今日は春節。
悟空さんの福袋目指して中華街へ。
横浜公園の彼我庭園の紅梅がいくつかほころんでいた。
今年は出遅れたから混雑がひどいだろうなと思ったのだけど、あれ、なんか、意外と空いていて驚いた。
通常の土日と大差ない程度。
福袋!
それにしても、関帝廟もたまたまかもしれないけど、閑散としていた。
ん・・・
そういえば確かに私自身以前のようにワクワクしなくなっていた。
コロナ禍前は、関内駅から横浜公園を通り抜けると玄武門の向こうから爆竹と銅鑼が聞こえてきた。
色んな時間帯に色んな場所で獅子が舞っていた。
熱気に溢れ、その熱気にどんな人でも否が応でもいつの間にか巻き込まれていた。
ま。
パンデミックってそういうものなのかもしれない。
もしかして今現在の日本の経済的な国際的地位と関係しているのかもしれない。
ま。
今年も新年好!