猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

12月16日(木) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月16日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は雨が降って結構寒い気温でした。
でも明日は雪が降るほどの寒さだとか。
ニャンズには辛い日になりそう。。。


今日も電気ストーブ前で仲良く寝ていました(^^)


TV番組の「I LOVEみんなの動物園」でサンシャイン池崎さんの保護猫活動の
新しいシリーズが始まりましたね。
明日香君が譲渡会で新しい家族が決まって池崎さんのコーナーは一旦終わった感じだったので
寂しいな~と思っていたら、新しく預かりの猫ちゃんが決まりました。

また雷神ちゃん、風神ちゃん、新たな保護猫の豆大福ちゃんとの日常が見れるので
とても楽しみです(^^)

[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日(水) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月15日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

麦…4.85kg ごま…4.65kg

今日は曇り気味だけど、それほど寒くはない気温でした。
だけど明日雨で明後日から氷点下の寒さになるらしいです。
ニャンズ達はちょっと辛い気温になるね。。。


今日はニャンズの体重測定をしました。
麦…4.85kg ごま…4.65kgで、麦さん少し増えました!
もしかしたら目標の5kgに達成できるかもしれません!
順調に体重が増えているという事は体は元気の証拠。

ごま君は順調にダイエットできてると思います。
お腹周りも大分スリムになりました。
我が家でスリムではない人が若干1名。。。。(笑)


昨日の14日は龍市(きなこの実父)の命日で、亡くなって7年が経ちました。
もうそんなに月日が経つのかと思うけど、一緒に暮らして過ごした日々の事は
沢山覚えています。
龍市はとにかく穏やかで優しいお父さん。
8歳の時に我が家の家族になって亡くなるまで6年間一緒に過ごしました。

週末とかの散歩はきなこママが龍市の担当をしてくれて
当時は結構な距離を散歩していました。
龍市は引っ張らないし、歩く速度が丁度きなこママと合うので
きなこママも散歩が楽しいって言っていた事をよく思い出します。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(火) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月14日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は私が定期歯科検診&歯石取りでバタバタでした。
40代(気持ちは20代)になってから歯のトラブルが増えて、今では歯磨き工程に関しては
3つの工程をしなければいけないくらいです。

でも皆そんなに徹底的に実践してるのかな~。
きなこママを見てたら「そんなんで大丈夫?」って感じなのだけど
全然平気なんだよね。

今回は予定以上に治療があって、口開けっ放しで顎がガクガクになりました(笑)
でも今後もデンタルフロスもジェットウォッシャーも駆使して
口腔の健康維持に頑張りたいです。

帰宅する時に時間帯が夕方という事もあって
ワンコの散歩を沢山見かけました。
柴犬ちゃんの散歩も発見して危うくわき見運転しそうになる(汗)
陽も暮れて気温も下がって寒くても、ワンコの散歩は絶対だもんね。
雨が降ろうが槍が降ろうが、盆も正月も関係ないよね~。
自分も頑張って散歩してた頃が懐かしいです。
もし我が家にワンコが家族になったら毎日散歩頑張れるだろうか?(^^;)


ニャンズですが、ここ最近は結構気温は暖かくて過ごし易いのですが
それもあってか麦さんとごま君で追いかけっこして遊んだりして
とっても元気です。
でも猫が本気で走り回ったら築40年近い我が家は投懐してしまいそうなので
程ほどにして欲しいよ~。

でも麦さんがとっても絶好調で8歳とは思えないくらいアクティブに動いています。
今年の体調悪かったあの時とは別猫です。
体調さえ良かったらニャンコでも年齢に関係なく走り回れるものなんだね~。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月13日(月) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月13日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日の日記を書こうとして写真を配置した時に
この写真は昨日のではないか?と思ったけど
間違いなく今日撮影したもののはず。

自分の画像データーを見れば撮影日が判るので間違いはないけど
ニャンズの昨日の寝姿は間違い探しレベルの同じ位置とポーズでビックリです。


これが昨日のニャンズの写真


今日、麦さんが椅子に敷いている小さな座布団を留めている少し垂れた紐で
寝転がりながら猫パンチしまくって遊んでいました(笑)
動きも機敏でバリバリの猫パンチャー!
今年の前半は体調を崩し痩せこけてしまい、一時は歩くのもフラフラになったのに
こんなに元気に回復できた姿を見てちょっと目頭が熱くなりました。

毎日介護していた時は、元気に回復してくれるか心配だったし
一時は覚悟もしたくらいだったからね。
諦めずにお世話し続けて良かった。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月12日(日) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月12日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今朝は人生ではじめて不思議な夢を見ました。
外を歩いているとパンダの子供を発見して保護したのです。
抱っこできるくらいの大きさで一番可愛い時のパンダサイズの子供。
保護してどうしようかと悩んでいる所で目が覚めました。

目が覚めたと同時に「パンダ保護したらすぐ警察に届け出だろ!」と自分に突っ込みました(笑)
この夢が気になるので何かの暗示かと思いちょっと調べて見ました。
パンダを見つける場合やパンダの赤ちゃんの夢はどちらも
運気の上昇を示してるらしく、私の中に眠っている才能や実力に気付き
伸ばしていける事の暗示だそうです。
私は自分の隠れた才能は隠したまま死んでいくのかと思っていたわ(笑)

ちなみにパンダの夢を調べるまで、てっきり年末ジャンボ宝くじを買えという暗示かと。(欲深)
でも運気の上昇というワードは嬉しいし、実はそういう方向で行動していたので
とても嬉しいし、益々モチベーション上がりました!


広島は今日も暖かい気温でした。
きなこママは朝から尾道に向い、家は私を含めた男達で良い子でお留守番。


きなこママが帰宅しましたが、尾道駅前ではハンドメイド市が開催されていて
作家のお友達と偶然久し振りに再会したそうです。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く

2021年12月11日 | 麦&ごま&もも記録
今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行って来ました!
ニャンズはお留守番。


ぼくちんも行きたかった。。。


今日は「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に私ときなこママで行ってきました。
お天気も良くて気温も暖かかったけど、ニャンズはお留守番してもらいました。
ワンコ時代と違って猫の場合は外でトイレも出来ないし
散歩をする訳でもないので、同伴お出かけはなかなかハードルは高いです。

今回はうみねこ社の扱いスイーツに久し振りに「たぬケーキ」が登場!
この週末の金土日目の3日間、1日10個限定で販売との事。
以前の販売時はお店に着いても出遅れて食べれないままでした。

今回は是非食べたいと私は鼻息荒くしていて、今日は早起きして洗濯もトレーニングも
済ませていましたが、きなこママは寝坊して支度も遅くて結局出発は遅れてしまいました。
てっきり今回も間に合わないと思ったら、運良くラスト近い2個に滑り込めました♪

初めて「たぬきケーキ」食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです!
今日もお客さんが次々来店されて大盛況でした~(^^)




























うみねこ社さんでお世話してあげてる、シロもふちゃん親子のどちらかの子が居ました♪



今回もカウンターで「うみねこ社」社員の「およよちゃん」がお出迎えしてくれました♪
およよちゃんはほんと勤勉だよね!


今回の「もぐもぐタイム」は「たぬきケーキ」を楽しめました!
とっても美味しくて最高の時間を楽しめました(^^)




その後は食品を買って帰宅。
玄関を開けるとニャンズがお出迎えしてくれました♪(^^)
でも毎回思うのは車のエンジン音で判断してるのかな?
もしハイブリッド車で音が全然せずに帰宅したら解らないのかな?と
考えたりします。

以前から感じてるのだけど、外出した時に我が家みたいな100%ガソリン車って
あまり見かけなくなっていて、みんなハイブリッドや電気自動車ばかり。
皆さんそんなに裕福なのだろうか?

