gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

能登地震ボランティア、志願3万3千人も活動中は1%「静かすぎる被災地」復興にも影響

2024-03-24 21:21:11 | 時事ネタ


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/sankei-_affairs_disaster_OCGR2RRHEBF5PHXXOQZCJ33VUU

 

かく言う、わたしのご先祖様は、能登なので
出来ることなら現地に飛んでいきたいところですが

やはり、長期滞在ともなると
それなりの経費も掛かるので
なかなか、決断には至らないのです

いちおう。。。
この歴代町長の中に、わたしのヒイ爺さんがいるのです。

小木町 (石川県) - Wikipedia

 

 

ただ、アレなんじゃないかな
現地の人も、繁忙期になると求人広告を出したりすると思うのです

なれば、
もし、本当に人手が必要であれば
「ボランティア求人」を、その地域ごとで出してもいいんじゃないでしょうか

なにも広告費を掛けずとも
SNSで、その地域の公式アカウントを作って
全国的に呼びかけて、その対応にあたれば費用は掛かりませんから

で、
ボランティアに来てくれる人が滞在できるような場所も
ボランティアさんと一緒に作ってもいいんじゃないでしょうか

メディアでいうボランティア情報って
現地の人たちのニーズを全く反映していないと思うのです

なれば、今の時代はSNSがあるのですから
これを上手く活用しない手はないのではないでしょうか

もし、やり方が分からなかったら
ボランティアに来てくれている学生さんたちに教えてもらうのも手なんじゃないでしょうか

親切な子だったら
設定までやってくれるかもしれませんしね


どんな人が来るか分からなくて不安かもしれませんが
いま、岸田政権は移民政策を積極的に行っていますよね

で、
円安とあいまって多くの外国人が日本になだれ込んできている時代です

なので、
その予行練習とでもいいましょうか
人を見抜く眼を養うには、いいチャンスかもしれませんしね

 

それと、
復興が全然進んでいないという話しを聞いてピン!ときたのですが

操業できないことをいいことに
豊かな漁場が、荒らされてるというか
とある国や、勢力に奪われているんじゃないですか?

今の時代、マリントラフィックみたいなものがあるのですから
旧時代的な感覚で、漁師さんたちの秘密の穴場。。。
みたいのは通用しない時代でもあるのです

 

MarineTraffic: Global Ship Tracking Intelligence | AIS Marine Traffic



2024-03-24 21:21:11 現在、
能登半島周辺を航行している船をいくつかピックアップしてみましたが。。。

 

IT技術を使える、略奪者たちからしたら
漁師さんたちの秘密の漁場など、とっくにバレていると思うのです

なので
こっちの心配もしなきゃなのではないでしょうか

 

なので現地の復興作業を、ワザと長引かせてる!?
そんな気がしますね

能登半島の第一次産業権。。。
コレが狙われているんでは!?と


輪島の朝市が操業できなくても
漁場が破壊されたわけではないのでしょうから
当然、この利権を狙っている勢力がいるはずなんです

で、
復興を長引かせているるのは
いわゆる「兵糧攻め」のようなものなのではないでしょうか


いろんな意見はあるかもしれませんが
わたしは、今回の地震はテロ攻撃だと確信してますけどね