ふるさと木口屋会 2008-11-29 12:59:55 | 行事・催し-その他 決定しました。県内の皆さんは是非都合をつけて参加して下さい。県外の皆さんも参加できる方は歓迎します。案内状を作成しました。 拡大はここ↓クリック!! « そばとやまいも | トップ | 「木口屋ふるさと会」が開催... »
40 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (Unknown) 2008-11-29 20:30:48 なかなか日程的に参加困難ですが、気持ちだけ参加させていただきたいと思います。盛会となることをお祈りいたします。 返信する Unknown (祝) 2008-11-29 23:06:00 祝 ふるさと木口屋会発足 盛会をお祈り申し上げます 木口屋の皆様 全国の木口屋出身者のご多幸を ご祈念申し上げます 内閣総理大臣 返信する Unknown (先帝陛下) 2008-11-30 01:14:12 朕深く世界の大勢と木口屋の現状とに鑑み非常の措置をもって時局を収集せんと欲しここに忠良なる汝木口屋臣民に告ぐ。裕仁 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-01 00:44:05 キグッヂャの山もカラフル 8割は緑ですが・・・紅葉 : 南薩は寒暖差がないので 鮮やかな紅にはならない わずかに ハイマケ(はぜ)の木が朱に染まる程度黄葉 : キグッヂャには イチョウがないので 黄葉するのは 専らコタッの実の木だけ茶葉 : ここではチャバではなく茶色になる葉 くぬぎ類が多い たまに松の葉も茶色になったのを散見するが こちらはセンチュウにやられた枯れ木枯れ木といえば 夏場に管理の行き届かなかったヒトッバ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-02 00:59:16 ノブちゃんちの もみじはきれいだ一本のもみじの木に 赤や黄 薄紫 淡緑など多様な葉が色づいているあとはハイマケの木の朱色があれば 最高の晩秋~初冬の風情だ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-02 23:04:43 ハイマケノッの下を通っただけで かぶれる人がいた私なんぞは 厚顔なもんだから 木に触ろうが 葉っぱに触ろうが はぜマケに罹ったことはなかったが ただ1回だけ 強がって 新芽の樹液を 顔に塗ったところ 赤く腫れて水ぶくれができた まぶたも腫れて目がなくなった ふてめおた 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-02 23:22:43 こんどの「ふるさと木口屋会」では、木口屋青年団の歌など貴重なテープもお聴かせできるでしょう。 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-02 23:29:21 それはいい 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-03 20:52:08 楽しみにしています。 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-03 21:30:28 公民館長始め連絡係りの皆様 それにソバを作って頂いた方 ソバキイの準備をされるご婦人方 はたまた ご参加される方 後片付けをされる方 皆んなみんな ご苦労さまですそれぞれに 郷愁の想いと どげんかせんといかんという想いの方々が 一緒に集い 楽しい会が出来ることは素晴らしいことです素晴らしい ふるさとキグッヂャに生を受けたことを誇りに思います 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-04 01:11:04 ガンバレ ガンバレ ガンバレ キグチヤ ガンバレ ガンバレ ガンバレ キグチヤ ガンバレ ガンバレ ガンバレ キグチヤ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-04 20:56:34 キグチヤをどげんかせんといかん! 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-04 23:54:00 今夜は暖かい日ですね いま長襦袢1メです。ソツを少々、だからなおさら寒くない。 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-05 01:10:01 つかの間の気温の緩み 家の中より外の方が温かいソツを呑んだ勢いで うっだけて寝ると 風邪ひくよ~ 明日は冷たい雨になるようです追伸:先日キグッヂャにはイチョウの木がないとコメントしましたが、立派なイチョウがハイノキドの加藤マサトシさんちにありました 樹高約8メートルで樹形も整っていて 黄葉の盛りです 観察が不十分で すいません 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-08 00:41:45 ふるさと木口屋会には 来賓として枕崎市長も出席するそうです 市長は瀬戸口出身の 瀬戸口嘉昭さんです一村一品運動で きぐソバを宣伝して頂けるものと期待しています うんまかと しこたまっ食べさせてくいやい 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-09 00:21:10 K邦さんちの ソバが精粉され 後はふるさと木口屋会を待つだけ 但し お替りまで入れると100食は見込まれるので キグッヂャ中のソバを集めなければ賄いきれません 難儀して耕作された方々のご苦労に頭が下がる思いです で 今日はK邦さんちのソバを ソバカキで食べましたが それはそれはサイコーに美味しいでした ソバキイにしたらもっと美味しいこと受けあいです 本番前にネコババして すいません 返信する ネコババさんへ (Unknown) 2008-12-09 01:00:45 お替りは無しということで・・・ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-09 22:51:22 忘年会真盛り 呑み過ぎないよう 体調管理に気を付けよう 呑み会帰りの飲酒運転はやっせんど 飲酒運転8せん ①酒を飲んだら 絶対に運転しま せん ②運転するなら絶対に酒を飲みま せん ③酒を飲んだ人には 運転させま せん ④酒を飲んだ人には 車を貸しま せん ⑤運転する人には 酒をすすめま せん ⑥酒を飲んだ人の車には同乗しま せん ⑦年下に飲酒運転を命じたりしま せん ⑧酒を飲んだら自転車にも乗りま せん ふるさと木口屋会の帰りは かあちゃんタクシーか 代行運転で帰ろう 或いは公民館にフトン持ち込んで一泊して帰ろう 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-09 23:16:44 アタイは家では飲酒運転 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-09 23:49:17 勝手にどうぞ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-10 23:32:32 年賀状書きの時期になりました 電波媒体での声や活字や写真も便利でいいですが やっぱり郵便屋さんが運んでくれた葉書は味わいが違う ソフトで楽ちんなので出来るだけ出すようにしよう末尾に「 