
2018・12・1 東京の素敵な建造物 千代田区・天野屋 今も現役の土室
今日の朝食には外神田の天野屋さんの沢庵。 天野屋さんは神田明神さまの鳥居の脇にある...

2018・12・1 野毛山動物園で道場訓のおさらい・・・
明日は空手の帯審査。 あ。段ではありませぬ(^^;一級です(^^; 筆記もあるから道場訓のおさら...

2018・12・2 浅草梅園のいちご生どら焼き
今日は空手の帯審査なれど、開始時間は正午。 朝飯はたっぷりと食べたけど。。 昨日から発売...

2018・12・2 上田幹雄選手祝勝会(^^)v
今日は帯審査。 八人組手も無事終わりました(^^)v 帯審査終了後に、この間の第50回全日本大会...

2018・12・3 昼飯は、千疋屋総本店KITTE丸の内店。これから長野市へ。
昼飯は、千疋屋総本店KITTE丸の内店さん。 ん。私はやはりかけて食べるのがいいな(^^)v ...

2018・12・3 とらや工房の大福 TORAYA TOKYOへの富士山便
今日は長野市へ。 いつものようにTORAYA TOKYOさんでどら焼きを買おうと思ったら、今日は大福...

2018・12・4 暖かい長野市
とにもかくにも暖かい長野市。 朝の空はとても初冬の信州とは思えない。 今日はどのくらい気...

2018・12・4 昼飯は、飯綱町三水農産物直売所さんちゃん・農家レストラン食ごよみ日和。美味しかった(^^♪
今日は、まずは母の菜園の収穫。 農作業をしていると、暖かいを通り越して暑かった(^^; 昼...

2018・12・5 造園屋さんは突然に(^^;
朝食を食べていたらインターホン。 誰?と思ったら、造園屋さん!?! 電話でお願いはしてい...

2018・12・5 昼飯は、長野市・パン工房のアルティザンのパン
突如の造園屋さん来訪にジタバタ始まった今日。 造園屋さん昼休み。 造園屋さんは昼飯は会...
- 日記(5011)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(777)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)