野原の花束

身近な草木や花の写真を気の向くままに記録したのんびりブログ

Cotton House/チラシ作成

2016年09月07日 | パソコン教室

ワードで ”Cotton House ちゃちゃちゃ” のチラシを作成しました。

最初のページ設定で用紙を縦にしてつくってしまい、後から横に修正しました。

用紙が横長なので、文字は全て文字拡大150%として入力。

図形のグラデーションをきれいに入れるのに手間どりました。

全体が下に寄り過ぎたので、バランスを調整して完成しました。

美しく見えるように仕上げるのにひと苦労で、先生の手を借りました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月、8月に出会った花

2016年09月07日 | 野の花、道の花

気になってはいてもただ通り過ぎるだけだった道端の花。

雑草ですが、よく見るとカワイイし、面白い!

 

ムラサキツユクサ

 

 

待宵草(月見草)

 

何の種


黒い種


 ヤブカラシの花

増えすぎるとやぶさえ枯らしてしまうから?

 甘い匂いがして虫たちの大好きな花だそうです。

 

ヘクソカズラの花と種

かわいそうな名前がついていますが、

”サオトメバナ(早乙女花)”)という別名もあるようです。



私の好きな雑貨屋さんの店先で。

ゼニアオイ

 

次も同じお店の店先

カクレミノ水引草の寄せ植え

 

ウツボグサの種

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする