きまま舎(や)

自宅カフェや民泊のAir BnBをマイペースでやっています。

平成27年3月21日土曜日きまま舎ランチ。

2015年03月21日 | 今日のランチ

土曜日で祭日です。

お休みにもかかわらず、きまま舎でランチを食べてくださった皆様
ありがとうございました。


平成27年3月21日のランチです。



三角のものが多いなぁ~





今日の『あえもの』は思いつき!
レンコンとセロリをたらこであえたもの。でも色がイマイチだったので
ポロポロにしたたまごやきを追加してみたよ

1週間が終わりますね。
お疲れ様でした。明日お休みの方はゆっくりしてくださいね。
お仕事の方は頑張ってくださいね。

私は明日の為にDVD借りてきています!



ゆっくりみます。『最高の人生』を見つけるヒントにしたいで~す

そしてまた来週火曜日からきまま舎で頑張ります。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。


















平成27年3月20日金曜日のきまま舎ランチと理想の人!

2015年03月20日 | 日記

平成27年3月20日金曜日。
今日もきまま舎へいらしていただいた皆さま。
ありがとうございました。

初めての方々~。今週2度目でお友達と一緒にいらして下さった方~。
いつもきまま舎へいらしてくださっている方々~。等々~。

数あるお店の中から、おしゃれでもないきまま舎を選んでいただき
足を運んでいただき心からお礼申し上げま~す

きまま舎は使う食器が多いので
ご来店者数が多いと沢山の食器を洗わなければなりません。
山の様な食器の数を見て、『洗って帰りたいよ~』と言ってくださる方々もいます。

でも、温水で手が暖かくなり、汗をかくほどの食器量を
もくもくと洗うのは店主のなにより幸せな時間です

食器を洗えるのが嬉しい店主です

今日のランチはこんな感じでした



すっかり今日は写真を撮り忘れ、食器を洗っていました。

今日の私のお気に入りは切り干し大根と人参のゆずがたっぷり入った甘酢でつけました。
なんたって、切り干し大根が美味しい!!

細長いのではなくて輪切りの切干です!!

やっぱり写真が無いと説得力に欠けます。。。

そんなわけで、今日はランチの事より
『スーバー素敵で、スーパーカッコよくて、将来自分がもっと歳をとったらこんな人になりたい!』
と思う方をご紹介します

といっても最近雑誌で知った方です。



奥村まこと』さんという女性建築家の祖というべき方です。
きっとその世界ではえら~い先生だとはおもうのですが、台所に立ったすがたが
なんとも凛々しくて雑誌を見ながら感動しました。



魚一匹をあれよあれよという間に捌いてしまい、その手さばきはマジック!!



どんなに偉い先生でも日常生活の自立が出来ていないと魅力が半減しちゃいます
きゃー えらそーに。。。。

そんな意味でもこの方、きっと並じゃない才能と愛情と見極める眼をお持ちだと直感したね
ぎゃー またしてもみえらそーに。。。。









さすが『自由学園』出身  なんだ!このおおらかさは!!

というわけで建築界を全然知らない私ですが、奥村まことさんはカッコイイ女性です!!

明日も与えられたこの場所でせっせとランチを作る事が私のやる事だね

土曜日、それも祭日ですがきまま舎営業します。
魚一匹は捌いていませんが、ランチ作ってお待ちしております



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。






























さっぽろパンの旅~

2015年03月19日 | 日記

今日の札幌はいよいよ春になってきた感じでした。
嬉しいね。春!!

そんな春らしい日に図らずも楽しい事がありました

朝起きたときには想像もしていなかった一日。

ある程度予想のつく一日も良いけれど、
こうして棚ぼた式に与えられた一日に出会うと
『神様ありがとう~』という気持ちになります。

って一体そんなありがたい一日って?
えへへ。

ヒト様から見たらたいしたことの無い事ですが、
気の置けない友達と(ここ大事だよね特に年取ると)
ちょっとパンやさん巡り~&イロイロなところ巡り~

まず、パン屋さん。

豊平区月寒にある『種々』さん。



古い民家を上手に改造して、古さを残してパン屋さんに!



