シーズン3。 2012-05-05 12:02:56 | 映画や音楽や本のこと。 連休中もべつにお休みではないので… DVDをレンタルしにいきました。 グレイズアナトミーの最新シーズンを最後まで借りて なにか新しい海外ドラマを見ようかと思い 『フリンジ』を選びました。 『LOST』大好きなわたし。 おなじJJブライムス製作だし、きっとおもしろい。 わくわくしてプレーヤーにセット。 すると 「前回までの『フリンジ』は…」 ではじまるではないですか!! この「前回までの…」というのは 海外ドラマの定番台詞。 …やっちゃいました。 シーズン1のつもりが シーズン3を手にしてしまった!!! もちろんそんな中途半端なところから見る気にもなれず 眠たいのに、なんだかとても眠れなくて 『フレンズ』をセット。 大定番海外ドラマです。 疲れたり、しんどくなると、繰り返し見ています。 もちろん全シーズン揃っています。 他にも持ってるDVDはあるけれど ほんとにキツいときは『フレンズ』なんだよなぁ。 見た事ない方は一度ぜひ。 「観客の笑い声」に最初は違和感を覚えてもすぐに慣れます。
スローバラード。 2012-05-02 19:07:11 | Weblog 今日は、スローバラードを聴いて帰りたいと思います。 でもまだちゃんと聴けない。 ライブDVDなんて見れもしない。撮りためてある追悼番組も、まだ見れる気がしない。 CMで流れるあの曲だけは受け止められるようになったけど。(あまりにかかるからね) 今日はちょっと、聴いてみる。
胃痛、生理痛そして頭痛。 2012-05-02 12:32:32 | Weblog はい。 不健康感満載のタイトルでごめんなさい。 GWにふさわしくないなぁ。 4月半ばで少し落ち着き、すでに夏の忙しさのなか やっぱり調子を崩しております 季節の変わり目、バツグンに弱くなります 今回キツいのは「胃痛」。 これは2週間くらい続いている。 少しづつおさまってはいるもののしつこく痛い。 で、さらに生理痛からの下腹激痛。 大人なのに「わぁ~」って泣いた。 腸の癒着もあるもんだから、胃も痛いし、頭痛いし。 痛み×痛み×痛み。 でも病院では 「特に原因わかんないね」 だって 血液検査もレントゲンも尿検査も。 とか不健康なハナシばっかりしていてもいけません。 わたし、ホームベーカリー買いました。 洗濯機壊れたくせに。 5000円くらいで買えたの。 で、焼いたけど食べてない。 食べた妹とその子どもたちの感想は 「固い」だそうだ 炊飯器みたいだけど、パン焼き機。 やっぱりこねる音はうるさい。 (タイマーで焼くなんて、うちのせまい家では拷問。確実に眠れなくなる) 役者仲間の和田ちゃんは「天然酵母でパン」焼いているらしい。 そこまでは到底行けないけど… でも「わぁ~やわらかいね。さすが焼きたては違うね~」 とオットや姪っ子甥っ子たちにも言われたい、せっかくなので。 胃痛が治まったら、取りかかる予定。