★ carefree diary ★

気まぐれ親子の日々の出来事を、お気楽に綴ります (#^.^#)

そんなの初めて

2009-10-07 | ひとりごと

 

 

携帯のバッテリーの減りが異様に早い

というのを書いた日があったけど。

 

 

 

 

いっこうに改善せれないので
今日はドコモショップに行ってきました

 

 

 

 

これはもう、バッテリーの欠陥でしょう

と、頭の中で固まっていたので

 

 

 

 

 

『バッテリーがロックされたのかもしれません

と言う言葉の意味が、しばし理解できず

 

 

『 ・ ・ ・ ・  』

 

 

 

 

 

 

 

どうも極マレに

小心者のバッテリーちゃん がいるらしい…

 

 

 

 

その小心者ちゃんはですね、ショップのお兄さんの話だと…

購入後、まず最初に充電した時に

突然の事でビックリしてしまい、

その時点でフル充電を間違えて認識してしまうんだとか

 

 

100%の充電ポイントはまだまだなのに、

小心者であるために、80%だったり。50%だったり…あるいはもっと手前で

『も…もうココがフル充電よっ

と、勝手な行動をしてしまう…って事だそうで。

 

 

 

 

 

これは明らかに 仕事放棄 じゃないでしょうか?

バッテリーとして作られたんだから、仕事はキチッとしましょうよ…

 

 

 

 

 

 

 

『でも、ホントにロックがかかってしまったかは確認が出来ないので…

念のため、ロック解除の作業だけはしておきましょう

 

 

 

 

 

 

 

携帯を持つようになって何年よ…

その間、何度も機種変とかしてきたけれど

 

こんなの初めて&聞いたこと無い

 

 

 

 

バッテリーも充電でビックリしたのかもしれないけどね

私だってビックリよ

 

 

 

 

 

 

今日のところは、言われるままにロック解除の作業をしてもらい

この状態で数日…様子を見ることになりました

 

これでも改善されなければ

本体を調べる んだって

 

 

 

 

 

 

なんだかなぁ~

 

 

 

 

 

 


ブログを始めて364日目 (*^^)v

2009-10-07 | ひとりごと

 

 

   

gremzが…2nd Anniversaryになっています

 

 

 

 

 

え~っと。

明日で、私のブログライフも2年目に突入するのです。

 

 

 

 

この1年の間に…

gooIDを変えては再スタート…なんてことを3回もしちゃいましたが

それも全部まとまって良かった~

 

 

 

 

『あしあと』を見てみると

たくさんの方が、以前のブログから遊びに来ていてくれる方が多くて

改めて

 感謝 感謝 

でございます

 

 

 

そして、またたびサン

最初のブログから、変わらず『友達』でいてくれてありがとう

 

 

 

 

 

ネットの怖さとかを目の当たりにもしたし…

色々勉強になった1年でした。

 

 

 

 

これからも、どうぞ宜しくお願いします

 

 

 

 

 

 

 

さてさて。

東京では台風が上陸しそうな明日ですが

 

もしかしたら ・ ・ ・ それは ・ ・ ・ 

 

 

 

 

 

 

 My Birthday 

 

 

 

 

 

だからかもしれませんごめんねぇ…

荒れるわょ…きっと

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ちょっと早いけど

プレゼントも頂いております

 

 

後輩チャンから頂きました

ヤッバイくらい、可愛い『マンチカンの本』

『かわい~いっ』と、お嬢と2人で盛り上がってます。

 

後輩チャン  いつもありがとう

 

 

 

 

 

 

 

お嬢からは…

Wiiフィットプラス。

きっと…じゃないな

間違いなく、最近のママと体型がヤバイと思ってのプレゼントだろう…と

 

 

 

 

今度のこのプラスは、『気になる部分』を集中してトレーニングできるらしいので

ちょっくら気合いを入れて頑張ってみようと思います

 

 

 

 

 

 

早速始めてみたらば

 

 ペットも登録出来るのぉ~   ならば…

 

 

 

 

 

 

メイを

おぉ~、体重測定もするのね?

測ってみよっと

 

 

 

 

 

 

 

メイは、5キロ弱になってました。

マックス時の7キロからは減りましたね どおりで、お腹がたるんでいるわけですね

 

 

 

 

このメイのMiiは…

ジョギングとかのトレーニングメニューの時に伴走とかしてくれました

楽しくトレーニング出来そうですよ

 

 

 

お嬢、ありがとうねぇ

ママ、少しづつトレーニングしていくわ

 

 

 

 

 

 

 

 明日から2年目を迎えるわけですが

  気張らず、お気楽にブログを続けていきますんで

  仲良くしてくださいね