今日の3食 ブッダの教えは時間の節約のため
朝。卵のみ具なし天津飯。餡作りは味覇ウェイパー(or創味シャンタン)あると失敗しない。今朝は切らしてるので醤油オイスターソース砂糖味の素ケチャップ酢胡椒等で作ったが、いまいち...
朝こそ天津飯でしょ
今朝何食べた?と訊かれ「天津飯」と答えたら「朝から天津飯なあ!」とあきれられた。 いやいや、最高に旨いのにサッと作れる神料理で、おれは 朝こそ天津飯(卵のみ) だと力...
おれの人生って(グチ)
数年前の話です。 携帯紛失!!必死で探したが見つからない。家の電話からかけてみた。呼び出しているが誰も出ない。場所を替えて子機で4回かけたが近くにないようだ。携帯会社のサ...
「和をもって尊しとなす」という選択
過激な選択思想は法然上人のアイデアだとおもってたが、先駆者がいた。聖徳太子だ。仏教から大胆に和合の教えだけ選択してる。仏教の第一義は断じて人の和ではないが、この選択と...
何でも無意識に置き捨てにする癖
おれは昔から手に持っているものは何でも、無意識にその辺に置いて忘れてしまう困った癖がある。誰にだってあるしといわれるだろうが、おれの場合度が過ぎているとおもう。決してバカ自...
3食 地橋秀雄先生によるヴィパッサナー瞑想の初心者講習「歩く瞑想」
1月31日朝 昼 強風激寒。遠出不可。 また近所のはま寿司で ゆっくり食べながら聴くmp.3は 地橋秀雄先生によるヴィパッサ...
マイルドな自閉症?
10年くらい前によく拝見させてもらっていたブログ「NecoPC」(現状サーチできない)に、自分にとって興味深い『意図的なアクションとアスペルガー症候群』という紹介記事があ...
自分を自分で励ませ(本気で)
…仏法は、無始より以来このかた修習せざる法なり。故に今もうとし。我が性も拙なし。高広なる仏法の事を、多般を兼れば一事をも成ずべからず。一事を専らにせんすら本性昧劣の根器、今生...
変わらないものはないなら「変わらないものはない」も、変わるのか。
仏法の話で、変わらないものはない、と聞いて、「そうすると、変わらないものはない、も変わるってことになりますね」と言う。 耳タコになるくらい決まりきったパターン反応だ。 ...
3食 北大路魯山人「梅にうぐいす」
27日朝 ありあわせの具を適当に挟んでも ホットサンドにすればおいしくなる。 ...