美味しそうなパンが所狭しと並んでいましたが、どんどんお客様がいらして
あれよあれよという間に無くなっていきます。

売り場がすごく狭いのですが、その狭さがまたとってもイイのです。



あれ?パンを置く台はミシン?その横は昔のやたら大きなステレオとスピーカー。
そんな発想が若々しいなぁと思いました。



そして、古い中にもちょっとしたかわいらしさがありました。





そして、次のパン屋さんはベーカリー 『Coneru』(たぶんパンをこねるという意味かな?)
厚別区に飛びますよ~



こちらは店内が明るくて沢山の種類のパンがありました!
それも組み合わせと素材が私好みばかり。

いちじくとクリームチーズ!!
オリーブとアンチョビ!!イロイロ。。。





パンやさんがミシンの足を使うのが流行っているの?ここでも発見!!



カレーパンだって食べたいよ~  チーズカレー!!!





最近はインテリアも美味しさのうちなのね。なんだかかわいらしくておしゃれ!



そして、こんなところに『どろんこハリー』を見つけて嬉しくなったワン



ガラスの照明だってステキ!
だって『ニーウン・ペツ』さんのものですもの。





こんなジャム系もあります。



あ~あ~こんなに買っちゃって



明日の朝食!え=



明日もきまま舎ランチつくりパンを食べながら頑張ります

では、お時間ありましたらきまま舎へ遊びにいらしてくださいね。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。








































平成27年3月18日水曜日のきまま舎ランチとピーマンもの。

2015年03月18日 | 今日のランチ

ますます春らしくなってきた札幌です。

今日もきまま舎は赤ちゃんからキッズまで若い声が聞こえていました。

最近は事前にお電話でのランチ予約をしていただけるので
大変ありがたいです

特にお座敷や赤ちゃん席のある場所は
ご予約をしていただくと確実ですし、準備ができるので助かります。

今日もスムーズにご案内する事が出来ました。
ありがとうございました。

今日のランチです。





この頃凝っている豆腐とすり身とかにかまを混ぜたものをレンコンで挟んで
フライにしました。さつまいもバージョンもあります。半分づつでした。


そして珍しいおやつを頂きました。
皆さまにお分けしました。



ピーマンようかん!!!
どんなお味???

多くの名馬を育ててきた豊かな土地で育った『にいかっぷピーマン』
みずみずしく、柔らかく、ほのかな甘みが特徴だそうです。
ビタミンCの含有量が半端無いらしい~。

北海道一のピーマン産地として有名なのだそうです。初めて知りました

そんなビタミンCたっぷりのようかんを頂き
元気をだしてまた今週後半金曜日からのきまま舎また頑張りたいと思います。

明日はお休みですが、金曜日お待ちしております。



きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。




















平成27年3月17日火曜日のきまま舎。ニューフェイスとニューソックス!

2015年03月17日 | 今日のランチ

今日は昨日にもまして、ますます春にちかづいた感じの札幌でした。

ところどころに雪はあるものの、これから
積もるということはないでしょう~

やったね
冬に勝利したね

そんな春近しのきまま舎ランチは豆づくしだよ(何の関係も無いのですが。。。)





ヒヨコマメを圧力鍋で煮たら、ちょっと時間の調整が
悪かったのか、ヒヨコというより鶏まで育ってしまいましたぁ~。



イロイロなおかずの中に豆が入っているよ。


今日はカワイイベビーが初めてきまま舎へ来てくれたよ~



たまたま居合わせた常連ベビーちゃんと同じ月数
こんな出会いもあるのね。いつかまたどこかで会ったら面白いね~

人生の人のつながりの不思議を6ヶ月から体験したなんてステキ!


そして、今日は久しぶりのあみものカフェでした。



すご~く雰囲気がイイので、大好きですって私は参加していないのにね

真剣さあり、楽しさあり、おもしろさありで見ているだけでも
ほっこりします。

そして、第一弾の作品はこちらです。



すごいね!!
第二段はカーディガンやチュニックだって
いきなり高度だね。

そして、先生に靴下を頼んだお方~
出来ていますよ!



