EXCELで「全国の天気を地図上で色別に表示する!!」方法を学びました。
シート1に【都道府県名】と【天気】の表を作成。A2~B48を選択し、【各地の天気】と名前を定義。
シート2には、列幅や行高を変更し、セルを結合して都道府県の地図を作成。
地図の北海道から沖縄まで選択し、【地図】と名前を定義。
シート1
シート2
今日はここまで。
次がEXCELの本領発揮!
シート2で条件付き書式の数式バーに式を入力して、各地の天気が地図上で色別に表示されるようになります。
次回が楽しみです!