京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

解決してよかったです^_^

2013年11月30日 21時28分58秒 | ヒラメキのヒント
それは、大変でしたね、ネズ吉さんはえらいことしてくれましたね。

でも、復旧よかったです

ところで、今ラジオを聴きながらなんですけど、

コンサートの模様を中継していて、アーチストがお客さんに彼のヒット曲をハモらせようと必死なんです。

まるで、音楽の先生のように。

聞きにきたのに、歌わせられるなんて…しかも

ハイ、1オクターブ上! なんて、ムリでしょ?

ファンならうれしいのかな。

いや、彼の曲は私も好きですけど。

お店の方ですが、少しずつ商品が順調に減ってきています。

いよいよあと一ヶ月です。

ところで、もう一軒、商店街からお店が消えるそうです。

新しい若いお店が開店されることを願っています。


みえるものと、みえないもの。

2013年11月30日 20時23分12秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

かなわんわー。

ネズ吉はんとの戦いは、これからも、ずっーと続くんどすぇ。

人類2千年の歴史かもしれまへんなぁ。

うちもチィーとだけ、参戦しとう。

ほんまに、こんなことで、体力使こうてる場合やおへんぇ。

大事なことが、控えておす。

きょう、お片付けしとって気づいたんぇ。

世の中には、「見えるものと、観えないもの」がおす。

きょうは、チィーとだけ、「観えないもの」が、みえた気がしたぇ。

なんか、答にすごーく納得がいきましたんや。

こわがらんと、目の前の問題に必死になって、取り組んでいると、観えてくるんどす。

不思議どす。

あー、疲れた。

ほな、またあした。

ほなな。


ひぃーえぇー。大変どした。

2013年11月30日 17時17分17秒 | ヒラメキのヒント
ひぇー、大変どした。

リンちゃん、こんばんわ。

昨日は、カキコできんで、すんまへん。

ヘンなプログラムが侵入してきて、ブログのカキコができまへんのんや。

ほんでニャンコ改め「砂糖之神」はんが、パソコンの修正をしてくれはったんどすけど。

なんせ、おたくやさかい。

専門特化どすし、とりあえず、自分の都合でクリーニングしはるさかいに。

お気に入りは消えとうし、なんもなくなって。大騒動どす。

一番の難題は、このブログへのアクセス「id」とパスワードが、「わからん」のどす。

ほんま、やっかいどすぇ。

なんとか、それは、解決しましたけど。

朝から、ネズ吉はんに「電話の線」と「ケーブルの線」を切られて、大騒動どす。

やっと「ntt」はんに、きてもうて、回線はつながったんやけど。

家中がひっくり返っているんどす。

ネズミはんの侵入経路を探してみたんぇ。

ほんまに、昨日から、今日にかけて、大変ぇ。

なんのお知らせなんやろ。

世の中に「偶然」ちゅうのは、おへんから。

なんどっしゃろ。

うーん、謎どす。

ほなな。



恐怖の女子高生。

2013年11月28日 21時29分22秒 | ヒラメキのヒント
京ちゃん先生、今日は開店されましたか?

朝は寒くて、とうとう冬本番でしょうか?

ところで、修学旅行生がまたやって来ました!

こんどは、女子高生です。

すごく荷物が可愛いです。ピンクピンクしてて。

最初は可愛いなあ、と思ってるんですが、だんだん腹立ってきました。

とにかく、荷物が多いんです。衣類からヘアアイロンまで。

あと、お菓子!なんでそんなにスナックたべるかなあ。

センパイにいうと、そら高校生やからなあ、お腹もすくし髪の毛クルクルせんならんやろ。ですって。

はあー。

ま、いい思い出作ってくださいね。