龍市心拍数…54
きなこ…温泉の素湯
朝ご飯
全員…馬肉、発酵ベジ・フルーツ&ハーブ)、枇杷粉
きなこ・やよい…リパレス
きなこ…甲状腺薬
龍市…(循)アピナック錠
晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
全員…シーオーガニック、枇杷粉
きなこ・やよい…リパレス
きなこ…甲状腺薬
夜おやつ
カスピ海ヨーグルト
今朝のトイレ散歩は寒かった~。気温差激しすぎですな。
朝ごはん後は子供たちはお昼寝。
寝室の一角で私はお仕事作業があったので、きなこ・やよいのエリザベスカラーを
外してあげていました。
できるなら普段も外したいけど、どちらも痒い部分が出やすく
齧ったら酷い状態までやってしまうので、どうしても着けないといけません。
写真はグッスリ寝ているきなこ。
今年1月に最悪の体調だった時は、昼間でもきなこは熟睡できない感じで
見ていても辛そうだった。
でも今はどうにか回復傾向にあり、こうやって熟睡できているようです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/da2600a94fba8a92c0483839bf6ef58f.jpg)
夕方、きなこママ帰宅後に龍市と徒歩散歩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/35603e1bb4ac8c02b37deed026752f2c.jpg)
今日は花粉は少なめらしく、黄砂も少ないとの予報だったので
中距離散歩コースで向かいました。
でも出発前は気が重く、体が動かなかったです。
散歩してお手入れまで3時間はかかるのはわかっているので
どうしても疲れが先に出ます。。。
途中、久しぶりに柴友の諭吉くんに会いました♪
諭吉くんはとても優しい子で、きなこ・やよいとも仲良しです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/0564bb17f322a32e1b203c4f788e34c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/7805b95758dc6c33c484353fbea4b532.jpg)
帰宅後はお手入れですが、今日はやよいの鼻頭と口周辺に
温泉の素湯を浸けてみようとチャレンジです。
小さく切った生地に染み込ませながら幹部に浸していきました。
顔温泉なんてできないからこの方法を実践したけど
他に良い方法がないか、普段から考えておこう。
そしてきなこの温泉。
きなこ、すっかり温泉大好き柴になっております(笑)
シャンプーみたいに洗う必要もないので、少しは楽ですが
きなこは初期より毛が生えてきたので乾燥作業が
日に日に大変になってきました。
でも逆に乾燥作業にスリッカーを使えるようになってきたので
少しはらくかな
ただ左足先周辺が一部皮膚状態が良くないのが気になる。
でも最悪時から比べたら奇跡的な回復です。
疲労が溜まって腰が痛いのですが、まだまだ先は長いので
頑張ります。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/8ecd533289d9b2acee0ebc72c18dd5bb.png)
*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
きなこ…温泉の素湯
朝ご飯
全員…馬肉、発酵ベジ・フルーツ&ハーブ)、枇杷粉
きなこ・やよい…リパレス
きなこ…甲状腺薬
龍市…(循)アピナック錠
晩ご飯
全員…ナチュラルハーベスト(シュープリーム)
全員…シーオーガニック、枇杷粉
きなこ・やよい…リパレス
きなこ…甲状腺薬
夜おやつ
カスピ海ヨーグルト
今朝のトイレ散歩は寒かった~。気温差激しすぎですな。
朝ごはん後は子供たちはお昼寝。
寝室の一角で私はお仕事作業があったので、きなこ・やよいのエリザベスカラーを
外してあげていました。
できるなら普段も外したいけど、どちらも痒い部分が出やすく
齧ったら酷い状態までやってしまうので、どうしても着けないといけません。
写真はグッスリ寝ているきなこ。
今年1月に最悪の体調だった時は、昼間でもきなこは熟睡できない感じで
見ていても辛そうだった。
でも今はどうにか回復傾向にあり、こうやって熟睡できているようです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e9/da2600a94fba8a92c0483839bf6ef58f.jpg)
夕方、きなこママ帰宅後に龍市と徒歩散歩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6c/35603e1bb4ac8c02b37deed026752f2c.jpg)
今日は花粉は少なめらしく、黄砂も少ないとの予報だったので
中距離散歩コースで向かいました。
でも出発前は気が重く、体が動かなかったです。
散歩してお手入れまで3時間はかかるのはわかっているので
どうしても疲れが先に出ます。。。
途中、久しぶりに柴友の諭吉くんに会いました♪
諭吉くんはとても優しい子で、きなこ・やよいとも仲良しです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1f/0564bb17f322a32e1b203c4f788e34c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/16/7805b95758dc6c33c484353fbea4b532.jpg)
帰宅後はお手入れですが、今日はやよいの鼻頭と口周辺に
温泉の素湯を浸けてみようとチャレンジです。
小さく切った生地に染み込ませながら幹部に浸していきました。
顔温泉なんてできないからこの方法を実践したけど
他に良い方法がないか、普段から考えておこう。
そしてきなこの温泉。
きなこ、すっかり温泉大好き柴になっております(笑)
シャンプーみたいに洗う必要もないので、少しは楽ですが
きなこは初期より毛が生えてきたので乾燥作業が
日に日に大変になってきました。
でも逆に乾燥作業にスリッカーを使えるようになってきたので
少しはらくかな
ただ左足先周辺が一部皮膚状態が良くないのが気になる。
でも最悪時から比べたら奇跡的な回復です。
疲労が溜まって腰が痛いのですが、まだまだ先は長いので
頑張ります。
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7c/8ecd533289d9b2acee0ebc72c18dd5bb.png)
*詳しい内容はPC用メインサイト「きなこnet やよい&龍市」にて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます