今日のころころこころ

2015・1・17 おばさんのよくわからん・・・純正部品?

修理に出したカメラが店に帰ってきたようだ。電話があった。
どこも壊れてはおらず、純正部品であるところのケーブル使えば問題解決という。
って・・・(T_T)
機械音痴のおばさんがカメラの箱に入ってきた一式以外に使おうはずもなく、その箱に入っていたケーブルが純正じゃなかったらどーしろというのか?わりゃ喧嘩売ってんかニコン(;一_一)と思ったが・・・
そう言われてゴソゴソとやったら、出てくるわ出てくるわ(?_?)

そうだ。息子の置き土産だ(T_T)
留年中にお世話になっていたバイト先の社長さんがITオタクで、様々のなのが我が家には溢れていたんだ。
当初は箱に入っていた純正ケーブルを使っていたはずが、全部真っ黒な似たようなケーブル。いつの間にか紛れて、入るんだからそれだろうと間違っていたんだろうなぁ(T_T)
いやはやいやはや・・・
それにしても、けっこうデリケートなものだったんだな。型に入るし通電するのだからそれでなんとかなりは、しないということであるか・・・
まるで、今の人間のようですらある。一見ソフトでマルチな柔軟性があるように見えながら、実は思考回路全部ガチガチに凝り固まっていて全く融通が利かないとかというような。
人間が機械化したのか機械が人間化したのか・・・
ま。これが純正部品というケーブル見つけたから、これ持ってエディオンに引き取りに行こう。店で対応してくれてるおにいさんは誠実な人だもんな。
ジェネリックすら使わない純正オタクな私だが、この息苦しさは、いささか、息苦しい。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事