実は我が家の車は平成10年式で何年も前から購入したディーラーさんで
車検をお願いするのだけど、買い替えしませんか?って営業されます(笑)
でも毎日乗らない上に走行距離も10万キロ越えてないし
大きな不具合も無く、何よりローンは組まない主義。

近年では支払いしやすいディーラーの車ローンシステムがあるみたいだけど
災害やもらい事故で損失したらローンだけが残ったら嫌だしね。
だから宝くじが当たらない限り無理~(笑)

でも宝くじが当たっても私が考えてるのは乗り換えるならマニュアル車の軽自動車。
車は人間が操作してこその道具だと思うし痴呆防止になります。
若い時は中型バイクも車もマニュアル車に乗っていたし
とても楽しかったので、またマニュアル車に乗りたいです。
人生残り少ないし、好きな車やバイクに乗りたいな。

■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(金) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月10日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も暖かい気温で過ごしやすかったです。
ニャンズは日向ぼっこして過ごしていました。


今に始まった事ではないけど、何故猫ってトイレした後あんなにトイレをグチャグチャにするのかな~。
自分の形跡を消す為なのだろうけど、我が家の場合ペットシーツシステムなので
グチャグチャにされる度に直すのが大変です。
シーツはガムテープで固定してるけど、もう尋常ではない破壊の仕方で
正直毎回直すのがストレスです。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月9日(木) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月09日 | 日記
きなこ(柴犬)の命日

麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日もお天気が良くて過ごしやすい気温でした。
ニャンズの日向ぼっこ撮影し損ねてしまった~(笑)
来週は12月本来の寒さに戻るらしいです。


2人で仲良く寝ていましたが、よく見るとごま君は麦さんの尻尾を枕にしていました(笑)
全然怒ったりしない麦さんは優しいね(^^)


今日は我が家の最初の最愛の息子だったきなこ(柴犬)の命日です。
きなこママがお供えの生花を買ってきてくれました。
きなこママは誰よりきなこの事を愛していたからね。
2017年に亡くなりましたが、もう4年経ちました。


今は我が家は猫一家になったけど、きなこに出会って毎日楽しく過ごして
沢山の思い出を作って14年間一緒に過ごせて幸せだった。
きなこを最後に看取って、最後に1年間くらい自分で「この子だ!」と思える
柴犬の子を探したいと思っていたけど、多分もうワンコを家族に迎える事はないかな。
きなこ、やよい、龍市の3柴みんなで沢山幸せな時間を一緒に過ごせたからね。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日(水) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月08日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も暖かい気温で過ごしやすかった。
ニャンズは日向ぼっこしたり、ニャルソックしたりして
陽当たりの良い寝室で過ごしていました。
陽が暮れると1階の居間にやって来ます。


ごま君は電気ストーブ前で寝てました。


今日は色々と用事があり車で外出して、ホームセンターにも行きました。
先にペットコーナーに行きましたが、あの柴犬ちゃんは休憩で奥に移動して姿は無し。
用事を済ませて帰る前に寄ると姿がありました。
久し振りの再会でしたが、体も少し大きくなっていました。
ほんと美柴さんで可愛いです(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月7日(火) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月07日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日は結構暖かく感じる気温でした。
明日も暖かいらしいので、寒さに弱い爺さんの私もニャンズも助かります。

暖かいからだと思うけど、ニャンズはとっても元気で
特に麦さんは1人で遊んだりしてハイになることも。
いつもクールな麦さんにしては珍しかったけど、よほど体調が良いのだと思う♪


ニャンズと暮らしてきて、猫って猫の良さと言うか可愛さってあるな~と感じます。
最初の頃は破壊行為とか家の規律を乱したら嫌だな~とか思っていたけど
麦さんもごま君もとっても良い子で、一緒に暮らしていて楽しいです。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月6日(月) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月06日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

麦…4.75kg ごま…4.65kg

今朝はかなり冷え込んで寒かったです。
麦さんは今年になってから水を飲む時に、前足を水にちょい浸けて
それを舐めてを何度か繰り返して、やっと口で飲み始めます。
以前は普通に口ですぐ飲んでいたのに、何故急にこんな行動になったのだろう。


今日はニャンズの体重測定をしました。
麦さん4.75kgで、ごま君は4.65kgでどちらも目標的に合格です♪
麦さんは5kgあると安心だけど、4.7kgを維持していれば大丈夫だと思う。

ごま君は4.5kg位が理想ではないかと思うので
今後もグッドシェイプ目指して頑張ります。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月5日(日) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月05日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日はそれほど寒くない感じの気温。
陽射しがあれば結構暖かく、ニャンズは日向ぼっこしたりして過ごしていました。


今日は食品の買出しに行く予定で車で出発。
ニャンズさん達にはお留守番してもらいました。
野菜やお肉などを買うけど、3年前くらいから私ときなこママでインスタントラーメン系で
美味しいのはどれなのか色々食べてきましたが
メーカーで言えば丸ちゃん製麺(東洋水産株式会社)が一番美味しいです、
袋麺では丸ちゃん製麺以外では日清食品のラ王が唯一美味しいかな。

丸ちゃん製麺の製品はどれも麺が美味しい。
他のメーカーは麺が美味しく感じないのです。
でも近年のインスタントラーメンはほんと美味しくなったと思います。

買い物の帰り道、夕方の散歩をしている柴犬ちゃんを目撃しました♪(^^)
子犬で散歩デビューしたばかりな感じで、ご夫婦が一緒に散歩されていました。
今からキラキラした楽しい柴ライフの毎日だと思います。いいな~。

帰宅前に最近お気に入りのホームセンターのあの柴犬ちゃんを見に行きましたが
もうお休み時間に入ったみたいで姿がありませんでした。

帰宅するとニャンズが玄関前にお出迎えに来てくれました♪
私達が帰宅したのが嬉しかったらしく、麦さんもごま君もテンションがUP!(^^)
やっぱり私達以外の家族が居るって嬉しいね。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月4日(土) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月04日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も寒いけどそれほど冷え込む感じではなく
どうにか過ごせる気温でした。
でもニャンコには寒いみたいで、麦さんもごま君も全然起きずに寝てるきなこママの
布団の中に入れ替わり入って暖を取っていたらしいです(笑)


寒くなってきたけど現時点では我が家のニャンズはお水はしっかり飲んでいます。
麦さんを家族に迎えた頃に動物病院の先生に気をつけるように言われたのは
冬場にしっかり水を飲んでいるかどうか注視して下さいと。

猫は寒さが苦手で冬になると水を飲まなくなりがちになり
腎不全を引き起こす要因になるとの事でした。
その事は毎年冬になると必ず思い出して気をつけています。


きなこママが熱心に読んでいた本です。
イラストと解説で猫の行動の分析を書いた本で
めちゃくちゃ勉強になるし、猫あるあるで不思議に思っていた行動の
分析が書かれていてとても面白いです。超お勧めです!


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月3日(金) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月03日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

今日も昨日同様な天候で、晴れれば良い陽射しがあるけど
曇れば寒い気温でした。
麦さん気持ち良さそう(^^)


ごま君は自分なりに寒さ対策行動をしていて、観察していると麦さんと違いがあって
面白いですね(^^)
ほんとあの偶然に発見した子猫だった、つくしちゃん(現・翼ちゃん)とごま君を保護してよかったです。
あの時我が家が保護してなかったら間違いなく生き延びれてなかったと思う。
詳しくは2019年の6月の日記を見てね。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日(木) 猫の麦とごまの日常日記

2021年12月02日 | 日記
麦・ごま…ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

昨夜から朝にかけてはかなり冷え込んで寒かったです。
冬らしいといえば冬の寒さになってきました。
まああの地獄の様な夏の暑さに比べたら、まだ冬の方がマシかもね。
夏はクーラーが無い事もあって、日中の暑さで体に凄いダメージがあって
夜7時くらいにはもうフラフラな状態なので、冬の方が人間らしい生活できます。


今日も日差しはあって寝室は暖かく、ニャンズは寝室にずっと居ました。
でも陽が陰ってくると1階の居間に来て電気ストーブで暖を取ります。


そしてこんな可愛い光景を見ることが出来ます♪(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする