京照日記

アンティーク店の京照が「着物に対する熱い思い」と、お客さんとの会話で気が付いたことを発信しています。

「引き寄せの法則」どすぇ。

2013年01月31日 19時11分40秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

今日は、きてもうて、おおきに。

お風邪もようならはったし、よかったどす。

先客のお客さんは、まだ片手くらいのお見えどすけど、やっと、重い腰を上げてやってみようと思いはってんなぁ。

ええことどすぇ。みんなご自分の好きなことで、元気にならはるんは、世の中が明るうなって、ええなぁ。

このお客さんは、リンちゃんが呼びはったんかもしれまへん。

ネットで「引き寄せの法則」を検索すると、ようさんでてきますよってに、勉強してみておくれやす。

うちは単純に「類は友をよぶ」と思っとうどすぇ。

うちは、むずかしいことは、ようわからんさかいに。

ほんで、久しぶりに勉強してておもしろいこと、ぎょうさん見つけましたぇ。

また、時間をつくって、しっかり、お伝えしまひょ。

やっぱり、今日もしんどいんで、このへんで。

ほなな。

メノウのブレスが売れました。

2013年01月31日 18時13分02秒 | ヒラメキのヒント
良かった。苦労の甲斐がありました。

やっと分かってくれる人が現れました。年配のご婦人です。

このシブサは年配の人にしか、わからないですね。

もう、中高年を中心にがんばります。

京ちゃん先生、今日は色々、相談にのっていただきありがとうございました。

それにしても、皆さん私と同じく、お店をやってみたい人が、相談にこられるのですね。

というより、来た人が私もやりたいって、思うのかも。

色々、理想を語っておられましたものね。

面白いお店、京ちゃん先生の人柄ですね。


「私の場合は、○○でした!」

2013年01月30日 19時04分57秒 | ヒラメキのヒント
リンちゃん、こんばんわ。

きょうは、定休日どしたのに、掃除機だして、パラダイスしようと思ったんどすけど、

激しい頭痛で、薬飲んで、コタツに入ったら、そのまま寝てしもたんどす。

なんぎどす。

まだ頭痛がおますし、寒気もあって、もしかしたら、風邪かもしれまへんなぁ。

「アホは風邪ひかん」ゆうて、育てられたんで、そう思いこんでいたんどすけどなぁ。

年には勝てないということどすぇ。

きのうのお客さんもリンちゃんのゆうてはる「陰気な景気」のこと、ゆうてはったぇ。

飲食店も、今、大変どす。

うちのお店もそうどすけど、今うちは「経理ソフト」に必死どすから、かえってええかなぁ。

そう思っていますんぇ。

そんなんは、あきまへんかぁ。

今日の朝日朝刊 新刊広告「私の場合は、山でした!」

「女子登山ブームの火付け役が仕事と住まいをつかむまで。」

この「私の場合は○○でした」の○○を遂行したら、どうぇ。

すべての悩みと実行する力のもとになるんは、「うちの場合は、仏さんどした」。

って、なるんどすけど、なんか意味不明な原動力どすぇ。

そやから、毎日が修業で、この?マークの意味を追っているんどす。

なんぎどすなぁ。

「鳴くイヌと仏さんには、かてまへんぇ」

疲れたよってに、全部ほりだして、ねまひょ。

ほなな。









眠い…誰も来ない…

2013年01月30日 17時47分22秒 | ヒラメキのヒント
となりのお店のハタがぱたぱたとはためいてます。

寒そう。

今日、着付け行ってきました。

ご主人が定年して、家で着物を着るようになったので私も、と教室に来られた奥様。

いいですね。ご主人はスーツの締め付けの反動で着物きだしたそうです。

また、子供さんがお茶を習い始めたので、ご自分も一緒に習うのに、着物を着たいから、と始めた方も。

和の文化がつなぐ縁です。

それは、サイコーの褒め言葉ととっておきましょう。

2013年01月29日 21時08分30秒 | ヒラメキのヒント
前を素通りできないなんて、なかなかいってもらえないですよ。

いいな、うちなんか、こないだお客さんに

入りにくい、と言われたばかりですから。

しかし、そのお客さんはいちいちごもっともな意見をいい倒して、去っていかれました。

それで、私はますます常連しか相手にしてないようなの陰気な店作りを恨んでるんです。

それで、熱だしたようなとこもあるんです。

へんこつって、言わないですか?

うちでは、日常的につかってますが、

ヘンコで堅物でいじっぱりで、つまり母のようながんとして、曲げない人間のことですよ。

ではでは。