けずろぐ Kezu-log

けずの日常や…思った事など…。

久々更新

2007年11月15日 | 日記

 

▲パン屋さんからの差し入れ

▲Sさん宅でのお魚夕食。ごちそうさまでした(*_ _)人

▲鎌仲監督と澄川監督の講演会

ボンバーコーナーの台本を練ってるヤスちゃん

▲鎌仲監督澄川監督トークショー。満席です!

▲S宅での講演会打ち上げ。美味しい夕飯を頂きました。

 

▲鎌仲監督にシネマリーンでの舞台挨拶していただきました(*_ _)人

 

▲役員のOさんから大判焼きの差し入れ。

あんが珍しいよね。

1週間ホント長かった…公私ともいろいろあった1週間でした

そういえば先週の木曜日も雨でしたね。

今日は一応休み。

昨夜nanaさん宅で牧童クン凱旋鍋パティを行いまして

楽しい一時を過ごさせてもらいました。

京都からの一時凱旋でしたが、元気そうでよかった…

なんか遠くに行ってる気がしなくて、定例の飲み会のような感じでした。

また行っちゃうんですね~寂しいなぁ…来年京都ツアーしよっと。

バレーワールドカップの日本VSキューバをみんなでワイワイと応援しながら

飲んでたんですが「たしかこれって生放送じゃないよね」の誰かの一声で

すぐさま携帯で結果を調べ、その上思わず発表してしまい…

超ブーイング(笑)その後バレーはシレ~~っとしましたが

チビナナちゃんのダンスに救われました(笑)

お酒を飲んで送られたので、今日は車を取りに雨の中、自宅から

nanaさん宅まで車を取りに歩いて行き、その足で福祉センターへ

諸々確認を終え今度はSさんガレージへ

18日の機材確認積み込みをしてまず準備万端。

Sさんには音響の他にも夕飯をごちそうになったりと

いつもながらお世話になっておりました(*_ _)人

 

仕事の方は18日をピークにして大忙し…無事に成功させねば…。

個人的にも精神的にかなりヘヴィな毎日で眠れない日々が続いてます

仕事してる分では忙しいので他の事を考えてる余裕もないんですが

特に今日のような時間がある時は、考え込んでしまって

ドーン…と落ちますね…(;^_^A

仕事も山を越えて、精神的にも落ち着いたらボチボチ元気だしていきますよ!

 

さて、モロモロ告知~

明日16日(金)はシネマリーンで上映中の

「ありがとう 奈緒ちゃん自立への25年」

の監督であります伊勢さんが宮古にやってきます!上映終了後に舞台挨拶も

ありますので、是非是非ご来場下さい!

ドキュメンタリー映画特集2弾も明日が最終日ですので、お見逃しなく。

 

18日(日)は盛り沢山

★「終りよければすべてよし」宮古市上映会

①10:00 ②14:00 ※12:40より熊坂市長と羽田監督トークショーあり!

場所:宮古市総合福祉センター 料金:前売一般1200円(当日1500)

 

★「タイマグラばあちゃん」和井内上映会

①14:00 ②18:00 

場所:和井内ふるさと会館 料金:前売800円(当日1000円)

 

★「植樹でボンバー」

毎年恒例のお笑いライブ実行委員会の環境活動の一環の植樹事業です。

8:30集合 9:18分発の三陸鉄道特別列車エコボンバー号で出発します! 

植樹場所:グリーンピア田老 

 

その他マリンコープDORAでは誕生祭で我らがBomb-doの野外ライブも

あるそうです。しかし…18日の予報は雪みたいですね~…

晴れなくてもイイですが、なんとかもって欲しいですね。

 

さてさて、明日、明後日と準備でフル回転!

通常の業務も17日から特別企画上映がスタートするので、

そちらの準備もしなければ…まずは頑張ります!!

このとおりですのでブログは不定期です(;^_^A が今後ともよろしくです。  

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする