絵本は子供にも大人にも心安らぐものですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
いつもバタバタと忙しくしている時には(私ですぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
ちょっと絵本を手に取ってみませんか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/27/28ae906ddde6ac635f01a96292fed06c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/89/1abf1008d772eb952ec498559286ac76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0c/b5cbe64e5d63b3a5e14014a2c4c17fd3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/22/16fc9432fbd54541fd8e7f0ad9852cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/95/0d39caca1ed1077403012f2d552fcf7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ff/3c8c5c1fd21ccd151fba24e37aaf3d3f.jpg)
ナチュラル志向のお方には
これはいかが?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/88/5b3bbe1136b707da2427f4089493c73f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3b/076551e1a33465ea3c23348f63215b62.jpg)
我が家でよく読んだ本です。(写真は売り物です。ぼろぼろになった
我が家のコールテン君は今双子の元へ)
娘がダイスキだった本です。
最後の文章は
〈「あたしもよ!」リサはそういって、コールテン君をぎゅっと
だきしめました。〉でした。
親子で気持ちがすっーとした事を思い出します。
私だけかしら?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f0/53bab71658808027b8fa685b0df99545.jpg)
“くまのコールテンくん” 偕成社 ドンフリーマン作 まつおかきょうこ訳
もう一冊は“きつねのおきゃくさま”サンリード あまんきみこ文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/23/bbaceaa7acac2868dadd8e1fb87f75c9.jpg)
ずる賢いきつねがうさぎとあひるとひよこを食べようとじぶんの家に
とまらせ太らせてその時を楽しみにしていたのが、
ある日オオカミがやってきて・・・・
最後は泣ける絵本です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
こちらは私物です。ぼろぼろになったので新しく買ったのですが、
春の大洪水でベロベロになってしまいました(写真には良く写っていますが)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます