ももちゃん保護して76日目
ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
今日は天気は良くて湿度は高くないけど、この時期にしては日差しが強過ぎな感じ。
ごま君は相変わらず私に依存症でちょっと心配です。
今日も膝上に来たがって御覧の様子でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/b975cdec58eb00e7df63017ea3607664.jpg)
ももちゃんですが、今日はももちゃんのゲージ側の扉を開けて網戸越しに
外の風景と匂いを体感させる事をしました。
実は先月にも1度実践しましたが、これは野良時代の感覚がまだ残っているかの確認で
我が家は夏場は網戸&脱走対策自作フェンスをしますが
あまりに外に出たがって強行突破されたら困ります。
先月初旬に試した時はちょっと興奮した様子になったので
すぐに扉は閉めましたが、今回はかなり余裕がある感じで落ち着いていました。
1度外を経験したら出たがる子が多いですが、ほんと命取りになるので
我が家は徹底して準備したいと思いますし、普段から気を付けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/ffe9ef260d4f9b7bd245a7d1a2dd13a9.jpg)
現在のももちゃんと7月の野良時代のももちゃんの比較です。
やっぱり野良時代は痩せていたよね。子供も産んで子供優先で自分はご飯後回しだったもんね。
我が家にこの子を連れて網戸越しに「クルル~クルル~」と喉を鳴らすような鳴き声で
「ご飯貰えませんか?」訴えてきて、私は腰を抜かしながら料理をしていたきなこママに
「子猫連れて来てる!」って報告して、とりあえず我が家のフードを用意したら
子猫達は凄い勢いで食べて、でもももちゃんは見守りながら我慢して
子供達が食べ終わった後にももちゃん用にご飯用意したらすごい食べたのです。
今になれば懐かしい思い出です。
ももちゃん、我が家の家族になってほしいな。
そして夜にビックリな光景が!
ごま君がももちゃんのゲージ側に行くと、ももちゃんも降りてきて
ももちゃんはごま君方面の柵にスリスリしていたら
ごま君はももちゃんのグルーミングしていました!
最初の頃はお互いぎこちないお見合いみたいな様子でしたが
徐々に上手にコミュニケーションしてるとは思っていましたが
まさかのごま君からのグルーミング!
これはもしかして相性抜群の可能性超高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/c0c35fc3536e9dbbea70e50b97643200.jpg)
3ケ月前の7月の野良時代のももちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/9853fa13aac1faa5c437073f9b6a0e79.jpg)
[WEB拍手]
元野良猫・保護猫ランキング
ごま、もも・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン
今日は天気は良くて湿度は高くないけど、この時期にしては日差しが強過ぎな感じ。
ごま君は相変わらず私に依存症でちょっと心配です。
今日も膝上に来たがって御覧の様子でした(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/96/b975cdec58eb00e7df63017ea3607664.jpg)
ももちゃんですが、今日はももちゃんのゲージ側の扉を開けて網戸越しに
外の風景と匂いを体感させる事をしました。
実は先月にも1度実践しましたが、これは野良時代の感覚がまだ残っているかの確認で
我が家は夏場は網戸&脱走対策自作フェンスをしますが
あまりに外に出たがって強行突破されたら困ります。
先月初旬に試した時はちょっと興奮した様子になったので
すぐに扉は閉めましたが、今回はかなり余裕がある感じで落ち着いていました。
1度外を経験したら出たがる子が多いですが、ほんと命取りになるので
我が家は徹底して準備したいと思いますし、普段から気を付けたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/69/ffe9ef260d4f9b7bd245a7d1a2dd13a9.jpg)
現在のももちゃんと7月の野良時代のももちゃんの比較です。
やっぱり野良時代は痩せていたよね。子供も産んで子供優先で自分はご飯後回しだったもんね。
我が家にこの子を連れて網戸越しに「クルル~クルル~」と喉を鳴らすような鳴き声で
「ご飯貰えませんか?」訴えてきて、私は腰を抜かしながら料理をしていたきなこママに
「子猫連れて来てる!」って報告して、とりあえず我が家のフードを用意したら
子猫達は凄い勢いで食べて、でもももちゃんは見守りながら我慢して
子供達が食べ終わった後にももちゃん用にご飯用意したらすごい食べたのです。
今になれば懐かしい思い出です。
ももちゃん、我が家の家族になってほしいな。
そして夜にビックリな光景が!
ごま君がももちゃんのゲージ側に行くと、ももちゃんも降りてきて
ももちゃんはごま君方面の柵にスリスリしていたら
ごま君はももちゃんのグルーミングしていました!
最初の頃はお互いぎこちないお見合いみたいな様子でしたが
徐々に上手にコミュニケーションしてるとは思っていましたが
まさかのごま君からのグルーミング!
これはもしかして相性抜群の可能性超高いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/c0c35fc3536e9dbbea70e50b97643200.jpg)
3ケ月前の7月の野良時代のももちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/6e/9853fa13aac1faa5c437073f9b6a0e79.jpg)
[WEB拍手]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます