。 もうしゃべりながら、えづくえづく(笑) で、しゃべれなくなる感じ。 お聴き苦しかったろうなぁ。申し訳ない。 いかにいつも自分が適当な、ゆるゆるな言葉ばかりを 使っているか!! 思い知りました。 気の効いた言葉のひとつも出て来ない(泣) 朝、現場入りしてから準備することも多く 本当にスタッフさんにたすけていただいてなんとか 3時間を終えられました。 また来週、今週の反省を活かしてがんばります。 写真は、メディアス入りする前の空。 風は強いけど、キレイな空でした。
明方ハムのTVコマーシャルに出ています!! 2013-04-04 13:24:30 | Weblog 昨日はラジオ番組をお知らせしましたが 今日は 「明方ハム テレビコマーシャル」のお知らせです!! 明方ハムさんのCMに出させていただきました!! こじまにハムですよ!! 美魔女、柴田薫さんと共演させていただきました。 あんだけキレイな方と並ぶのもなかなか衝撃的でした モニター見て、柴田さんが爆笑してました。 笑っていただけると、ほんとにありがたいです 笑われた、とは思いません。 わたしで笑ってもらえたら、うれしいです。 コマーシャルはこちらの「明方ハムホームページ」でごらん頂けます!! http://myogata-ham.jp/changehtm.cgi スタッフのみなさんにもお世話になりました。 やらせてもらえてとてもありがたかったです。 しかも帰りには明方ハムいただいちゃいました!!! さっそくパスタにして食べました。 美味しかった~~~ ぜひみなさん、お手にとってください。 60年の歴史あるハムです。 しかし「こじまにハム」だなんて。 美味しいところひろっていただきました~~ 柴田薫さん。メイク時間がめっちゃ短いのがスゴい。 これで43歳…。いやいや、スゴい。
4月からラジオやります!! 2013-04-03 12:59:17 | 役者のお仕事のこと。 4月ですね!! 早いな~~。 桜もいつのまにやら満開で。 お花見に行ける余裕もないこじまです。 が、時間は作るもの。ですね。 さてさて!! お知らせです!! なんとわたし、この春から ラジオ番組をやらせて頂くことになりました~~ 東海市にありますメディアスFM!! 毎週日曜、朝9時からお昼12時まで なんと、3時間の生放送です ホームページはこちら! http://www.medias.fm/ 毎週日曜日 朝9時からお昼12時まで 83.4 あんまり大きな声じゃ言えませんが… わたし、ラジオ番組はじめてなんです いやぁ、たいへんなんだなぁ。 こんなに準備もあるんだなぁ。 役者の世界とは、また別の世界です。 スタッフさんにいろいろ初歩的なこと、基本的なこと教えていただいています。 ありがたいです。 この39歳という歳になっても、新しいことにチャレンジさせてもらえること とてもありがたいです。 勝手に自分を追い込んでしんどくなっていくタイプでもあるのですが がんばります。 ちょっとがんばらないと、ちょっと背伸びしないといけないと思うので。 聴いて頂けるエリアは限らますが、どうぞみなさま宜しくお願いします