けろりんネットワークgoo

主にカレンダーをアップしています。

雪虫が!

2007-10-26 19:19:26 | つれづれなること

こちら北海道は岩見沢…。雪虫が飛び始めて数日たちましたが、今日はすごかったです。

いわゆる「目も開けていられない」という有様。今日だけ?それとも今年は大量発生の年?外から帰って玄関で髪や服に付いた雪虫を離すのに何分かかったの!?手で払えないから、服をはじいたりパタパタつまんで追い払うのですが、払っても払ってもまだ付いてる。

あ、ひょっとして「払う」じゃなくて「掃う」ですか?

風の無い時などはふわふわ飛ぶ雪虫が、ボサボサ付いてくる。しええ!!さすがに今回はすごすぎです。

道民の皆さん、そちらはいかがですかー?

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うっふんピッグさん・再生紙追記 | トップ | 雪虫と夕焼け »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けろ)
2007-10-27 19:08:51
かわちゃん∞り~な(^O^)/
堂本光一君のCMにウケています。
クラムチャウダーが食べたい♪
北海道のおいもと玉ねぎと人参と~♪かぼちゃもいいなぁ。
ピッグさん、いつも「かわジャニ」さん登場のスキはないかと思っているんだけど、なかなかチャンスがありません。待っててー!!
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 19:02:42
はなはなさんへ
豪雪予報ですか(;_;)雪虫は前年の天候に影響するようなのですが、積雪量がわかったら便利だ~♪今年こちらはどうでしょうね。日本一の豪雪地帯にお住まいのはなはなさま…雪かきで腰を痛めないでね!私は雪かきダイエットです(笑)こればっかりだ…;
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:53:39
ばびさんへ
!!!エライ!!そうします!!ツルッ作戦で!!(笑)
シンプルでありながら絶大なる効果が期待できそうです♪
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:51:52
arisuさんへ
そちらは少なかったんですか。山は多いのかなと思いましたが関係ないのかな。街の中でも木のあるところに多くいるみたいなので。
うちから街まで自転車こいでいて、所により飛来密度が倍以上違っていました。
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:47:45
怪鳥さんへ
そちらも多かったですか(^O^)マイッチャウ
交尾のために飛び立つと、父が言っていました。ホント?
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:45:39
Y.Zさんいらっしゃい♪
お久しぶりです(^O^)/お元気でしたか?
あれが分泌物だなんて不思議ですね。
まぶたに入っちゃうなんて、困った虫さんです(^_^;)大丈夫?
虫の季節はもう終わりですね。あとは…毛虫・ミノムシ?そうだ、冷蔵庫に茶碗虫があった←違う
来月は年賀状イラスト描きますから、また見に来てね(*^_^*)
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:38:53
motomaruさんへ
ちっちゃいんですよ。ホント!さあ、息を止めて!
返信する
Unknown (けろ)
2007-10-27 18:36:40
あすかさんへ
雪虫の写真はあきらめていたのですが、がんばって撮ってみたいと思います。
雪虫はたくさん飛びますがとても小さいので、カメラに撮りにくくて。服に付いたのを撮ればよかったんですよね。気が付かなかった…。
待っててね(^O^)/
返信する
Unknown (かわ)
2007-10-27 14:36:43
けろちゃん、∞り~な( ´ ▽ ` )ノ
北海道も初雪の季節になったのですねー。
クリームシチューのCMを見るたびに心がホッコリ
しませんか。湯気の出るCMに癒されます(笑)
ピッグさんの記事に感心しました!さすがです!!
お友達も増えて楽しそうですね~(*^_^*)
返信する
Unknown (はなはな)
2007-10-27 13:14:43
雪虫の多さと雪の多さは関連するのですか??
こちらでは雪虫は、意識する程は飛んでないです。先日、ほわらほわら~~と、飛来してる虫群を見掛けたのですが、あれ、雪虫だったのかな?という程度です。
いずれにせよ、今冬、豪雪の噂が出てるこちらです・・・あああううう^^;
返信する
Unknown (ばび)
2007-10-27 08:56:34
う~~~わ~~~~~(T_T)
髪の毛の中に入っちゃったらたいへーん
帽子は必需品ですね。。
花粉が飛ぶ時のように ツルッとした
洋服を着て滑らせる・・・てのもだめですか??


返信する
Unknown (arisu)
2007-10-27 07:40:22
けろさんおはよ~雪虫に襲われて大変でしたね
こちらはそれほど飛んでなかったわ
雪虫が大量にとんだ後10日後くらいに雪が降るといわれていますよ!

返信する
Unknown (怪鳥)
2007-10-27 06:13:02
昨日は暖かくて風がなかったせいかホントいっぱい飛んでいました。
見た目は可愛いんですが、ね。
返信する
Unknown (Y.Z)
2007-10-26 22:11:00
けろさんお久し振りです。道南の函館も沢山雪虫が舞いました。友人を送りに駅に行きましたが、帰宅して鏡を見てビックリでした。下瞼に、目に入った感じで払った雪虫らしき小さい固体がくっついていました。何時も楽しいブログ拝見!感謝!です。
 雪虫→[体に白い蝋物質を分泌して晩秋に飛ぶのを雪に見立て、あるいは降雪の季節が近いという意味で名づけられた]・・・電子辞典からです。
返信する
Unknown (motomaru)
2007-10-26 20:31:31
けろさんこんばんは♪
どんなだろうか、僕も見たことがないです~。
鼻の穴とか入ったらやだな~・・・。
キラキラと光ったりすればきれいでしょうね♪
返信する
Unknown (あすか)
2007-10-26 20:23:48
こんばんは・・・・
先日、雪虫のご説明を頂いたけれど・・・・(-_-;) 想像が出来ません。
出来ましたら今度、画像を載せてくださいな。

一度見て見たいです。
返信する

コメントを投稿

つれづれなること」カテゴリの最新記事