こんばんわ。へろへろになっているけろです。
まだおなかの具合が悪いですよ。ふふふ。
そけい部は…ましになったかも。
4年くらい前に激太りした時以来おなかが苦しいんですが、病院ではなんでもないと言われます。
最初はおなかの皮がついていけなくて苦しいのかと思ったのですが、
もしかして当初は確かにそうだったのかもしれませんが、ずっと苦しいのよね~。
苦しくても体重は減りません(笑)
体重が減らないとね「癌じゃないね」って言われるの。ホント?
で、いつからかしら、数ヶ月前からおなかを押さえたくなるくらい苦しい。
心当たりは姿勢の悪さかな?椅子に座って猫背になって、胃が圧迫されてます。
本日内科に行って来ました。いつもの薬を貰いに。
その際触診、問診、聴診器、やっぱり異常は認められず。
そして半月くらい前に気がついたんですが、深呼吸をすると胸が苦しい。
深呼吸、充分に吸いきれないような苦しさが。
こっちはもしかして横隔膜?と思って、日々深呼吸していたら回復してきました。
これがね、「パソコン病」らしくて、パソコンに集中していると呼吸が浅くなるんだって。
消しゴムを彫っているときなんかに気がついていたんですけど、そういえばパソコンもか。
横隔膜も衰えているのかもしれません。
だから私のカラダ年齢60歳か!
実年齢よりずっと上よ~。おなかの苦しさもほかに腹筋の低下があるかもしれません。
元々腹筋が弱くて、そして腹筋背筋が衰えると姿勢も悪くなるのよね。
以前背筋を鍛えた時に、背筋をピンとしていた方が楽だった事があります。
筋肉が付いていると自然に姿勢が良くなるんですね。
新しい体重計は筋肉量がわかりますし、内臓脂肪の数値も出る。レッツ筋トレ。
雪が解け始めてからたくさん歩いているのですが、爪が割れちゃった(笑)
爪も弱いんです。サイテーですね;
カラダ改造します…
そけい部云々あった時に、何科の病院に行ったらいいのか判らなくて検索しました。
似たような事例は無いかと。そうしたらそけい部が痛む原因ってたくさんあるのね。
…結局何科よ;
で、その中に内臓を冷やすと…というのがあって、内臓が冷えるっていろいろ良くないのねー。
夏の暑い盛りに冷たいもの飲んで調子悪くなったから、そこは気をつけてみた。
私っておなかを触るといつも冷たいのよ!
でも最近どうしてかしら、おなかが温かいことがある…。けろのおなかはどうなっているの?
ケロケロ。
ともかく、減量減量。恒例、春痩せはしました。秋冬太らず無事春痩せ。
ここしばらくBlack Planetの石丸徳馬さん情報で、はちみつダイエットにトライ。
減ってる…………ように思えてやっぱり減ってないかも(笑)春痩せしただけか?
結構動いているけど体重に反映しないのはいつもの事。
でも今回は諦めないわー。
簡単に体重が落ちたら今度は「病気か!?」って思うに違いないし(笑)
腹筋割れてみたいわー(遠)
体重計の計測結果では、体脂肪率がやや減って筋肉量が少し増えました。
でも減りやすいといわれる内臓脂肪の量が減らないのよ。
次回はいい報告したいですーーー。