心を込めて踊りました 2019-01-31 09:11:19 | 習い事 ショックを引きずったまま迎えた先週のお稽古です。 あれっ?日本丸が囲われてる 何かの工事なのかな? 先日思い付いた提案を少しでも実現出来るように、一寸調べた資料を持参しました。 ダメもとですが、取り敢えず伝える事が出来たので、あとは待つだけです。 気持ちを切り替えて、心を込めて踊りました。 楽しかったです。 久しぶりのキティちゃん 良く見るとやっぱり怖いね
楽しくお喋り 2019-01-26 11:07:31 | お出掛け 数日前に食事会がありました。 忘年会と新年会と送別会を兼ねています。 ここからはお蕎麦を打っているところが見えるんですよ。 何だかんだ言ってもお喋りがメインなので、お料理の写真はありません。 年齢的にたくさん食べるわけではないので、少しずついろいろなものが出てくる懐石料理が丁度良かったです。 〆のお蕎麦は冷たいのと温かいのと選べます。 私は温かいお蕎麦を食べました。 お腹も温まり、大満足です お店の雰囲気も落ち着いていて、とても良かったです。 また来たいです
忘れてばっかり 2019-01-20 10:21:43 | 片付け 昨日は、子供会古紙回収日でした。 写真左は11月分。 写真右が1月分。 12月は出し忘れました 一週間前は覚えていました。 前日も覚えていました。 なのに当日の朝すっかり忘れていました 何で? それに昨日本当は3袋出しました。 コロコロ1回目の写真は撮りました。 なのにコロコロ2回目はすっかり忘れて出してきてしまいました 何で? 忘れてばっかりで、先が思いやられます
心がざわざわ 2019-01-19 21:47:43 | 習い事 一昨日はお稽古の日。 いつも通りの眺めです。 でも、この夜景もあと数ヶ月で見られなくなります。 3月いっぱいで講座が終わる事になってしまいました そ、そんなぁ〜 話を聞いてからは、踊っていても心がざわざわ騒ついていて…。 何でもない所を間違えてしまったり。 笑っているつもりが怖い顔になってたり。 決まってしまった事を自分ではどうする事も出来ません。 残り少ないお稽古、一回一回、大切にしなければ…。 でも、でも、4月からどうしよう 不安な気持ちを抱えたまま、帰りました。 昨日も一日中ざわざわ。 今日もずっとざわざわ。 ん、良い事思い付いた! 今度のお稽古の時に聞いてみよう! 上手く行きますように!
良い香りに癒されます 2019-01-19 17:07:52 | 日記 先週頂いたお花です 毎年忘れずに贈って下さり、本当に有難いです。 今年はピンク系のアレンジでした。 玄関に飾っているので、外出から戻って玄関に入ると、とても良い香りがします。 平日はいつも疲れて帰ってくるので、その香りに癒されています。 毎朝の水やりも楽しみで、長持ちすると良いなぁ