今日のお宝発見6 2013-08-31 21:53:42 | 野球 夕方になっても暑いままで、さすがに体が怠くなってきたので、夕食後に再開することにしました。 夜になっても、まだ暑いです。 団扇が沢山あったので、少し減らそう思い、チェックしていたら、出てきました。 それほど前のモノではありませんが、今のイケメン・ジャビではなくて、私の好きな可愛いジャビのデザインです。なので、これは残しておきます。 今までのパターンだとここで片付け終了になってしまいますが、今夜はもう少しやりますよ。
作戦準備3 2013-08-31 13:13:50 | 片付け 2階に置き場所を確保しなければならなくなったので、家事を済ませてからは、片付け中です。 今日も暑くなりました。2階は相変わらず灼熱地獄です。 10分が限界です。 10分片付け、10分クールダウン、この繰り返しです。 こんな調子で、本当に片付くのか疑問ですが、やらない事にはどうしようもありません。カタログを見たりして、やる気を維持しています。 お昼を食べたら、もう少し頑張ります。10分でもキツくなってきたから5分にしようかな…。
今日の散歩道8 2013-08-30 21:49:04 | お使い&散歩 今日は中華街のメインストリートをぶらぶらしました。 特別な日に来てみたいです。スッキリした店構えが良い感じです。 カラクリ人形です。中華っぽい顔ですね。 気になってお店の中に入っちゃいましたよ。「おばけの金太」ですって。熊本県のカラクリ人形だそうです。 お店の入り口に飾ってあったネコ手拭い、買ってしまいました…。
作戦準備2 2013-08-30 12:30:44 | 片付け 先ず、どんな茶の間にするのか考えてみました。 ・地震対策として、背の高い家具は減らしたい。 ・掃除しやすいよう軽い家具にしたい。 ・余計なモノがない、スッキリした茶の間にしたい。 そのためには、コタツテーブルの他にも処分するものがあります。 今回処分したいのは、 サイドボード(←中は死蔵品) 昔のテレビ台(←手前にいろいろ置いてあるので、中の本が出し入れ出来ない) 今回は無理でもいずれ処分したいのは、 背の高い飾り棚(←それなりのものが入っているので、処分するとなると中身の移動先が必要) テレビ台(←地デジ化の時、薄型テレビに買い換えたので、ムダに大きい) この2つは、小さいサイズに買い換えたいんです。 なので、これからやらないといけないのは、サイドボードと昔のテレビ台の中身を移動させる事ですね。 何処に移動させる? また頭が痛くなってきました…
無心の時間 2013-08-29 22:01:49 | 習い事 少しずつですけど、暗くなるのが早くなってきた気がします。 今日もしっかりストレッチ&基本練習をやってから、曲に合わせて踊りました。 懐かしい曲も踊りました。曖昧なところも少しあったけど、自然と体が動きました。頭で考えながらではなく、無心で踊ってた感じです。 今は暑くて自主練はパート練習しかしてないけど、涼しくなったら1曲通しで練習します。ちゃんと踊れるようになりたいです。 今夜は、お月様見えませんでした。