春らしくイイ色あいだね。
きまま舎にこられる事がありましたらお渡ししますね。

そして、今日も大好きミイを頂きました。



あ=もったいなくて食べる事ができません。
しばし、眺めています。



あしたもきまま舎営業ですよ~
またお待ちしております。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。


























きまま舎駐車場の今。

2015年03月16日 | 日記

今日の札幌は10度になるとの事でしたが
風が冷たくせいぜい7度くらいだと思いました。

でも、さすがに5度以上になると
雪の解け具合も進みます。

家の前にあった大山はこんな感じになりました。湖も姿を消しました。



ここまでには結構長い道のりでした。

そして、きまま舎の前の道もずいぶん綺麗になりました。



肝心の駐車場ですが、
車庫前に軽自動車なら2台。
建物横(旗がある真下)に1台。
建物の真横に縦置きで2台(まだちょっと雪が邪魔で1台。草があるところ。)



あと裏庭に今は1台。(雪が解けると2台~3台くらい)



明日からまたきまま舎営業ですが、
駐車場の事でわからない事などありましたらご連絡下さい。

また、最近ランチご予約のお電話をいただく事があるので大変助かります。

きまま舎は予約制ではありませんが、
できるだけ皆さまのご要望に添えるような店でありたいと思っています。

明日もお待ちしております。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。




















平成27年3月15日リサイクルも春らしく。

2015年03月15日 | 新入荷

3月も半分を過ぎ、春は足踏み状態です。


まだ屋根の雪を溶かす電気は入れたまま。
はやく切りたいのですが(なんたって『ほくでん』電気代上がってね~
そんな勇気はありません

屋根は冬環境でも店内のリサイクルはそろそろ
春らしくなっています。

ストールも薄手が出ています。



色もイイね



まだまだカーディガンは必要。形が面白いよ。さっくりおしゃれに着てください。





春色ですね。



カジュアルの上質なものはおしゃれ人の必須アイテム。
どうしてもカジュアルは安げなモノになってしまうぅ

Tシャツでもいいものは首がダラリンチョ~にならないみたいだね。
(人から聞いた話)



そして、スパッツと組み合わせてみたいワンピ。


また火曜日からきまま舎営業します。
お待ちしています。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。


















平成27年3月14日きまま舎営業~。昨日のきまま舎。

2015年03月14日 | 日記

土曜日の朝、ちょっとどんよりしている札幌です。

昨日、いらしていただいた皆さまありがとうございました。
ゆったりしずかなきまま舎でした。

くつろぎおやこカフェ2』にきまま舎の事をご紹介してくださった
ママがお友達と一緒に来てくれました。

とっても才能豊かなママです。特に芸術系!

今のママ達は小さいお子様がいても自分の才能をあきらめず
たとえ専業ママであっても自立した考え方を持っていて
すごいなぁ~と思います。



そして、私も褒められちゃったよ!

言葉が爆発的に出始めた息子ちゃんにランチを『すばらしぃ!!』と言ってもらいました
2歳8ヶ月くらいのキッズが『すばらしぃ』という形容詞を使えるなんて!!
そちらのほうが『すばらしいぃ』わ

『すばらしいランチ』という意味ね
形容詞・・・・・名詞を形容します。

その息子ちゃん、今お箸にはまっているとか。
がんばれ~!!日本人!!



そして、ちょっとおねえちゃんの5歳児ガールは恥ずかしさもわかるお年頃
その恥じらいが可愛らしいね



こちらのママも才能溢れています



かのマリメッコの生地を使ってこ~んなにステキで実用的なママバッグを
作ってしまうのだから

居合わせたお客様と店主はバッグをくまなく触りながら
テンション上がりっぱなしでした (失礼しました


おしゃべりがたっぷりできる昨日、ウレシイ差し入れ~!!

何だと思う???

