goo

第二の事件、第三の事件

で、第二の事件です。

ドラムの音も落ち着き
セッティング作業を続けていたら
突如スタジオの下の階から
壁をえぐるドリルの音が
けたたましく鳴り響いてきました。
どうやらエアコンの取り付け工事が始まったようです。

一同ボーゼン、みたいな。

しかし、時間は待ってくれません。
まだまだセッティングにかかりそうなので
工事が早々に終了することを願い
我々は作業を続行しました。

幸い工事は程なく終了したようです。
エアコンの取り付けですから
壁に穴を数カ所開けたらおしまいです。
やれやれ。

と思ってたら第三の事件です。
雷雨です。
今話題のゲリラ豪雨的な
凄いのが来ました。

その部屋は
我々が普段リハーサル等々で使用する
いわゆるスタジオに比べると
設備面で若干劣ってます。
まあ団地内の施設のサウンドルームですから
しかも安い&安いですから
仕方ないっちゃ仕方ないんですが
防音が完全じゃないんです。

それにしても思った以上に聞こえてきます。
普通のスタジオじゃあり得ないくらい聞こえます。
こっちはドラム録りのために
高性能なマイクを10本程立ててます。
団地の避雷針にでも落ちたんでしょうか
もの凄い雷鳴が轟いてます。
バケツをひっくり返したような豪雨もやってきて
雨音も凄いです。
10本のマイクは確実に音を拾うでしょう。

一同ボーゼン。

が、しかし、
時間は待ってくれません。
止む事を信じて我々は作業を続行。

雷鳴は程なく遠ざかって行きましたが
雨は降ったり止んだり
強まったり弱まったりしてます。
セッティングが済みいよいよ録音、
という段階になっても状況は相変わらずです。

たとえ雨が止むのを待って録音を始めたとしても
またすぐに降り出すでしょう。
こうなったら仕方ありません。
たとえ雨音をマイクが拾ってしまっても
楽器が鳴ってる間はかき消され
気になるほどのレベルではないはず
と信じるしかありません。
いずれにせよここで辞める訳には行きませんので
録音を開始しました。

後で聴いてみたところ特に問題なく
結果オーライでした。
やれやれ。

という訳で、
待ちに待った、
満を持して始まった、
我らがThe Lantern Lightsのレコーディングは
このような状況下で進んで行きました。
ま、勝負事や恋愛でも
逆境でこそ燃えるものなんです。
音楽も然り。
ここから我々は驚異的な集中力を発揮し
計7曲のリズム録りを終え
まずまずの成果を上げる事ができました。

レコーディングはまだまだ続きます。
これから訪れるであろう幾多の苦難を乗り越え
最高の音源を作り上げてみせます。

と、大袈裟にシメてみました。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )