ケロや日記

アラフィフの何でもない日常の備忘録です

取り扱いは慎重に

2019-02-17 10:22:53 | 片付け

子供会古紙回収

今月は一往復で済みました。

いつも大活躍のコロコロカートですが、ゴム紐が何ヶ所か傷んできました。

まだまだ大丈夫だと思いますが、ゴムパッチンにならない様、今後取り扱いには気を付けます

アラフィフには辛いです

2019-02-16 10:29:01 | 習い事

これはお教室からの眺めです。
受付の所からとは一寸角度が変わります。
本当に一寸ですけどね


残り少ない大好きな夜景を楽しんでいます

先日のお稽古は、今までやった曲をお浚いしてから、新しい曲の続きをやりました。

少しだけ先に進んだんですけどね…。

ターンが多いわ〜
しかも速いし〜
アラフィフには辛いわ〜

兎に角、ターンの所からグダグダになってる状態で、更にターンが続くともう目も当てられず

クラクラして、気持ち悪くなってきます

正確には、クルッと回るのではなく、ステップを踏んで回るので、素早いステップの練習が必要です。

以前にもターンがキツくて無理!無理!って思った曲はあったけど、今はちゃんとターン出来てるから、新しい曲もなんとかなるよね

シングルアクセル、頑張りま〜す


ささやかですが

2019-02-11 22:44:43 | 趣味

今日ケンタッキーに行ったので、ずっと気になっていた物を買いました。

『チャリティー カーネル マスキングテープ』

マスキングテープ1セット買うごとに、3人分の学校給食が途上国の子どもに届きます。

ささやかですが、お役に立てば嬉しいです


マステは2種類、太いのと細いの。
可愛くて使えない…

様子見です

2019-02-10 21:12:37 | 習い事

先日のお稽古の日。
雨のせいか一寸しっとりした夜景でした。


通っているうちに完成するのかな?


日本丸の所はどうなるのかな?

取り敢えず、4月の最初のお稽古は、こちらの希望通りにやってもらえる事になりました。

レッスン料は今までより高くなりますが、続けられる事の方が嬉しいです。

場所は馴染みのあるレンタルスタジオで、今の所よりかなり狭くなります。

ベールは一寸厳しいかな…。

もしかしたら曜日の変更もあるかも知れないとの事でした。

先ずはやってみて、様子見です。

まだまだ落ち着かない状況ですが、此処でのお稽古は残りわずか、一回一回を大切にします。


駅に向かうこの道を毎週通るのもあとわずか。


このイルミネーションも結構好きなんです
たまには遠回りして眺めに来ようかな

まだ無理です

2019-02-09 11:05:36 | ブログあれこれ

新しいアプリがどんなものか調べてみました。


えっ?iOS11.0以降?

あ〜、ダメです。
ダウンロードは、まだ無理です。

だって私のスマホiOS9.いくつかなんだもの(うろ覚え)

そ、そろそろちゃんとしないといけないよね

やり方忘れてるし…