木口屋むらのたより」をブログ発信していることも紹介してください 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-12 00:51:22 来年はウシモの年 ゆっくりのんびり暮らせたらいいですが この不景気じゃね・・・ 牛歩でもいいから 景気が着実に回復していくことを願いたいものです キグッヂャは世間とは関係なくいつも元気です 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-12 20:10:02 1班 2班 3班 4班 5班 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-13 00:08:37 近隣居住の準構成員 ・・・・・・・ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-13 02:08:02 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-13 21:58:22 木口屋ふるさと会村総出プラス村外総出の雰囲気ですよ。お歴々のあまた参加老いも若きもあんたもあたいもソバ食べてソツのんでキグッチャは燃えているゾ~!! 返信する Unknown (そろそろだよ~ん) 2008-12-14 00:46:15 25000 今年最後の大台 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-14 22:38:47 24995終わりよければすべてよしとはいかなかったかな25000の栄冠は誰に輝く 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-15 12:14:13 25005来年の30000をめざします。良いお年を。 返信する 25000 (おめでとうございます) 2008-12-16 01:16:49 早朝のゲットだったみたいですね 終わり良ければ次も良し 来年も幸運に恵まれることでしょう枕崎の人口は25000人切ってますが 最新情報では24685人です 男11360 女13325 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-16 22:56:22 ふるさと木口屋会まであと4日体調を整えて、飲みかつ食らうそして盛り上がるでも山芋掘っちゃや~よ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-17 00:57:10 ニューヨークパチンコ開店まであと1日鹿児島市資本 枕崎最大級 桜馬場に新設オープン年末年始は ちょっと立ち寄ってみようはまり過ぎて 墓穴を掘っちゃや~よ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-18 00:56:06 ニューヨークのオーナーは鹿児島市の宮永商事桜馬場の国道225を挟んで 南側はタイガーパチンコこれは猫か こっちだ 北側にはニューヨークパチンコこれは入浴か夜は10時過ぎまで 明かりが煌々としているこの区域の田んぼは全部遊技施設になった 高齢化で田んぼを作る労力がなくなったため 土地の賃貸収入の道を選択したらしい両店ともシャッター店にならないよう繁盛してもらいたい 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-18 21:44:05 パチンコの話しをしているうちに ソマ○コの食べ方会があと2日に迫っていました ふるさと木口屋会 ソバキイとソツで盛上がってくださいニューヨークパチンコは未だオープンしてませんでした 思い込みの情報流して申し訳ありませんでしたおそらく20日(土)のオープンではないかと推察されますくしくも同じ日ににニューヨークのオープンと ふるさと木口屋会の発会式が行われることになりますパチ○コとソマ○コの絶妙なコラボレーション (なんのこっちゃ) 幸先よいスタートがきれそうです市長さんも出席される壮大なイベント ふるさと木口屋会 盛会をお祈り致します準構成員である私も出席したかったのですが 所用のため参加できないのが残念です 後日ゆっくり話し等聞かせてもらいたいと思います 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-22 00:52:29 推察か憶測か知りませんが、ハズレですよ~ きのうの新聞折込チラシに、ニューヨークは25日グランドオープンとなってましたよ~ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-22 01:01:23 ・・・・・・・・ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-22 22:37:59 当日は誠にありがとうございました。おいしいおそばもいただきました。ソツもたくさんいただきました。夜の8時には寝ていました。楽しい日でした。キグッチャ公民館バンザイ 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-22 23:44:16 写真が多かとアップすっとも、のさんど。ま、いっとっ待ってくいやい 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-23 00:36:32 ぼっぼっやってくいやい 数回に分けてもうすぐ お正月この不況で正月が迎えられない人達がでてきた リストラに遭った派遣労働者 非正規社員リーマン破綻は 対岸の火事と思いきや 輸出関連企業を直撃 世界のトヨタも赤字転落 家電各社も大赤字この6年間続いてきた景気(会社だけ儲けて社員には殆ど還元がなかったが)を いざなみ景気と言うらしい これを牽引してきたのが自動車と家電だが 急転直下 荒波不況に見舞われた感じだ世間の不景気観を払拭する 今回のキグッヂャ興しの大イベント 大盛況だったようだ その辺の様子 ボッボッ紹介してくいやい たのんもんで 返信する Unknown (Unknown) 2008-12-23 12:27:24 パチンコの売り上げ金は北朝鮮に…流出しているという噂が… 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
盛会となることをお祈りいたします。
内閣総理大臣
裕仁
紅葉 : 南薩は寒暖差がないので 鮮やかな紅にはならない わずかに ハイマケ(はぜ)の木が朱に染まる程度
黄葉 : キグッヂャには イチョウがないので 黄葉するのは 専らコタッの実の木だけ
茶葉 : ここではチャバではなく茶色になる葉 くぬぎ類が多い たまに松の葉も茶色になったのを散見するが こちらはセンチュウにやられた枯れ木
枯れ木といえば 夏場に管理の行き届かなかったヒトッバ
一本のもみじの木に 赤や黄 薄紫 淡緑など多様な葉が色づいている
あとはハイマケの木の朱色があれば 最高の晩秋~初冬の風情だ
私なんぞは 厚顔なもんだから 木に触ろうが 葉っぱに触ろうが はぜマケに罹ったことはなかった
が ただ1回だけ 強がって 新芽の樹液を 顔に塗ったところ 赤く腫れて水ぶくれができた まぶたも腫れて目がなくなった ふてめおた
それぞれに 郷愁の想いと どげんかせんといかんという想いの方々が 一緒に集い 楽しい会が出来ることは素晴らしいことです
素晴らしい ふるさとキグッヂャに生を受けたことを誇りに思います