札幌はやっとドライな暑さになりました。
今日は一気に札幌本来の『夏』という感じでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
こんなお天気の日に
お出かけぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
日ごろランチは作る側。
でも食べる側にもなりたくて。
お金を払ってランチをたべて、自分で感じることは
これからのきまま舎ランチ作り担当(って一人しか居ないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
としてお勉強のつもりでランラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ランチの事ならこの人に聞け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ランチの女王様に数あるお食事処から数店をチョイスしていただき
(ノートがあるっていうのだから半端じゃないっしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
行って来ましたよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
サッポロのオシャレ処といえば、
言わずと知れた『円山~』界隈。
中央北1条西27丁目 アンクルビル3階 円山味ごころ 『たけだ』さんです。
011-616-0058
結論から言っちゃうと
すご~く満足でした。
見た目も綺麗で味も本格派。
だって板前さんが作っているらんちだもんね。
値段はランチ1050円。
食後のコーヒー(フルーツゼリーつき)315円で
1365円です。
決して高くは無いと思うなぁ~。
これはリーズナブルだよ。値段相応って事で、それ以上の価値あると思うよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/9e281f6d4d8ffa7e7e244342df58c2ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/87/cc3297fbe4af523ef9cec04240c05f2c.jpg)
店内しつらえも中高年おばさまの好きそうなインテリアで
ぞくぞくお昼すぎてもお客様がはいっていらっしゃいました。
若い女性も多かったしね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e2/af957669bb852eb7a385737f9f09be42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/aa42a58b488b332d93e9a864206c3d7b.jpg)
残念なのがカウンターもあるのですが、お座敷だと
私のような膝故障リストいりのお婆は座るのがチト辛かったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_hungry_m.gif)
膝問題ありの方は是非カウンター席のご予約を~。
いやぁ~ホントお勉強になりました。
これを生かして、ランチ研究に勤しみます。
研究にお付き合い頂いた友よ。ありがとう~。
さて、今日で5月も終わり。
とうとうブログ1ヶ月更新目標達成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
踏ん張りと根性の無い私ですが
よくヤッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
また、気が向いたら頑張りますね。(これだもんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
では明日もきまま舎元気に営業する予定ですので
お休みの方も仕事帰りのかたも是非どうぞぉ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fa/8fc1553bba513f8930fe946a337b275f.png)
ごはんカフェ&zakka・リサイクル
札幌市の豊平区で古い自宅でショップをオープンしています。
営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 水曜日 11時~16時(ランチあり)
木曜日 11時~17時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(軽食)
営業日が祝日と重なった場合も営業します
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp お急ぎのときはこちらへ Roman8.28@softbank.ne.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等
ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ600円で食後の飲み物は100円です。
土曜日は軽食で飲み物付きで650円です。
ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。
また、ランチの内容は当日のメニューと同じでは無いこともありますので
ご了承ください。(途中、おかずが無くなって違うおかずになることもあります。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0c/16eb37ca2d55edbc9878acded71fd2a6.png)