猫のごま&もも ブログ版

野良猫で子猫の時に保護した「ごま君」と、我が家に子猫を連れて現れた野良猫だった「ももちゃん」のお世話日記です。

7月15日(月)

2024年07月15日 | 日記
ももちゃん保護して347日目

ご飯・・・ニュートロ ワイルドレシピ 白身魚

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日からニャンズのご飯がニュートロのワイルドレシピになりました。
フードローテーションの以前から候補を考えていて
やはりグレインフリーが1番の条件でした。

グレインフリーのドライフードってほんと種類が少ないし
商品によっては目玉が飛び出るほど高かったりと選ぶ選択肢が少ないのが現実。
でもこのニュートロシリーズは以前に試した事があって
全然大丈夫だという実績がある商品です。


今日も曇りのち雨の天気で湿度は高めだけど気温が高くないので
体へのダメージは少なかったです。
それでも夕方になると私はHPが無くなって辛かったです。

ごま君は食欲旺盛で元気です。
今日はブラッシングしましたが結構抜けました。
ブラッシング気持ち良いらしくて、ごま君喜んで協力してくれます(^^)


ももちゃんもマイペースで元気です。
ブラッシングもしましたが、それなりに抜けました。
ニャンズは2~3日はブラッシングした方が良いですね。

ただブラッシング時は扇風機を止めないといけないので
ブラッシングは夜8時くらいにしますが、暑い日は辛いです。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月14日(日)

2024年07月14日 | 日記
ももちゃん保護して346日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君・・・歯磨き

今日は急遽日用品の買い出しの必要があってディスカウントストアーに行ってきました。
買い物する中でニャンズさん達のカリカリおやつが減ってきたので
購入する事にしました。

今回は三ツ星グルメのしみ旨おさかな仕立てを購入しました♪


あと私の熱中症対策のスポーツドリンクを作る為のパウダーを購入。
作る時は指定より2倍~3倍薄めて作ります。
指定通りだと濃すぎると思いますよ。


私の足の甲を枕にするごま君(^^)
麦さんが亡くなって心のより所が居なくなったので
私に依存するようになりました。
ごま君の気持ちを考えたら涙が出ます。
麦さんの事、とても慕っていたし、自分の親だと思っていたかもしれない。


ももちゃんはマイペースで過ごしています。
でもケージで何もしない日々ってつまらなくないのかな~?
でも野良時代は好き好んでではないけど、サバイバルな日々だったので
やっと平穏な生活になったから今ケージ生活の方が安心なのかな。

保護して最初の頃は緊張していたけど、毎回ご飯とお水が提供されて
敵も居ないし静かに暮らせる生活を経験したら
危険が一杯で安眠できない野良生活より、今の生活の方が安心だよね。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月13日(土)

2024年07月13日 | 日記
ももちゃん保護して345日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒、ブラッシング

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は曇りで湿度もそれほど高くはなく、体への負担は少なめでしたが
そうは言っても夕方になると胃が無い私は体力の限界で結構辛い。
これが梅雨が明けて本当の酷暑になったらどうなるのだろう。
それが連日となると体が持たないと思うわ~。

昨年も晴れが続いた特に体調崩して精神的にも限界だった。
一応晴れが続いて体調が厳しい感じだったらある対策は考えているので
場合によっては実践してみようと思う。

ごま君は今日も食欲旺盛で私にストーカーして元気です(笑)


先日ご飯を吐いてしまったももちゃんだけど、その後は特に問題なく
食欲もしっかりあってご飯を完食して、リバースも無いです。ホッとしました(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月12日(金)

2024年07月12日 | 日記
ももちゃん保護して344日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君・・・歯磨き

今日は急遽ゲットできたカープの観戦にきなこママと行ってきました!
前回は先月7日の大瀬良投手のノーヒットノーランを観戦して
まだ感動の余韻が残ってますが、今回は床田投手なので
いい試合を期待して向かいました。


天気予報は前日まで曇りのち小雨予報だったけど、昼から鬼の様に晴れました。
球場に到着しましたが1塁側なので西陽が強烈でかなり辛かったです。
この時期は頭部を日除け帽子とハンディ扇風機は絶対必要だと思いました。

試合はまさかの床田選手が不調で先制されるも、私がめちゃ応援してる小園選手が大活躍し
さらに大好きな秋山翔吾選手のホームランで勝利!
今回も推しの選手が大活躍して嬉しい観戦になりました。


ニャンズはケージでのお留守番になりましたが、扇風機を使用して風通しは良くしておきました。
ごま君は私達が帰宅したら猛烈に甘えてきて可愛かったです(^^)


ももちゃんはいつもケージだから通常通り(笑)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(木)

2024年07月11日 | 日記
ももちゃん保護して343日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

昨日も今日も曇りで気温は低めで湿度も高くはない天気で
7月にしてはラッキーな天気です。
それでもクーラーが無い状況で、胃が無い私は夕方にはガス欠になります。

ごま君は今日も元気です。




ももちゃんは暖かくなってからケージのこの場所に居る事があります。
最初台の色と毛色が同化して、ももちゃんが居ない!ってドキッとする事があって
よく見たら1階に居る(笑)


撫で撫で要求してきて撫でてもらうももちゃん(^^)
保護した当初はシャーシャーが凄くて触る事なんて出来なかったけど
孫の手使って毎日コツコツ慣らしてきて、ももちゃんも元々大人しい性格もあって
警戒心が解除されたら一気に甘えっ子になりました(^^)


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(水)

2024年07月10日 | 日記
ももちゃん保護して342日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

先日の日曜日(7日)の早朝、窓などを開ける作業をしていて裏庭に行った時にお隣さんの倉庫の屋根に猫が居ました。

私と目が合ったのですが、何とももちゃんの子供の茶っちゃにそっくりな顔の茶トラ!!!
初めて見る子で成猫で体は大きく、左耳が桜カットされていました。

ももちゃんの避妊手術の時に病院で説明を受けた時に、一般的には男の子は右耳を、女の子は左耳を桜カットをすると聞いていましたが、茶トラってほぼ男の子だと聞くけど今回見た子はどちらななんだろう?

茶トラの子は痩せてはいないけど体は結構汚れている感じで、TNRされたのだろうけど外猫生活が長い感じでした。
しかし今の家に住みだして20年は経つけど、桜カットした猫さん見たの初めてです。

私の近所には猫にご飯だけ与えている家が2件あるのは知っていますが、避妊虚勢はしない方です。
だから私の近所では野良猫が減らないんです。
ご飯だけ与えていたら交配して
子供が生まれてしまい
大変な思いをする猫が増えるだけなんだけどな~。

今日は曇りのち雨模様で湿度はすごい高いけど、気温は高くないから良い方だけど
梅雨が明けてガチガチの地獄酷暑になったら俺の体は持たないよ。
2年前くらいから正直限界を感じてます。
もうあの世に行った方がこの辛さから解放されるから楽かも。

ごま君は絶好調で元気です。


ももちゃんは昨日から体調面を特に注視してお世話しています。
おトイレも問題ないし、ご飯もしっかり食べtレクれていてリバースもありませんでした。
昨日のリバースはやっぱり急激な蒸し暑さの影響があるのかな~。

でもももちゃんのケージには扇風機使用して、風が流れるように気を遣っています。
これは以前フラワーフェスティバルのフリマイベントや、福山の手しごと市イベントで知り合った
松永下駄工房さんのスタッフさんの方が超猫好き&猫と暮らされている方で
柴犬きなこと麦さんを連れてお店に寄った時に猫の事でお話が盛り上がって
色々アドバイスを頂いた経緯があります。

その時に、我が家がクーラーが無いので夏場心配だと相談したら
猫は暑さに強いから、風通しを良くしておけば基本大丈夫と教えて頂いて
ずっとそのアドバイスを守ってきています。

今日のももちゃんの様子からいつも通りだったので、一応体調が悪い感じではないのですが
安心せずにしっかり気を付けてお世話したいと思います。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(火)

2024年07月09日 | 日記
ももちゃん保護して341日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君・・・歯磨き

今日は曇り気味で殺人的な暑さではなかったのですが
でも湿度は高いし体へのダメージがあります。
ニュースでは健常者の人でも熱中症で病院に運ばれるニュースを見ます。
胃が無い俺なんて毎日死と隣りあわせじゃん。。。
ガソリンタンクが無い車やバイクと同じで、本体を動かすエネルギーが無いからね。

私の膝を枕にするごま君。
5歳のおじさんでもまだ甘えん坊です(^^)


ももちゃんは朝ごはん食べた後にリバースしてしまいました。
ももちゃんは野良猫にしては珍しく、野良時代からよく噛んでゆっくり食べる子で
今日まで早食いリバースとかご飯を吐いたりした事はありませんでした。
しかも次のご飯(ウェット)もリバースしていました。

体調が悪いのかとかなり心配になりましたが
まずは脱水しないようにチュールを食べてもらいました。
食欲がないわけではない感じで、グッタリしているとか辛そうというわけでも無い感じです。

その後はいつものドライフードを少な目に出して様子を見ながら食べてもらいました。
柴犬きなこ時代では、便が緩いとか吐くことがある場合って
1日絶食(お水は用意してます)するのが定番でした。

これは病院から提案された方法で、一旦胃腸の中を空にして休めさせて
様子を見る方法で、このやり方をしたら大体復調していました。
猫は吐くのはよくあると聞いていますが、今回みたいな時ってどうなんだろう。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(月)

2024年07月08日 | 日記
ももちゃん保護して340日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習&ブラッシング、「ももちゃんチャレンジタイム」

ごま君・・・歯磨き、ブラッシング

今日は時々曇りもあるけど午後からの湿度と暑さは殺人並みの気温。
毎年この時期は1日1日、死ぬか生きるかの攻防です。
でも胃が無い私は何時でもKO負けして死亡しても不思議ではない。
健常者の人が熱中症で亡くなってるんだもん。

ごま君はやはり冬より夏の方が元気に活動しています。


ももちゃんは今日も良い子で過ごしていました。
「ももちゃんチャレンジタイム」したけど1歩もケージから出ず(笑)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~「ひそかな雑貨屋 うみねこ社」に行く~

2024年07月07日 | 日記
今日は織姫と彦星が1年に1回会えるラブリーな日なのに
パシリを含めた指令を受けた私が一人で「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行きました。


私のチャレンジは残念ながら7になりませんでした。(T_T)
























「ひそかな雑貨屋うみねこ社」の社員「およよちゃん」と「まめくん」♪




「ひそかな雑貨屋うみねこ社」のJiJiちゃんは少し体調を崩した時があったそうですが
店主さんの点滴と介護で復活して食欲モリモリになって回復したそうです♪(^^)


私は無事スイーツをゲット出来て「一人もぐもぐタイム」
ケーキも「ひそかな雑貨屋うみねこ社」珈琲も美味しくて最高でした♪


きなこママのスイーツはテイクアウトで持ち帰りました。


■ひそかな雑貨屋 うみねこ社
住所
広島市南区宇品御幸3-3-18

ネットショップ https://uminekosya.stores.jp/
ブログ http://umineko-sha.blogspot.jp/
Instagram https://www.instagram.com/uminekosya/

■駐車場
周辺に有料パーキング
*路面電車通り側に多数あります。
宇品は一方通行が多いので土地勘が無い方は
お気をつけ下さい。

[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(日)

2024年07月07日 | 日記
ももちゃん保護して339日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は私だけで「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行ってきました。
きなこママtぴく約束でしたが、きなこママが前の晩に朝方まで深酒して
起きるのが辛くなってギブアップ。

きなこママ・・・「あなただけで行ってお茶してきて。私のスイーツはテイクアウトして。
         あとディオに行ってベーコン買ってきて」

私・・・・「は、はい。。。」

「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に行く時は食品とかの買い出しもしながら
帰宅するのですが、私は「ひそかな雑貨屋うみねこ社」にきなこママとデート気分で
いつも楽しみにして嬉しいのです。
でもきなこママは違うようで、今回に関しては私はパシリ・・・

私は頬を涙で濡らしながらハンドルを握って「ひそかな雑貨屋うみねこ社」に向かいました。
今日も凄い猛暑でお店に向かう道中はなかなか厳しかったです。
3年前から男性用の日傘欲しいけどなかなか無いんだよね。
傘作ってるメーカーさん、男性用の日傘もっと販売してほしい。

詳しくは麦&ごま&もも記録で!


今日も異常な湿度と暑さでした。
暑さに強いニャンコでも堪えるよね。


ももちゃんは我が家では一番ナウでヤングだから平気のへーちゃんです(^^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(土)

2024年07月06日 | 日記
ももちゃん保護して338日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ごま君・・・歯磨き

今日は朝から凄い湿度と暑さ。ついに地獄がやってきたよ。

丁度1年前の今日、物干し場にももちゃん夫婦が突然現れた日です。
偶然私が居間に居て気付いて撮影しました。
まさかこの時点でももちゃんは3ニャンを生んでいたとは思いもしませんでした。


厳しい蒸し暑さでもナウでヤングのごま君は元気です。


1年前のももちゃんとは別猫みたいに美猫になりました♪


ここからはニャンズと関係ないお話です
数年前から年々異常な暑さになってきて、これは危険だと思って現場職人さんが愛用する
汗を吸収して体の熱も下げてくれるインナー上下を導入。

これ使用したら嘘みたいに暑さへの負担が減りました。
私みたいにクーラーが無い状況で私より健常者なのに熱中症になる方は
普通の服を着ているからだと思います。

汗で毛根などが塞がれて体の熱も体外に逃げれなくて
体温がどんどん上がって熱中症になる要因だと私は思います。
このインナー導入してなかったら胃が無い私なんてとっくにあの世に行っています。

ちなみにクーラーがある一般家庭でもこれを着たら、体感温度が下がるので
クーラーの温度を28~30度でも全然涼しくなりますよ。
私はこれを着た状態でスーパーとか入ったら冷凍庫に入ったような寒さで震えます(笑)
男女問わず絶対試してみたらいいと思うのにな~。


そして今年も兄弟から夏場を乗り切る為の応援のユンケルを頂きました♪m(__ __)m
ユンケルはアリナミンAのドリンクと同じくらい効き目抜群です。
さすがイチローも愛用した医薬品だけあるね。


そして春の頃にドラッグストアで信じられない位の安さで売られていた
αチャージをガッツリ購入していたので、満を持して投入始めました。


そして胃癌で乗り切って以降、このアイテムがあったからこそ
体調面で辛かったり苦しい時に助けてくれたアリナミンEXplus!
私はアリナミン信者で、効果は確実にあるのでほんと助かります。

このアリナミンのお陰で昨年の夏場はB12欠乏を避ける事が出来たみたいで
本当に感謝です。アリナミン最高!!!!!


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(金)

2024年07月05日 | 日記
ももちゃん保護して337日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は午前中は湿度は高くなかったけど昼からは地獄の一丁目。
死の7月に突入したので数年前から私の命を守ってくれているアイテムを投入しようと思います。
それが無いととっくに熱中症で死んでたと思うし、そのアイテムを使ってでも
熱中症で死んだらもう仕方がないです。

猛暑の時ってニャンズのだらけた寝相って大好き♪(^^)


「だりーなー」って気持ちがよく伝わる寝相になるね(^^)


ももちゃんは今日も「ももちゃんチャレンジタイム」しました。
でも全然ケージから出ませんでした。


ももちゃんは昨年は我が家の隣で野良で子供産んで育てていたんだよね。
こんな厳しい暑さと環境の中でよく子育てしたと思います。
我が家はクーラーこそないけど、扇風機あるし奇麗なお水もご飯もあるから
少しは快適かと思うので、のんびり過ごしてほしいです。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(木)

