全員…フィラリア予防薬 きなこ…ケフレックス(晩御飯)
今日は午前中にきなこと病院に行く予定でした。
早めに支度をして出発しましたが、曇り気味で気温が低くて助かりました。
病院に到着してきなこのトイレを済ませましたが、2分もしないうちに全部完了(笑)
病院ではすでに患者さんが居て、猫率が非常に高かったです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/7b455dd1ae31909782a08df7323a7bb9.jpg)
診察まで今回も相当待ちました。
呼ばれて診察室に行き触診等を受けましたが、いつもの男性獣医さん
きなこに肛門の体温計入れようとしてる・・・それ禁断なのに。
案の定きなこ大暴れ。獣医さん覚えてないのかね?。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/77e445b593e5ddf514f24e876e3056b3.jpg)
その後毎回同じ質問内容されてちょっとウンザリ。
何だか意図がよくわかんない触診問診するのでイライラする。
その後院長先生を待っていて、別の男性獣医さんがきなこの側に居たのですが
先週検査を受けた時のきなこと顔の状態が変わっているのに気付き驚いていました。
この1週間で一気に悪化したのです。
院長先生が来られて先週の血液検査やレントゲンなどの結果を説明してくれながら
色々話を聞きました。
きなこの結石はしばらく水分を多めに摂らせてあげて尿排泄を促すように言われました。
あと抗菌剤も処方されました。
去勢手術ですが、一応行っても大丈夫との事でした。
来週17日に手術予約をしました。
先生は去勢しても今回の痒みや睾丸舐めは関係ないと言っていましたが
どちらにしても前立腺肥大は予防できるでしょう。
その後帰宅してきなこを軽くブラッシングして。
夕方になって今日の散歩はロングコースとは決めていたけど
毎日同じコースではマンネリなので、今日は久し振りにホームセンターTIMEに行く事に。
ただこのコースは大きな道と工場しかなくて面白くないコースです(笑)
今回ホームセンターに来たのには理由があって、やよいが自分で物などに擦りつけて
出来た禿げがあるのですが、それを予防する為の対策グッズ探しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/5e2d00d5711ac2fb61e13da7b8bc49ab.jpg)
しかし実際に見たかったグッズは無くて残念でした。
エリザベスカラーをしていてもカラーにグリグリ擦り付けてしまうのです。
とにかく患部を物に設置させないようにしないといけません。
その後は私の仕事関係の物を購入したり、コーヒータイムしたりして楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/eef7ab141f873df8eff14845f060b7ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/8272ef7001c8d8988f4e327747cb5ab6.jpg)
帰りもみんなで並走して帰りましたが、やよいペースに合わせたら結構時間もかかるし
忍耐力が必要で結構疲れます。
帰宅後、龍市は相変わらず庭を爆走。龍ちゃん凄いな~。若いよ龍ちゃん(^^)
実は先日から私の腰周りに偽帯状疱疹みたいな物が出来ています(笑)
帯状疱疹は経験があるので今回のは違うと思いますが、
どちらにしても体がオーバーワークしてしまっていて、
そういった症状が出ているのだと思います。
まあだからといって子供達のお世話は私しか居ないし、
言い訳も逃げもできないので
のんびり頑張るしかないですね(笑)
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/4fbbace74f4dc96aea3ed285d38b9e4a.png)
今日は午前中にきなこと病院に行く予定でした。
早めに支度をして出発しましたが、曇り気味で気温が低くて助かりました。
病院に到着してきなこのトイレを済ませましたが、2分もしないうちに全部完了(笑)
病院ではすでに患者さんが居て、猫率が非常に高かったです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/7b455dd1ae31909782a08df7323a7bb9.jpg)
診察まで今回も相当待ちました。
呼ばれて診察室に行き触診等を受けましたが、いつもの男性獣医さん
きなこに肛門の体温計入れようとしてる・・・それ禁断なのに。
案の定きなこ大暴れ。獣医さん覚えてないのかね?。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cc/77e445b593e5ddf514f24e876e3056b3.jpg)
その後毎回同じ質問内容されてちょっとウンザリ。
何だか意図がよくわかんない触診問診するのでイライラする。
その後院長先生を待っていて、別の男性獣医さんがきなこの側に居たのですが
先週検査を受けた時のきなこと顔の状態が変わっているのに気付き驚いていました。
この1週間で一気に悪化したのです。
院長先生が来られて先週の血液検査やレントゲンなどの結果を説明してくれながら
色々話を聞きました。
きなこの結石はしばらく水分を多めに摂らせてあげて尿排泄を促すように言われました。
あと抗菌剤も処方されました。
去勢手術ですが、一応行っても大丈夫との事でした。
来週17日に手術予約をしました。
先生は去勢しても今回の痒みや睾丸舐めは関係ないと言っていましたが
どちらにしても前立腺肥大は予防できるでしょう。
その後帰宅してきなこを軽くブラッシングして。
夕方になって今日の散歩はロングコースとは決めていたけど
毎日同じコースではマンネリなので、今日は久し振りにホームセンターTIMEに行く事に。
ただこのコースは大きな道と工場しかなくて面白くないコースです(笑)
今回ホームセンターに来たのには理由があって、やよいが自分で物などに擦りつけて
出来た禿げがあるのですが、それを予防する為の対策グッズ探しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e1/5e2d00d5711ac2fb61e13da7b8bc49ab.jpg)
しかし実際に見たかったグッズは無くて残念でした。
エリザベスカラーをしていてもカラーにグリグリ擦り付けてしまうのです。
とにかく患部を物に設置させないようにしないといけません。
その後は私の仕事関係の物を購入したり、コーヒータイムしたりして楽しみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/83/eef7ab141f873df8eff14845f060b7ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/46/8272ef7001c8d8988f4e327747cb5ab6.jpg)
帰りもみんなで並走して帰りましたが、やよいペースに合わせたら結構時間もかかるし
忍耐力が必要で結構疲れます。
帰宅後、龍市は相変わらず庭を爆走。龍ちゃん凄いな~。若いよ龍ちゃん(^^)
実は先日から私の腰周りに偽帯状疱疹みたいな物が出来ています(笑)
帯状疱疹は経験があるので今回のは違うと思いますが、
どちらにしても体がオーバーワークしてしまっていて、
そういった症状が出ているのだと思います。
まあだからといって子供達のお世話は私しか居ないし、
言い訳も逃げもできないので
のんびり頑張るしかないですね(笑)
***ブログランキングに参加中です***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2e/4fbbace74f4dc96aea3ed285d38b9e4a.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます