minecraft再出発してます。 2013-04-12 | 画像・動画・フラッシュ紹介 パソコンのOSを変えたらマイクラのデータがなくなってました。コノヤロウ…。 巨大建造物作っていたのになー。まぁ消えちまったもんはしゃぁない。 新しいパッチも当たってるし、心機一転という事で初めからやり直してるよ。 特にMODは入れず、バニラ環境のままだな。 で、これが現状の家。 ……ヒデェ。 これはまだ此処をメインにする訳じゃないから!最低限にしてるだけ!! 2Fが屋根なしの野ざらしだよ。本が痛む・道具も痛む・金床も痛むって そんな概念ないからOK。機能的な家と呼んでくれ。 OKじゃない。めんどくさがりめ。 で、家の周りは牧場と農場だ。 牛・豚・鶏・羊と一通り揃えたぞ。 随分と多いな…処理落ちしてカックカックするぞ。 ん…増やしすぎたか鉄剣2本分ぐらい絞めるか。 こんなに増やしてどうするの? 村人との交渉に使うんだ。それと、レベル上げにも使えるからな。 農場は少し面倒になったのか一部だけオート化されているな。 大体、作物回収&種植え→牧場で繁殖&肉回収→Lv30になる→エンチャント→作物回収&種植えでループになる。 農民生活だなぁ…。 お陰で装備は充実してきているから、ネザー通って新天地…及び本拠地を置く場所を探しに行ってもいいんだけどな。 行っちゃえよ行っちまいなよ~。 もうちょっと…ダイヤモンド掘ってからに…。 これじゃいつ出発するのか分からないな…。