
北海道らしい晴天が続きますねぇ~。
そんな中、8月28日(日曜日)気持ちのいい青空のもと
北海道マラソンが開催されました。
きまま舎Bにもマラソン参加のゲストさん達がいらっしゃっていました。
きゃ~!!ザ・日本人!
何が嬉しいかと言えば、頭のスイッチ『J』のままでイイじゃん

JとEと作ったばかりのCのチャンネルをカチカチやっているうちに
スイッチあたりから発火!故障多発!
J=Japanese
E=English
C=Chinese
ゲストさんが多いと顔から火がでて頭から湯気が出だす。
あ~しゃべりたいのにしゃべれない

今回はそのフラストレーション無し!!!
思う存分コミュニケーション!!!
で、やってきたのはコミュニケーションしなくっても
通じそうなこちらの皆さま

あっかる~い


っていうか、すでに4月からFBでつながっていて
なんだか初めてお会いする気がしない皆様。
とうとう!遂に!Finally! At last! お会いできましたぁ=!!!という感じ。
大都会からやってこられたバリバリのキャリアウーマン(なんだか古い言い回し)
で引き締まったボディをお持ちの面々。
いかにも走りそうって雰囲気。
走る事も楽しんじゃっている彼らは被り物もイケてる!

人生、順調に行くときばかりじゃない。。。
長く生きれば生きるほど、そのことがわかってくる。
そして、順調じゃないときにこそ{学び}があるって事もね。
いつも一歩前へ進む直前には必ず穴ぼこがあったり砂利道だったりするよ!
あれれ???かえるちゃんどうしたの??

背中に『憂い』と言う文字が出ているようだけれど。。
(私、背中に『笑い』と言う文字が出ている人をしっているけど。。

え~???こんな名前のバスってあるの?? 『収容』。。。。

{希望と言う名のあたなをたずねて、遠い国へとまた汽車に乗る~。。}思わず口ずさみそう~。

まぁ人生。山アリ谷アリだよ!『収容』を『希望』に変えるのもこれからの楽しみ!
お疲れサマー!!!!
だって、あのバスに乗った後のビールがえらくうまいって事学べたもんね。
可愛い!!!かえるちゃんとビールちゃん!

それに再度チャレンジするときにはまたお会いできるしね!
打ち上げはこちらで


私もお誘いを受けて、ちゃっかり参加させていただきましたよ~。

東京から4名。そのうちマラソン組2名・定山渓組2名
途中から10キロに参加した東京からの1名。
私一人。ドサンコ淋しい~

そこで、10人分くらいの働きをしてくれる助っ人に急遽出演依頼!
ありがとう!!!ありがとう!!!ドサンコ勢一気に100人力!
総勢、7人の楽しい仲間(すっかり仲間になった気分



サッポロクラッシックにえらく感激していました。
北海道はやっぱり美味しいね!!
今朝は前日の疲れも見せず、きまま舎Bの朝食を食べてくださいました。

やはりゲストさんって朝食写真撮影は万国共通なのね

で、お土産に頂いた都会の香りのするお上品な和菓子を頂きながら
素敵な仲間達の事を思い出した今日の午後でした!!

また、あしたからきまま舎のランチ作りが始まります。
お時間ありましたら是非どうぞ!
きまま舎 営業時間・場所のご案内
札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号
普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!
営業日時
毎週 火曜日 11時~16時(ランチあり)
水曜日 11時~16時(ランチあり)
一日休んで
金曜日 11時~16時(ランチあり)
土曜日 11時~15時(ランチあり)
*きまま舎の食べログ*
こちらクリック
営業日が祝日と重なった場合も営業します。
開店をお電話で確認してくださると確実です。 080-3296-5758 秋田
問い合わせアドレス
kimamaya2009@yahoo.co.jp
場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
お車の方は、駐車場あります。
地図です。

『一人でお店に入るのはちょっと~不安


思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく

勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

ランチ800円で食後の飲み物つきです。
ランチはなくなり次第終了です。
3名様以上はご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。

扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

きまま舎のフェイスブックもよろしくね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます