昨日から今日暑さは厳重警戒が繰り返されていた関東地方。
こういうご都合のよろしくない予報は当たる。
気温がぐいぐい上がる。
今朝は私にしては早起きして色々と段取り。
洗濯物いっぱいしたし、昼飯も夕飯も準備は終わったし、冷蔵庫にはコーヒーゼリーと冷茶をつくったし、クワヲは家の中に取り込んだ。
あとは今夏初冷房を入れるタイミングだけ。
スニーカーも風に晒した。
ここ数年、暑くなってくるとメッシュ素材のスニーカーを履いている。
足元の通気が悪いと、どうも身体に熱がこもってしまって辛いのだ。
サンダルとかがいいのだろうけど、足の容がある。甲低幅狭な私の足に合うサンダルはなかなか無い。おまけに膝や腰に故障を抱えるお年頃になってくると安定第一。
同じメーカー同じデザイン同じ色のスニーカーを何足も買ってつまらないと言えばつまらないのだけど、そんなことより実用。
カラーバリエーションはあるけど、結局白っぽいのがなんにでも合わせやすい。
夏の陽射しの下で思う存分に泳いだ夏の日々を恋しく思わぬでもない。婆さんになっても着る水着がおとなしくなるだけでそんな変わらんだろうと漠然と思っていた。
まさか不要不急の外出は避けてくださいレベルな高温時代になるとはな。
ま。
気候変動はどうしようもない。
ヒトの方が適応していくしかない。
そうだ。
私のご厄介になってるスニーカーはパトリックさん。
昨日、銀座の店に行ってみたら、メッシュ素材の他にコットン素材にリネン素材があった。リネン素材の白っぽいのは早くも品薄だったのだった。