けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

すてき羊毛たい焼き

2016-06-13 13:09:38 | 趣味の写真
たまには日記的なものも投稿しようと思います(^^ゞ


5月末、すてきな手作り作品を購入いたしました。



ふふ、これなーんだ?
でも私もこれ見たとき超歓喜でした。
予想外のものが入ってた。うれしすぎる。
メインのほかに小さいものが入っているのですが……
この小さいのって、もしや、もしや!



じゃーん!!!!!
(蛍光灯がまぶしい<爆)

がわいいっ!!

いいでしょう!
たい焼きさんですよ。(タイトルでネタバレしていますが)
バッグチャームとクリップです。
注文をしたのは大きい方で、小さいたい焼きちゃんも入っていたので大喜びですよ
どちらともあんこがはみ出ているのが芸が細かい。
このあんこはつぶあんです。つぶつぶしています。おいしそう。



裏側。
ぐふっ。超おいしそう。
羊毛フェルトです。レッツクリック ↓

イトヤマイトコ商店<ブログ>

イトヤマイトコ商店<minne>

※minneのイトヤマ商店は7月中頃までお休みです。
ご家族の出張で大忙しのようです。
詳細はブログをチェック!
販売は中止になっていますが、ラインナップは見られます(*^_^*)
開店をお楽しみに!(目下準備中の白文鳥さんがほしい…)

イトヤマさんはブログでしりとりシリーズを制作発表されています。
このたい焼きさんはその中の一つ。
いいなーいいなーって思っていたけれど、購入できるとは思ってなかった(笑)
私はカエラーですが、たい焼きも好きなモチーフなのです。

ルリコさんやチロさんや、味わいのあるキャラクターがいっぱいですよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家のコーヒーの木が大変な事に!!

2013-02-07 19:45:01 | 趣味の写真

育て始めて何年目でしたっけ(爆)7年はたっていると思います。8年かなぁ?
何年か前、初めてコーヒーの木に花が咲いたときにはふたつでした。
間が開いて、去年の2月、花がふたつ咲きました。
蕾はもうふたつあったのですが、残念ながら蕾は大きくならずに枯れちゃった…
(T_T)ぐすん…
それで以前その花に実が付いて真っ赤になりましたという写真をアップいたしましたが、ふたつの実、ひとつは熟したかなー?という頃に食べてみました。甘かったです(^O^)
そしてもうひとつは種を蒔いて確実に発芽して欲しいので、種が成熟するかしら・とずっと放って置いた!
春に蒔いてみます。芽が出たらいいけど…

そして今年なんですけど!!!大変ですよ!!

 葉っぱが出ているところ、

 全部に!?

 こんなにたくさん!?

全部ではなく、どうも上半分くらいみたい。しかし大量に蕾が出ていてびっくりです。
乾燥しやすいのでちゃんと全部花が咲くか、そしてうまく実がなるかわかりませんが、
うまくいくといいなー。

まだデジカメを買っていなくて、ケータイだと近接撮影うまく行かないから写真は諦めようかと思ったんですが、一応撮ってみました。やっぱりピントがうまく合っていませんー。m(__)mペコリーヌ

 

話し変わって…

 霧氷。

 木が真っ白。

父が撮れと言うので(笑)右の方の空が青空だったのですが、
これまたピントが合わなくてきれいに撮れなかった。

むーん、いよいよデジカメが欲しいねー。安いやつでもきれいに撮れるかなー?

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイクロスコープで拡大したよ~

2012-01-09 19:17:41 | 趣味の写真

今日も筋肉痛絶好調のけろです。
でも朝、起き上がる辛さがやや軽くなったかも。
明日お休みだったんですけど、ほかの人がお子さんが熱を出したらしくて、
代わりに出勤になりました。筋肉痛を癒したかった…まあいいか(いいのかい)。

先日、しばらくの間気になっていた顕微鏡をとうとう購入~。
以前古い顕微鏡で見たものをデジカメで写してアップしたことがありますが、
今回はパソコンにつなげられますので、アップが簡単です~(^◇^)

ささ、こちらをどうぞ♪

 こんぺいとう

柚子風味の金平糖です。近すぎたみたいでちょっと暗く写っちゃった;
黄色いところが柚子風味(^◇^)
なんだか天然石みたいですね。
金平糖は凹凸が大きいのでピントが合わせにくかったです。

 クッキー(笑)

こちら、クッキーの食べかすです(爆)んま!お行儀悪い。
クッキーの焼けて茶色くなった部分です。
光ってる~~~。油脂かしら?

