本日のすき間時間は志賀高原へ。
夏の横手山にはスカイレーターとリフトが動いているようだ。竜王ロープウェイは母を乗せても大丈夫な感じだったけど、横手山のスカイレーターとリフトはどうだろう?
台風時とはうって変わって風も穏やかに晴れた横手山ドライブイン。


スカイレーターはドライブインの下。

ぐるっと横手山コースは、スカイレーターとリフトを乗り継いで横手山山頂へ。山頂からリフトで渋峠ホテルに降りてそこから無料シャトルバスでスカイレーターまで帰ってくるコース。料金は大人1300円子供1000円でした。


スカイレーターはなかなかにワイルドな乗り心地。つかまってないとバランスを崩しそう。時折トンボがぶつかってくる。


スカイレーターからリフトへ。






横手山山頂へ。

満天ビューテラス。


白根山はいつまでもいつまでも見ていたいなぁ。


山頂。
許可車両だけだけど車で山頂まで登れる。



リフトで渋峠ホテルへと下る。






スキー場のリフトから降りる時って不思議だな。
もう30年近くもスキーをしていないのに、そのまま滑っていくような錯覚を起こす。



シャトルバスでスカイレーターまで戻る。
山頂で過ごさずにシャトルバスとタイミングが合えば全行程20分程度。
滑りたい歩きたいとも思うけど、こんな風に志賀高原の空気を楽しむのもいいな(^^)/
でも母はどうだろう?本人の根性しだいか。
