けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

東京へお出かけ・22日

2009-06-08 21:53:49 | インポート

二日目・22日
甥っ子、朝から宿題と戦う。…宿題は終わっていなかったんだな…。
そのせいで朝ごはんを抜く9歳児。お母さんのRさんに怒られる。私も、昨日見たアニメで朝ごはんは大切だって言ってたのに!と追及するも拒む朝食。しかも国語の宿題の内容は「ご飯をしっかり噛む」とかいう食事の大切さを学ぶもの。今読んだばっかりじゃん!!でも行ってしまう。そしてお茶の水筒も忘れていく(T_T)

金曜日で甥っ子も姪っ子も、もちろん兄もいないので(あれ?Rさんはお休みにしてくれたんだっけ???)父と吉祥寺へ。
でもお出かけは途中まで兄と一緒(^◇^)Rさんがペットボトルにお茶を用意してくれる。
列車は各駅停車から途中で急行に乗り換え、私たちはさらに別路線に乗り換え。兄に「降りたら右に行って…」と言われたのに、降りた途端右と左がわからなくなる(爆)ワタシの田舎、右左ナイね うそね

吉祥寺はビーズ屋さん目当て。お勧めされていた「ユザワヤ」もあるしね!
そのユザワヤさん、改札出たらすぐなんですね。あんまり近くてびっくりした。
ビル全部がユザワヤさんでビーズは6階だったかな?見知ったブランドのビーズ…でも見たことの無い種類!!わーいわーい!!!うわーーーい!!ここに住むーーー!!(無理)
父がタイムバーゲンに気付く(笑)
バーゲンは安かったけど、求める物は無かったのでパス。
フロアが広くて、ゆっくりゆっくり見たかったわ~。ビーズはしっかり見てお買い物したけど、ほかのアイテムもたくさんあったの!
下の階でマスキングテープやシールを買う。

ビーズ屋さんは何件かチェックしていたのですが、全部は回れないだろうと思っていました。でもお店目指して歩いている途中でほかのお店の前を通ったりして、運良く立ち寄る事が出来たり、ほとんど見てこられました。
お昼はsweets・sweetsと言うお店のバイキング。ケーキと食事。じゃなかった、食事とケーキ(笑)きのこのスパゲッティがおいしかったんだけど、あれはきのこのペペロンチーノだったみたい。ちょっと辛かった。カレーが好きな父はカレーを見つけてくる。えっ!!?どこにあったの!?…好きな人は見つけてくるもんなんだな~。
飲み物も自由だったので、まずはアセロラのジュースを飲んでみる。久しぶり。普通においしいです。父はアイスコーヒー。すばらしくマズイ、だそうです;
ケーキ類は…おいしいものと、風味がはっきりしなくてイマイチなものとありましたね。このお店、おいしいものとそうでないものとバラつきがあったのは何故だろう。でもおいしいものはとてもおいしいので一度行って見て、と言える。
http://r.gnavi.co.jp/g479700/ または「吉祥寺 スイーツスイーツ」で検索ね。
あ、空港でピザが不満だった父はここでピザを堪能しました。

お店を出て、次のお店を探そうかと思ったら高いところに看板「カレルチャペック」。大好きな紅茶のお店ですー!!そうだった、本店は吉祥寺だったんだ!ラッキー(T_T)自宅用とちょっとだけお土産用に購入。らららん

この日は天気が良くて日差しが結構暑かったです。風が少しあったのは良かったんですけど、生暖かい。でも以前東京に行った時、10月だったんですけどあの時はすごく暑くて。真夏~。それに比べたら北海道から来たとはいえ、まだ快適な暑さでしたね。

お買い物を済ませ、早く済んでいたら井の頭公園まで足を伸ばすのもいいかしら?と思いましたが、もう帰らないと姪っ子が帰ってきちゃうかな?という時間だったので、潔く切り上げる。
駅で降りた時、なんとなく風景が違う。…おお、反対の出口から出てしまった。
帰り道、セブンイレブンでアイスを買い込む。
家に着くと姪っ子はもう帰っていた。ちょっと遅かったか;
アイスは姪っ子には冷たすぎた模様…。3と1が付くアイスが好きなんだよね?

