




今朝に、気づくとトマトがひとつ増えていました。
おわびトマト…期限が同じだったから混ざって、もはや見分けがつかない(笑)
◎:投稿結果が出たおしらせは、なぜかデビュー版で受け取りしてる?ま、結局製品版でしか結果は確認できないけどさ。
★:アポロさん…その服、今のスパークさんとお揃いなのですが(笑)
◎:ビスが誕生日終えて、さっそく引っ越しらしい…そのために戻って来たのかと、もういいのかと(汗)
★:さて、ところで。チェンバロの音量が足りない件は解決しそうです!音色調整で増幅する手法にたどり着けました♪
◎:…正直、内容が高度すぎて理解できないコツばっかり探しあてたけど(汗)、これは効きそうだ!
★:では…審査結果通知が来たらさっそく、て、また通らない前提で?(笑)
◎:まだ間違ってるはずだ…と帰りを待ってる(笑)
フリー合奏を3度ご一緒したひとが、
最初はマスター3回選んでボロボロで通したのが、次はプロでボロボロで、でも最終的にはアマやビギナーでMVPをとってくれるように(笑)
スカウトされたし…ダマぼうの演奏姿勢から学んでくれたようで嬉しいです(笑)
無理はいけない。
できる曲だけプロでいいよ〜、まずスライド操作でしっかり曲を聞いてみてよ(笑)
星の数だけ見てマスターを選んでるのか?マスターでボロボロを3曲続けるひとが、昨日の昼は多かった(汗)
でもその曲がプリセットや無料曲なんだから、ただの練習不足だよな…あきれるばかりだ。
ダマぼうにやらせてくれたらマスターでMVPとってみせるのに!とも思ったが…別楽器のプロでとってた(笑)
塩辛節は、シャクハチが上手いと、こちらのシャミセンもよい点がとれるのだけど…出番じゃない部分でも鳴らし続けてるひとだったから幻滅した。たいへんに邪魔です(汗)
ワダイコの前奏前の空白もおそらく曲の大切な一部だと分かってないな…原曲聞いたことないけど、あれだけ何回もやってりゃ、あの間こそが和の心の真髄だと感じとれてくるのさ…(笑)
「空も飛べるはず」でうっかり練習してないEギターをプロで選んであわあわしてたのは内緒にしてね…(笑)
Eギター多い曲だけど、ひとつだけメロディからかけ離れてて難しい。が、ビギナーの星の数では見分けがつかないから、選んだひとはたいてい「難しい」を言うパートなのだ…うん今度から練習しといて自分で受け持ちますね(汗)
しかし、難しいパートだらけの曲をピアノ2やストリングスやりたくて選曲するのはどうなんだよ…難しいとこは自分でやれ。てか10人のときはやめて…(泣)
なじみも好きでもない曲でも、みるみるズタボロになってくのはつらい(笑)
できるひとでも、あんただけが楽しい曲を選んでくれたんだなと恨めしく思うことがある…。