きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

平成25年9月7日土曜日のランチと店内様子

2013年09月07日 | 今日のランチ

あ~あ~。ヒトッコひとりこねぇ~
気配も感じねぇ~

土曜日、どよ~んとしているが雨でもないのに
どうしたこった。。。

午前中のきまま舎店内。。。寂しい

こんな日は普段の事を反省して(何?反省?生活態度?食っちゃ寝のこと?)
静かに葉書でも書こうと殊勝な気持ちになり
葉書をだして用意したところ

ピンポーン
きゃー
ウレピー嬉P-だれ?だれ?どちら様?

いつも遠くからいらしてくださるお馴染さんではねぇのぉ
いや~ん。天使に見えるぅ

ようこそ。ようそこ。youkoso
ありがと。ありがと。thank you

ホント、遠いところお忙しいのに
わざわざいらしていただきチューしたい気分
このような奇特で優しいお方のお陰で
きまま舎店主生きていられます

今日は貸切でもいい。お一人様でもいい。
こんなどんよりしたお天気の中
きまま舎目指してきてくださっただけで
十分でごわす

そんな一方的感動の対面の後
face to faceで人生について語り合って(っていうかぁ~世間話ねぇ~
いたら、なんと今度は携帯が鳴り出した

きゃーこれから5名様~。
ウレピーagain
やはり、お馴染みさんがお友達を連れて20分後に。
『あーありがたやぁー。ありがたやぁー。』
トトロに出てくる婆ちゃんになった気分。

きまま舎店主またしても奇特で優しいお方に助けられ
生きていられます

バタバタしているうちに、今度はインターフォンが鳴って
『まだ、イイですかぁ~?』と遠慮がちにきまま舎来店初めてのお方。
きゃーイイですとも。イイですとも。

『まだ、ランチイイですか~?』その方、どこまでも遠慮がち。
きゃーイイですとも。イイですとも。
なんでもおっしゃってぇ~。

そんな、こんなしているうちに
お馴染さんが初めての方と
自然におしゃべりぃ~

5名様も楽しそう~。
そのうち一人男性。人も羨むハーレム状態
違和感なくおしゃべり楽しそう~

こうして、葉書を書くことなく
きまま舎のどんより土曜日は過ぎました。

皆様に助けられ、今日も無事終わりました。
ランチはこんな感じです。





コーンスープめちゃくちゃ甘かったよ。
帯広のコーンがいい味だしてくれました。

午前中、店の周り(家の周り)写真撮りました。なんせ暇だったからね


最近の旗です。

雨の日は昔の別バージョンの旗になります。



ムーミンファームも終わりです。
野菜たちよ。お疲れ様でしたー。





ゴーヤ一つだけ最後までがんばっているね。

海外出張がえりでちょっと英語なまりがある農業部長に
これからの事相談しなくっちゃ。
助かります。部長
頼りにしています。部長


玄関の金の成る木もそろそろ家の中にいれなくっちゃ。
全然金ならないしぃ~


青年の木は夏にグーンと成長しました。
この青年が我が家で一番若いわ。

今週も終わりますね。
明日はやすみぃ~。
あ~あ~。CSI NYでも見たいわぁぁ~。

では、皆様もよい日曜日を。

きまま舎へ行きたいとおもっていらしゃるお方も
きまま舎へは行ったことがあるというお方も
また来週首を太ーくして、いぇいぇ長ーくして
お待ちしております。



ごはんカフェ&zakka・リサイクル

札幌市の豊平区で古い自宅でショップをオープンしています。


営業時間・場所のご案内


札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、水・木・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 水曜日  11時~16時(ランチあり)
    木曜日  11時~17時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(軽食)



 営業日が祝日と重なった場合も営業します
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

             お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。



扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

ランチは水曜日・木曜日両日ともにあります。
ランチ800円で食後の飲み物つきです。

土曜日はライトなランチで飲み物付きで700円です。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。





























最新の画像もっと見る

コメントを投稿