![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/37/e1/b168b6eb6e3da80b32d8158f20db07c2_s.jpg)
耐えられない湿度の一日であったな(T_T)
さてさて・・・この間失敗した黒豆。今日はどんな仕上がりかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/48/d4/4ee2f2e4e8587eb68abddd463c75c9d1_s.jpg)
なかなかに上手く炊けました♡
作り方は、土井勝先生のレシピ通り。
分量を、黒豆300g・砂糖250g・塩小1/3~1/2の間くらい・醤油30cc・重曹小1/2にした。差し水にアクとり工程を2回ほど。その後はリードのアクとりシートのせて、4時間弱。
我が家だと、砂糖を豆と同量にしてもいいかもしれないなぁ。
難しいものであるな(^。^)y-.。o○
さてさて。
お月見の準備始めようかな( ^^) 今年は、8日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/13/60/d57cd2ea73eaffe1753fc1d90c809eff_s.jpg)
少しは秋になってるといいな・・・