今朝は早起きだったのですが、5時頃 目がさめて
カーテンから差し込む光が 赤いので急いで
カーテンを開けてみたら 太陽自体が赤いのでビックリ。
デジカメを取って戻ってきたら 普通に白っぽくなってました。
そういえば 昨日の夕焼けも日が落ちるに連れて赤くなり、
日没寸前には 西の空が結構な赤さでした。
地平線からある程度の高さまで 昇りきる(下りきる)間は
太陽や月は 赤く見えても不思議はないそうですが、
それにしても 舞台の照明のように 赤い光線には驚きました。
今日は一日中 雲っていて、遠くの山は全く見えませんでした。
テレビにも またノイズが入りました。
この間のようにひどくはないですが、1・3chが映り悪かったです。
カーテンから差し込む光が 赤いので急いで
カーテンを開けてみたら 太陽自体が赤いのでビックリ。
デジカメを取って戻ってきたら 普通に白っぽくなってました。
そういえば 昨日の夕焼けも日が落ちるに連れて赤くなり、
日没寸前には 西の空が結構な赤さでした。
地平線からある程度の高さまで 昇りきる(下りきる)間は
太陽や月は 赤く見えても不思議はないそうですが、
それにしても 舞台の照明のように 赤い光線には驚きました。
今日は一日中 雲っていて、遠くの山は全く見えませんでした。
テレビにも またノイズが入りました。
この間のようにひどくはないですが、1・3chが映り悪かったです。