姪っ子と父と三人で近所の公園へ。砂場で砂のケーキを作る。住宅街をのんびり彷徨って帰る。6時ころ甥っ子にピアノの先生がいらっしゃる。

夕食前に寝てしまう姪っ子。大丈夫かー!!←朝まで…;
甥っ子とポケモンの絵を描いて遊ぶ。合作(^^)v
そして明日のプランや路線を悩みつつ調べる。前日までウンウン言ってるって…;Rさんが貸してくれた雑誌のおかげで下調べはOK。
会う予定のHさんも路線を調べてくれて、やっと算段が付く。ふー;東京は路線がいっぱいあるなぁ。

こうして二日目は終了♪明日は土曜日だけどみんな何時ころ起きるのかなぁ、まあ適当でいいかぁ(笑)明日は冷蔵庫の生キャラメルのお土産忘れないようにしないと!!と思いながらおやすみなさい。

つづく(^◇^)

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 咳の正体は… | トップ | 東京へお出かけ・23日<前編> »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばび)
2009-06-09 08:24:39
けろちゃん、だいぶ良くなりましたか??
東京の小学生は大変だー
お疲れさんだよね
けろちゃんとお父様がよい癒しになったのでは??
ばび父はどろどろがキライなので
ピザのチーズをみたら「う~わ~~。。」と
言います 
返信する
Unknown (もきらく美保)
2009-06-09 10:21:37
こんにちは~ヽ(^o^)丿
東京は、楽しいですよね♪
住むのは大変だけど、遊びに行くとワクワクします♪♪

ところで、咳、びっくりですね(><)
お大事にしてください~
返信する
Unknown (内装屋かあちゃん )
2009-06-09 11:00:05
今回の 東京旅行は
家族大集合♪だったのね~~

ビーズ屋さんで 購入した物は
けろさんの手で どんな素敵な
物に 変身するのかな?
返信する
Unknown (ウルトラのハハ)
2009-06-09 11:02:38
もみパン奥さんと、
『けろさんは無事ユザワヤへ行けただろうか?』と
お話してたんです…先日。
無事、堪能できてよかった(^^)v
返信する
Unknown (石丸徳馬)
2009-06-09 12:00:57
ウケる( ̄m ̄〃)ぷぷっ! 
朝ごはん、抜きながら、「朝ごはんはしっかり噛む」だって(*≧m≦*)ププッ
私は朝食抜きなんてやったことないなぁ。。。
なんか、朝ごはん食べないと一日が始まらない。。。
最近、ビーズ屋さんの中に、スぃーツデコ素材とか、自分の好きなの作れるキットとかあって、やりてぇーって思うんですけどね、
友達が作ってくれたんですよ、チョコレートに見立てたストラップ、2分と持たない寿命でした。。。
意外と、くっつきが悪いですね、あれ。
返信する
Unknown (waniko)
2009-06-09 19:59:20
けろちゃん 楽しいよぉ~~ 大うけ♪♪
でも、降りた途端右左に?? 分かる~~
けろちゃんの報告読んだら 今度ぜひ
ユザワヤ スイーツスイーツ 行くぞ!!って
そうそう、カレルチャベックもね(*^。^*)
妹宅から 近いのよぉ~~( ..)φメモメモ

返信する
Unknown (けろ)
2009-06-10 21:02:12
ばびちゃんへ
うちの父もどろっ、ぬるっ、嫌いみたいですけど、チーズはその中に入っていないようです(^O^)
甥っ子も姪っ子も、とっても可愛がられているんですけど、とっても怒られています(笑)
咳は回復に向かっている感じがしますが、まだまだ出ています~;
返信する
Unknown (けろ)
2009-06-10 21:05:41
もきらく美保さんへ
こんばんは~(^O^)/-♪
肺が痛くなるくらいに咳き込んだころには血を吐くかとも思いましたが、そういうことは一切なくなんとか回復しそうです。
東京も好き勝手に回れたら、スイーツ巡りなんかしたかったですね~。えへ(^^)v
返信する
Unknown (けろ)
2009-06-10 21:16:30
内装屋かあちゃんへ
家族集合の上に、親戚のうちにもお邪魔しましたからね。母の母の兄弟すじ。ええと叔父祖父の子供?遠いですねー。兄が大学から東京なので、それからずっとお世話になっているのです。
ビーズも毎日少しずつアクションしていますが…どんなイメージで作ったらいいかな。ブローチとストラップとネックレス?
返信する
Unknown (けろ)
2009-06-10 21:19:54
ウルトラのハハさんへ
ほんとー?(^◇^)ありがとう!!おかげさまで行って来られました!
ビーズの棚を覗き込んでいた人たちはいろんな人がいましたよ。お姉さんおばあちゃんおじさん…みんなどんな作品を作るのかなー(*^_^*)
返信する

コメントを投稿

インポート」カテゴリの最新記事