京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

「今でしょう!」、そんなん「うざい」どすぇ。

2013年05月17日 19時17分42秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

ほんまに、みんな、しんどい、みたいどすぇ。

なんや、道あるいとう人も、しんどそうどす。

お天気のせいにしてはんねんけど、たぶん下からの地磁気異常にも、体が反応しとうのやねぇ。

ご近所の神さんのお使いしとうカラスはん達は、帰ってきはったんやけど、夕方からは、いてはれへんし。

ほんまに、ヘンになってきとうぇ。

普段からヘンなうちどすから、もっとヘンにしようと、新規事業提案をもって行こうと思います。

ヘンな時は、こっちから、撃ってでるんも、ええかもしれまへん。

リンちゃんとこもがんばってはるから、うちからの送りもんどす。

本日の朝日朝刊から。新刊広告 読むだけですっきりわかる日本史。
         
          大阪仲人協会婚活いつやるの?

この2件のキャッチコピーが「いつ読むか?今でしょう!」「婚活いつやるの?今でしょう!!」、なんどす。

テレビに出とう予備校の先生の口癖なんどす。

「今でしょう!」、うちには乱暴に聞こえるんやけど、他のお人には、ええみたいどす。

選択する情報が多すぎて、自分で選択するんが、しんどいお人が多なってきはったんやねぇ。

それは自分の幸せにつながりまへんぇ。

間違ってもええんどす、ご自分で決めたという事実が、明日の幸せにつながるんぇ。

この世には、無駄なもんは、ひとつもおへんぇ。

そやさかい、自信をもって、自分の声に従っておくれやす。

人の押し付けがましい、声高い命令には、要注意どすぇ。

これからは、こんなお人が氾濫してきますよってに、リンちゃんも、気つけてなぁ。

おっと、うちもその一人かもしれまへん。

ほっほっほっ。

ニャンコ先生は、確実にそうどす。

ほっほっほっ。

ほなな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