美味しいし、嬉しいプレゼント。

ムーミン柄カップに入ったプリンです





二つ食べたわけではありません。前と後ろです

こちらのお店のものだそうです。



美味しく頂きました~
本当にありがとうございました!! 静かだけれどたくさんお話のできるイイ時間でしたぁ



カップも使わせていただきま~す。



さて、今日もきまま舎11時から営業予定ですよ~。
是非、ランチにお茶におしゃべりにいらしてくださいね。


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。




















平成27年3月13日のきまま舎ランチ予定とチャイルド・シートについて

2015年03月13日 | 今日のランチ

札幌は朝からお天気です。
このまま続くのでしょうか~。

今日のランチ予定です。



そして、昨日FBできまま舎にいらしたことのある方が
大豆のサラダを作っていたので真似しました。というか~実際は写真だけを見たので
想像して作りました



組み合わせがイイナと思ったの!
ツナ、大豆、玉ねぎ、水菜やマスタードを入れてもと書いてありました。
ランチを出すときに水菜を入れます。

肝心の味つけ?適当さ

そして、昨日ブログでアップしたチャイルド・シートについての
お問い合わせがありました。

そうよね~。不親切だったわ~。ごめんなさい。

写真だけで、何の情報も載せていないなんて。
ということで、こんな感じです。
使える年齢なども書いてあります。値段は1500円です。







もし、ご興味のある方は是非実物見にいらしてね。

お問い合わせいただいたお陰で皆さまの知りたいことなどが
わかって良かったです。ありがとうございました。

きまま舎はランチの他にリサイクルやマスキングテープやかぐらやロールも
扱っています。あと少し手づくりモノ等です。

手づくりする方、いらっしゃいませんか~?
店では店主のコサージュくらいしか置いてありません。

委託も受けていますので、きまま舎に置いてみませんか?
詳しくは店主まで。080-3296-5758 秋田

では、今日もランチにリサイクルを見にいらしてください~


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。

















平成27年3月12日買出しと店内。

2015年03月12日 | 日記

札幌の大きな道路はとけてアスファルトが見えていますが
風は相変わらず冷たいです。

今日は朝から買出しでした。

食材が少ないとちょっと不安になります。

自宅の食材ならどんなに減っても、気にしないのですが
店の食材は使いたいときに『あ~無い!!!』というのが嫌なのです。



最近リサイクル部に入ったものです。



チャイルド・シートです。ほぼ新品です。今はこれが無いと
お子様は車に乗せることができないので二人目用に買っておくのもイイよ!
説明書や金具がついています。

そして、ちょっとフライング気味でしたが玄関を春らしくしてみました。



桜の切り絵(なかり以前に作ったもの)
この季節にはイイとおもえるのですが、過ぎてしまうと結構邪魔になるぅ~。

玄関入ってすぐにフライヤー置き場を変えました。



そして、廊下はリサイクル品が置いてあります。ここを通って店内へ。
でも、まだ少し寒いのよ



店内に入ると暖かですよ~。
明日も暖めておきますね~。ランチ食べにいらしてくださ~い


きまま舎は今年から営業日時が変わりましたので、お気をつけ下さい。
週3日から週4日に営業日が増えました。曜日も変わりました。


新しい営業日時です。
きまま舎 営業時間・場所のご案内

札幌市豊平区美園7条2丁目3番1号

普段は普通の一軒家ですが、火・水・金・土に看板と旗がでます!

営業日時
毎週 火曜日  11時~16時(ランチあり)
    水曜日  11時~16時(ランチあり)

    一日休んで

    金曜日  11時~16時(ランチあり)
    土曜日  11時~15時(ランチあり)

*きまま舎の食べログ*
    こちらクリック

 営業日が祝日と重なった場合も営業します。
 開店をお電話で確認してくださると確実です。  080-3296-5758 秋田

    お問い合わせアドレス kimamaya2009@yahoo.co.jp                       

場所 地下鉄 東豊線 豊平公園駅下車 3番出口から徒歩5分ほど。
   お車の方は、駐車場あります。

地図です。


『一人でお店に入るのはちょっと~不安~それも一軒家』と
思われている方もご安心ください。
店主、かなりの引っ込み思案で臆病者

その気持ちすっごく分かりますので
勇気を持ってピンポ~ンしてくださいね

小さなお子様連れ大歓迎です。


ランチ800円で食後の飲み物つきです。

ランチはなくなり次第終了です。

ご予約頂けると、予定がたつので助かります。
皆様のおこしをお待ちしています。


扱っている商品
布物・アクセサリー・洋服・バッグ・食器類・小物
手作り品・子供のおもちゃ等

**レンタルスペース、レンタルルーム**
  リーズナブルなレンタル料でお使いいただけます。
  詳しくはレンタルスペース・ルームのカテゴリーをご覧下さい。
  またご質問は  080-3296-5758 秋田                


 kimamaya2009@yahoo.co.jp へご遠慮なく。  

最初は使い方がわからず泣いていたフェイスブックも最近はイイ調子~                    
きまま舎のフェイスブックもよろしくね。