けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

うちのトマト

2006-08-18 17:11:49 | 趣味の写真

野菜の収穫って宝探しみたいでチョーゼツ楽しくありません?

ミニトマトは毎日食べられるので嬉しいです甘くて実がしっかりしていて食べ応えがあります~。植えてよかったなーって

甥っ子が帰ってからみるみる赤くなって、残念だけど、こんなに次々赤くなるのか、と。左上のしわしわトマトは、初期段階に生ったトマちゃんなんですが、上手く熟しなくて逝ってしまいましたー!わーん!!

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ももけろう7①これからどうす... | トップ | メモイラスト 月星雲 »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かわ)
2006-08-18 19:33:52
けろさん、こんばんは^^
おー!赤くなっていますね~(^◇^)
丸いのや長いのやいろんな種類があるのですね♪
トマトのイラストが入るとトマトのブログの可愛さ
がグーンとアップしてすごくイイですね~!!
返信する
Unknown (もきらく@みほ)
2006-08-19 01:04:20
わぁ~すごい!真っ赤ですねぇ。おいしそうですねぇ。
ハーブがあったり、野菜があったり、ケロさんのおうちってすごいなぁ。
返信する
Unknown (アリスのママ)
2006-08-19 12:08:39
けろさん元気かな"^_^"
今野球を見ながらです、駒大・ガンバレ!!
このトマト2種類かな?ミニトマト
丸いトマトト、少し長めのトマトでしょう!
うちは畑が無いのでトマトきゅうりなど頂き物ばかりです
返信する
Unknown (けろ)
2006-08-19 15:48:44
かわさんへ
嬉しいコメントをありがとうございます。なるほどなるほど、イラストを加えたのは正解だったか(笑)かわさんのオクラちゃんはどうですか?(*^_^*)
返信する
Unknown (けろ)
2006-08-19 15:50:41
もきらく@みほさんへ
うちの畑はささやかなのですが、ささやかながら楽しみましたね(^^)v次はちょっとお笑いなピーマンの写真を載せます(^_^;)
返信する
Unknown (けろ)
2006-08-19 15:55:02
アリスのママさんへ
ちょっと長めなのが、調理トマトの一種だったはず…。火を通してもおいしいのね。まんまるいのが気持ち小ぶりのフルーツトマト、甘いトマトです。水遣りが少ないほうが甘くなるはずなのですが、ハウスとか、水対策していないので雨水吸い放題です。
駒大すごいよね。本当に強いんだね。
返信する
Unknown (かわ)
2006-08-19 20:40:07
けろさん、こんばんワンツー!
おくらですが、あれからも大きく育ってくれて丁度
いいくらいの間隔で収穫できてます。植えて良かっ
たですよ~。こんなに重宝して、長い期間楽しめる
とは思っても無かったです。けろさんも、是非~♪
返信する
Unknown (けろ)
2006-08-20 16:07:03
かわさんへ
ああ、やっぱりいいなー!種から育てるんですよね?北海道でも大丈夫かな?室内で早めに苗まで育てた方がいいかな?今から種を探しておいた方がいいかもしれませんね。明日にでも…
でもオクラって暖かいところから来ますよね~。国産は鹿児島、海外ではタイやフィリピン。でも試しに一度…(*^_^*)
返信する
Unknown (かわ)
2006-08-20 17:55:59
けろさん、こんにちは^^
うちは種から育てました。4月頃に蒔いた記憶が
あるのだけど、室内の方がいいかもしれませんね。
上手く育つことを祈ってます~(^◇^)
返信する

コメントを投稿

趣味の写真」カテゴリの最新記事