 何だと思う?

これなーんだ?端っこを写しました。
これねー、マスキングテープなの。透明感がありますよね。
表面のツルツルが光ってるのかな。

お肌も写してみたんですよ。手の指。ボロボロでした(^o^;)
左手の中指と、右手の親指だけダメージ肌です。なんでなのじゃ。
顔のお肌を写すと美容の参考になるんでしょうけど、見るのが難しそうなので手にしておきます…

また何かいいもの写せたらアップしますねー(^^)v

 

 おおおー!!

けろの大好物、薄皮あんぱんのさくらあんゲットおおおおおーーーーー!!!!!
2年連続で買いそびれていました。期間限定。
ずっと2月くらいに買っていたんです。でも2~3月に見当たらない事も多く、
もしかしてもっと早くから売ってる?と思ったら新年早々出てた!
うれしい~。やっと食べられたわ♪

桜餅が好きです(^◇^)桜餡も好きです(^◇^)ぐふふ(^^)v

 クリスマスに作りました。

作りましたって言うのもどうかと思うけど(笑)
実はこの中身、パンです(笑笑笑)
薄く切って、ホイップした生クリーム+苺ジャム、生クリーム+みかん、
交互に重ねて小さいシュークリームを乗せました。ほほほ。
みかんいいですよ。おいしかった。
スーパーによくある植物性のホイップクリーム、好きなの。泡立て得意だし♪
好きとは言っても何年ぶりだろう。

土曜日についに眼鏡新調に行ってきました!できるのは19日です。
いやあ、目が悪くて…困ったわ;でもまだ老眼ではないらしい…

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにぎりせんべい発見

2011-07-20 20:20:19 | 趣味の写真

以前ケンミンショーで紹介されたおにぎりせんべい。
一部地域のものらしくて、え?知ってるけど?って思いました。
ところがお店で探してもなかなか見つからない。アレー?変だなぁ…
そう思いながら…どうも9ヶ月くらいたったようです(笑)

ようやくゲットしました。
これはばびちゃんのブログで確か…と思い、探してみると昨年10月のことだったのね。
いやー、おいしくてつい食べ過ぎるところでした。歯ざわりいいわ~。

写真に一緒に写っているのはキリ番プレゼントの招き猫です。
お盆を持っているので招いていませんが(爆)
いつのキリ番でしょう?実は忘れていないんですよ(爆爆)
もうちょっと待ってーーーm(__)m

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/2 部分日食

2011-06-02 20:16:46 | 趣味の写真

6月2日、朝4:55頃に部分日食があるとポレポレとうさんのブログで教えてもらったので
今朝は早起きをしました(^◇^)うふふ♪

北海道は岩見沢、曇ってたりして。とか思いましたが一応起きてみようかと。
起きる寸前、金環日食の夢を見てました(笑)

起きてみると、あらまあやっぱり曇ってる?薄く広がる雲。
特にテレビでも取り扱って無いなあ、ちぇっ、とか思っているうちに窓の方がまぶしい。
ん?と思って見てみると、お日さま昇ってる!
実は防風林とかで隠れて見えないんじゃないかと思っていたんです。
そうしたら、お隣の家の屋根の上から見えるじゃないの!

でも太陽を見るグラスやフィルターを持っていないの。だから写真を撮ろう!
………まぶしすぎて写らないじゃないの(笑)
お手製の太陽を見る道具を持っていたので何とか試してみる。全然ダメじゃん(爆)
やっぱりダメかぁ、せっかく見えてるのに。と思ったら!
薄曇りがうまい具合に太陽を隠しはじめて、雲越しに部分日食が見えました!!

ちゃんと左上が欠けてた!!ポレポレとうさんありがとう!

 6/2 4:51 残念な写真(爆)

父を起こして一緒に見る(笑)父は朝が早いので起きてましたけどね。
部分日食知らなかったんだって。
4:57くらいまで見え隠れしてたかな。そのあと本格的に曇ったので終了~。

 

話し変わって、ペットボトルのキャップを集めてワクチンを送ろう!
岩見沢ではどこで集めているのか…
ため始めてずいぶん経つのですが、突然父が「ポスフールで集めてるから、どこで回収してるか調べてきて」と。
あら、そうでしたの?

ポスフール(イオン)は出入り口が6箇所あるのかな?
その中で、私がほとんど利用しない出入り口にありました;そうだったのか;
これでいつでも入れてこられます(^O^;)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする