

2025・4・2 東京都写真美術館 「ロバート・キャパ 戦争」
東京都写真美術館へ。昼飯は館内のフロムトップさん。「ロバート・キャパ 戦争」へ。会期は3月15日~5月11日。会場内撮影禁止。ロバート・キャパは、1913年にハンガリーのブタペスト...


今日いち-2025年4月2日
昨日よりは暖かいけど今日も朝から風雨。この間長野は中条のCafe美場さんで手に入れた焼き物...

2025・4・1 とらやの春の夢と笹衣な夜。せめて菓子は春の寒い寒い卯月の始まり。
卯月の始まりは冷たい雨が降り続く。寒い寒い。満開の桜にも容赦なく降り続く。今宵の食後は、とらやさんの春の夢と笹衣。春の夢は薯蕷製。白小倉餡が入った白い蝶。笹衣は道明寺製。黄色く染め...

今日いち-2025年4月1日
ウールのセーターにダウンコートに厚手の靴下。ダウンコートはさすがに薄手にしてみたけど。...

2025・3・31 また会いましょう神奈川県民ホール
今日は朝から時折小雨降る寒い寒い曇り。神奈川県民ホールへ。神奈川県民ホールは本日をもって建て替えのために長期休館に入る。昼飯は6階の英一番館さん。明日から引っ越しを始めて、移転先で...

今日いち-2025年3月31日
昨日二ヶ領用水の桜並木で、真っ昼間なのに提灯がぽっと灯っていた。上輪から陽が差し込んで...

2025・3・30 川崎は二ヶ領用水の桜
今日は日曜日でお花見に行きたくなかったけど、明日からの天気予報をみると、やっぱり行って...

今日いち-2025年3月30日
ベランダの植木鉢からチューリップの花が出てきた。なんだかエキセントリック。間違いなくチ...

2025・3・29 月に叢雲花に嵐
今日は朝から冷たい風雨。満開の桜を容赦なく揺らす。買い物ついでのたまプラーザ駅前の桜。...

今日いち-2025年3月29日
べランダの花も一気に満開。ビオラの花は花殻を、なんならその時に咲いてるの全部摘んでも、...
- 日記(5016)
- 野外彫刻・パブリックアート(293)
- かながわの古道50選などなど(75)
- 横浜の関東大震災復興橋梁(91)
- 横浜市認定歴史的建造物・横浜市の素敵な建造物(126)
- 灯台(22)
- かながわの橋100選(102)
- 鏝絵(10)
- かながわの名木100選・神奈川の木(121)
- 公衆トイレ(29)
- モダニズム(16)
- 学食(10)
- 関東の駅百選認定駅ただし神奈川県内だけ(9)
- ヨコハマトリエンナーレ(67)
- かながわの建築物100選・神奈川の素敵な建造物(79)
- スタンプラリー(18)
- 東京の素敵な建造物(131)
- 長野の素敵な建造物(20)
- 几号水準点(50)
- 博物館・美術館・動物園・植物園・ギャラリーなど(778)
- 商店街(^^♪(6)
- 杉山神社(7)
- ながの百景(36)
- 黄金町バザール2018(24)
- 黄金町バザール2019(16)
- 黄金町バザール2020(18)
- 黄金町バザール2021(13)
- 黄金町バザール2023~(15)
- 大道芸(28)
- 祭(7)
- つぶやき(84)
- ジオパークとか分水嶺とか(4)
- 京さまへ(10)
- その他(2)