エクセルで【諸経費支出表】を作成しました。
IF関数とVLOOKUP関数を使い、費目番号を入力すれば自動的に費目が入るようにできました。
個別に入力する必要がなく楽です!!!
DSUM関数は初めてでした。
検索条件に費目と名前を入力すれば、それに該当する金額が出るので、使いすぎている費目が一瞬のうちにわかります。
これを使って、我が家の家計をチェックするのに活用しようと思います。
エクセルで【諸経費支出表】を作成しました。
IF関数とVLOOKUP関数を使い、費目番号を入力すれば自動的に費目が入るようにできました。
個別に入力する必要がなく楽です!!!
DSUM関数は初めてでした。
検索条件に費目と名前を入力すれば、それに該当する金額が出るので、使いすぎている費目が一瞬のうちにわかります。
これを使って、我が家の家計をチェックするのに活用しようと思います。
ワードで「秋の交通安全運動」のパンフレットをつくりました。
図形を挿入して文字をいれ、紙面いっぱいにインターネットから取ったもみじの背景をいれました。
今日新しく学んだのは、文字を入れた図形の部分を透明にして文字を読み易くする方法です。