
2014・3・7 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選・相模原市緑区・若柳の五色ツバキ
相模湖方面は、やはり車だな。でも、昨日の稽古で体ガチガチになってるから、できれば徒歩コースもあった方が良い。 と地図を観ていたら、!。訪ねるお寺様のそばに『相模湖林間公園』という公...

2014・3・8 おばさんのちょこっと散歩 相模原市緑区・正覺禅寺様周辺
昨日の続き。 正覺禅寺様に、五色ツバキ様を訪ねた。 見渡せば、何やら楽しそうな予感な境内...

2014・3・19 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 相模原市緑区・中尾八幡の大スギ
阿津川食堂さんを後に、向かう。 かながわ名木100選。相模原市緑区・中尾八幡の大スギ。 って・・・実は、場所がいまひとつ把握できていなかった。 住所は資料にある。住所変更されて...

2014・3・21 おばさんは楽しかったのです!『2014小田原アートホテル・私の一部屋展』
本日は、小田原に野暮用。息子は朝帰りの二日酔いで酒臭い。夕飯は?と問えば、蕎麦かなんかで・・・で情けない声を出す。ん・・・そういえば、なんかイベント情報があったな?蕎麦は、お堀端の...

2014・3・28 おばさんの寄り道 すどう美術館
お天気すっかり春♡ 桜シーズンに突入する前に小田原城跡の御感のフジを訪ねよう。正確には、再訪しよう。 その前に、寄り道。 小田急小田原線に乗ったことがある人ならたぶ...

2014・3・29 おばさんの寄り道 コーヒー&アトリエかくれんぼ
昨日の続き。 すどう美術館を訪ねた後は、といっても、新松田~小田原の間の駅付近で飲食店があろう感じは感じたことは無く、小田原に行って(富水も住所は小田原市堀之内だが)昼食をとるつも...

2014・3・30 おばさんの葉っぱ かながわ名木100選 小田原市・小田原城跡の御感のフジ
本日は、春の嵐。けど、あたたかい。 ベランダのバケツ桜も、いよいよ開花である♡ 小田原城の桜はどうなって...

2014・3・31 おばさんは、やっぱちょこっとさみしいかな。。。
ベランダのバケツ桜花開く。 今日は、息子の引っ越しだ。といっても、近い至れり尽せりの会...
- 日記(5011)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(777)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)