2024年07月04日 | 日記
ももちゃん保護して336日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は昨日ほど暑くはないとはいえ湿度が酷くて
堪えてはいたけど夕方か気持ち悪くなって吐き気が止まりませんでした。

今日私の部屋に居た時にももちゃんのケージは「ももちゃんチャレンジタイム」中で
扉はオープン状態でした。
作業途中にふとケージを見たらごま君がももちゃんのケージに入っていました。

え?!ごま君ももちゃんのケージに入るの?と思いましたが
その時ももちゃんは1階のトイレスペースに移動していました。
やっぱりももちゃんはシャイだから避けてるのかと思っていて
私は自分の作業を続けていました。

少ししてまたまた見たら、ごま君が最上段に居てももちゃんは2段目の場所に居ました。
するとごま君がももちゃんのおでこをグルーミングしてあげているではありませんか!!!!!!
ももちゃんは全然嫌がる様子もなくグルーミングしてもらっていて
その後はごま君がケージから去っていきました。

あらやだ。あなた達見ない間にお互いの距離縮めてるじゃないのよ~(^^)
その光景を見た時は胸熱になって嬉しくてちょっと泣きそうでした。
ごま君がブロークンハートになってるなんて勝手に思って
ケージ同士を離してごめんなさい。すぐに隣接作業したわよ!


ごま君はももちゃんと仲良くしたいのはずっと思っていたけど
無理にゴリ押しせずにももちゃんの様子を伺っていたんですよ。
その紳士な対応が実ってももちゃんとの距離も縮まったのかな。


猫って最初は警戒し合うけど、1度上手く距離が縮まったらそこからは早いように感じます、
元々ももちゃんとごま君の相性自体は良かったので心配はしていなかったけど
お互いがシャイだから見ていて「お互い気になってんだから早く手をつなげよ~」って見てました(笑)
ほんと純粋なごま君とももちゃんだね(^m^)


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(水)

2024年07月03日 | 日記
ももちゃん保護して335日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は曇り気味だけど湿度も気温も高くて7月特有の地獄の暑さ。
これが完全な晴れになると地獄の一丁目になります。
実は3年前位から日々夏場の暑さで体力が奪われて
夕方になると胃癌で胃を全摘した私は体力の予備が無いので
体力がゼロになると完全な電池切れになり気を失います。

昨年も何度か気を失いましたが、これはどうにもならない。
それくらいクーラーが無い環境で堪えてると体力を消耗してしまいます。
もう面倒な体になったからそのまま虹の橋を渡りたい気分。

ごま君は蒸し暑さに「だる~」って感じはあるけど
柴犬きなこ達の様に明らかに辛そうな感じが無くて
毎年猫の暑さに強い体質が羨ましいです。


撫でられるの大好きなももちゃん♪(^^)


ケージ内だけだと運動不足になるから、本当は少しでもケージから出て
運動はしてほしいんだけどね。


[WEB拍手]


元野良猫・保護猫ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月2日(火)

2024年07月02日 | 日記
ももちゃん保護して334日目

ご飯・・・ナチュラルチョイス ニュートロ アダルト アダルトサーモン

ももちゃん・・・覆面抱っこ練習30秒+顔出し抱っこ10秒

ごま君・・・歯磨き

今日は朝から雨で湿度もすごい高くて不快指数200%でした。
クーラーよりも省エネの除湿器ってあると良いんだけどな~。うちクーラーすら無いけど。

ごま君は湿度が高くても元気でマイペース。


ごま君とももちゃんの距離をさらに近づける為に、ケージをくっつけていましたが
ももちゃんはケージ内だとごま君にアピールするくせに
ケージから出た場合や「ももちゃんチャレンジタイム」中はごま君には塩対応。

ごま君もさすがに嫌気がさしてきたみたいで夜ケージで寝る時に、ももちゃんから遠い
台側で寝るようになったのでケージ位置は以前の場所に戻しました。


ももちゃんはほんと野良猫だったとは思えない位大人しい性格です。


[WEB拍手]

元野良猫・保護猫ランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする