ケロや日記

アラフィフの何でもない日常の備忘録です

フラピクシー(6月6日)

2017-07-16 15:31:30 | お気に入り

一ヶ月も前のお話ですが…。

気になる物があって、お店に行きました。


これです、籠バッグ

色とか、
大きさとか、
重さとか、
持った感じとか。

実際に手に取って確かめたかったんです。

で、買いました。


こちらは、一寸したお買い物に良いかな…と思って。


こちらは、一寸したお出掛けに良いかな…と思って。
実際の色は、もう少し緑色が入っています。
チャームは別売りです。
夏らしくてお気に入り


このバッグの持ち手、しっかりしてるし、出先で荷物が増えて重くなっても手が痛くならないんですよ。

一ヶ月程使ってみた感想は、どちらもとても良いです。

軽くて使いやすくて、大活躍

暑くてクラクラ

2017-07-15 15:02:22 | 片付け

今月の子供会の古紙回収は、新聞2袋とダンボール1枚です。

コロコロカートで集積所に運びました。

もう1袋出そうか迷っていましたが、片付けに使うので残しました。

朝から暑くて、集積所に行って帰って来ただけなのに、クラクラしましたよ…。

こんな日は、一寸動いては休み、また一寸動いては休み…。
休んでる時間の方が長いかも

2階の部屋は外より暑い気がします。

水分補給しながら、片付けます

早く追いつかないと

2017-07-14 20:02:31 | 習い事

2回続けて休んでしまったので、昨日は3週間振りのお稽古でした。


早めに移動して、気持ちを調えていました。

バダバタしたままだと、どうしても集中力に欠ける傾向があります。

新しい曲は最後までやったと聞いていたので、早く皆んなに追いつかないと

一番カッコ良い振り付けの部分なので、気合入れて踊りました。

右足か左足かでもたつく所もありましたが、流れは分かってきました。

後は兎に角、自主練あるのみです


いつもの夜景です。
何だかホッとします

何て事ない風景

2017-07-13 18:20:38 | 日記

今日は珍しく早く着きました。

受付を済ませたので、始まる時間まで窓からの景色を楽しんでいます。


屋形船が汽車道の橋の下を通過します。



抜けました。


次は北仲橋を潜ります。



通過しました。

何て事ない風景ですが、
何て事ない風景を眺めていられるのは、
とても幸せな事だと感じています