
2022・7・1 今日作る七夕飾りはくす玉
今日は7月1日。今日もおそろしく気温が高い。今日作ってる七夕飾りは、これもまた例年通り...

2022・7・1 八幡屋礒五郎横町カフェの夏の横町ハーブティーと黒豆寒天な夜
暑い。本日もひたすらに暑い。道場を出たら少しは夜風が涼しく感じた気はしたけど、気だけだ...

2022・7・2 KDDI通信障害。安定しない。ま。バナナジュース。
朝寝ぼけ眼で今何時?ついでにNHKのニュースチェックとスマホを操作したら、あれ?つながらな...

2022・7・2 鉄羅漢とたっぷりなお茶うけな夜
今日も暑かった。おまけに台風の影響か湿度も高かった。外出から帰る途中の空には三日月が浮...

2022・7・3 すっかりとトマトを味噌汁に入れるようになった
猛暑続きになってから味噌汁にトマトを入れるようになった。たまたま、切ったけど食べきれな...

2022・7・3 今月のHIGASHIYAの節気餅は七夕餅
ヒガシヤさんは、都内に3店舗(青山・銀座・丸の内)展開する和菓子とお茶の店。月に1度、...

2022・7・4 ポーラミュージアムアネックス 竹村京・鬼頭健吾「色と感情」
昨日私が銀座を歩いていた時は今にも何か降ってきそうな蒸し暑い空模様だった。ポーラミュー...

2022・7・4 資生堂パーラーのアイスクリームな夜
台風の影響なのかな。朝から曇り時々小雨。そして微妙な室温な日。これが、30℃を超えるような...

2022・7・5 昼飯はたまプラのアフタヌーンティー・ティールーム
今日はこの間受けた胃カメラと血液検査の結果を聞きに病院へ。胃のポリープは要は水膨れ。ピロリ菌の生息も無し。 血圧もどうということもなく、血液検査の結果はひとつを除いて正常。そのひ...

2022・7・5 東京メトロ銀座駅・メトロ銀座ギャラリー「藝大 Art Journey」
東京メトロ銀座駅のコンコースに2020年10月にオープンした小さなギャラリー「メトロ銀座ギャラリー」。「藝大 Art Journey」開催中。...
- 日記(5013)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(777)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)