ももちゃん保護して74日目
ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
今日は天気は良かったけど、10月とは思えない暑さだったと思う。
ごま君は麦さんが亡くなってから私への依存が強くなったように思います。
特に私が動画やテレビを見て笑った時に「何々どうしたの?」と
駆け寄ってきて、自分以外に楽しい出来事があったのではないかと
気にかけているように思えます。
もう少し気温が下がってきて家の窓を開けない状態になったら
ももちゃんの室内散策練習をしたいと思っています。
その前に血液検査しないとね。
ももちゃんがフリー状態を慣れてきて、ごま君と上手に遊べるようになったら
ごま君もももちゃんもかなり良い方向になると思うのだけど。
ももちゃんはすっかり我が家に馴染んできた感じです。
保護して70日少しでここまで馴染んでくれて、本当に嬉しいです。
最初は正直最低半年で、長くて1年はかかると思っていたし
最悪は馴染めなくてリリースもあると思っていました。
でも野良時代にももちゃんの様子をずっと観察していましたが
この子はかなり賢い子だと思うから大変身できると
経験も無いくせに直感で感じていた私です。
実際に保護して避妊手術して我が家でゲージ生活という
野良時代から考えたら180度世界が変わる環境で
最初は警戒しながらも徐々に慣れていくももちゃんは偉いね!
[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング
ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
今日は天気は良かったけど、10月とは思えない暑さだったと思う。
ごま君は麦さんが亡くなってから私への依存が強くなったように思います。
特に私が動画やテレビを見て笑った時に「何々どうしたの?」と
駆け寄ってきて、自分以外に楽しい出来事があったのではないかと
気にかけているように思えます。
もう少し気温が下がってきて家の窓を開けない状態になったら
ももちゃんの室内散策練習をしたいと思っています。
その前に血液検査しないとね。
ももちゃんがフリー状態を慣れてきて、ごま君と上手に遊べるようになったら
ごま君もももちゃんもかなり良い方向になると思うのだけど。
ももちゃんはすっかり我が家に馴染んできた感じです。
保護して70日少しでここまで馴染んでくれて、本当に嬉しいです。
最初は正直最低半年で、長くて1年はかかると思っていたし
最悪は馴染めなくてリリースもあると思っていました。
でも野良時代にももちゃんの様子をずっと観察していましたが
この子はかなり賢い子だと思うから大変身できると
経験も無いくせに直感で感じていた私です。
実際に保護して避妊手術して我が家でゲージ生活という
野良時代から考えたら180度世界が変わる環境で
最初は警戒しながらも徐々に慣れていくももちゃんは偉いね!
[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます